« 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー | トップページ | 【Windows 10 1803】 ストアにフォントのダウンロードコーナーができた »

2018年3月28日 (水)

【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた

先週に公開された Visual Studio 2017 Version 15.7 Preview 2 ですが、 デバッグ中に XAML 画面の上端に表示される 「ランタイム ツール」 (runtime tools) にこんなボタンが増えてます。

20180328_vs2017_15_7pv2_01b1

"Display Heatmaps" (ヒートマップを表示する)
なんでしょう、 これ? ドキュメントが見当たらないっぽいのですが、 画面のどの部分に CPU / GPU の負荷が掛かっているのかをビジュアライズしてくれるってことかな。

次からの3枚は、 OFF / ON にしたところ / ON 状態で ListView 上をマウスホバーしたところ

20180328_vs2017_15_7pv2_00

20180328_vs2017_15_7pv2_01a

20180328_vs2017_15_7pv2_02a

ON にしておくと、 なんだかしょっちゅうウィンドウ全体が真っ赤になります。 まるで3倍速くなったかのようですが、 もちろん実行速度は変わりませんw (っていうか Heatmaps 処理が噛む分、 遅くなってるはず)


|

« 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー | トップページ | 【Windows 10 1803】 ストアにフォントのダウンロードコーナーができた »

プログラミング」カテゴリの記事

* プログラミング ( Metro スタイル )」カテゴリの記事

* プログラミング ( WPF )」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた:

« 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー | トップページ | 【Windows 10 1803】 ストアにフォントのダウンロードコーナーができた »