【#Xamarin.Forms】【#UWP】 「DEP0700 : アプリケーションの登録に失敗しました。エラー 0x80070057」
開発中、 アプリの配置でこんなエラーが出ることがあります。
2>DEP0700 : アプリケーションの登録に失敗しました。エラー 0x80070057: 要求を処理しているときに次のエラーが発生したため、windows.applyDataExtension 拡張を登録できませんでした: パラメーターが間違っています。
2>。 (0x80073cf6)
※ フィードバック Hub に上げてあります ⇒ http://aka.ms/Ati6i8
Windows 10 Creators Update の Insider Preview build 15048 にて、 改善されたようです。
Visual Studio から配置するときだけでなく、 作成したパッケージのインストールも失敗します。 デバッグもできず、 WACK のテストもできず、 開発がストップしてしまいます (泣;
原因は分かりませんが、 マニフェストのパッケージ名を変えて回避できました。
で、 ストアへ上げるパッケージを作るときは元のパッケージ名に戻せば OK ♪
ただ、 ストアへ上げるパッケージを WACK に掛けられないんですよねぇ…… orz
※ これが出ると、 ストアで公開したやつをインストールすることもできないし (他の端末には、 もちろん入る)。 ひょっとして Windows 10 側の問題なんじゃないかしらん…?
| 固定リンク
« 【#Xamarin.Forms】【#UWP】 Windows アプリ認定キットの「アプリの事前起動」エラー | トップページ | 【#Xamarin.Forms】【#UWP】 「游ゴシックを指定するには?」 あるいは 「三点リーダー『…』を中央に配置するには?」 »
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
「* プログラミング ( Metro スタイル )」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
- 【#UWP】 15063用の Acrylic Effect を、ちゃんと実装してみる(2017.08.05)
「* プログラミング ( Xamarin )」カテゴリの記事
- 【#UWP】入門書 「UWP アプリ開発 101」 第2版 (VS2017 対応) 好評発売中です(2017.07.01)
- 【#UWP】プロモーション コードを使ってアプリを宣伝する / βテストする(2017.02.23)
- 【#UWP】アプリに、 ユーザーからのフィードバック機能を付けよう(2017.02.10)
- 【#UWP】入門書 「UWP アプリ開発 101」 を無料配布しています(2017.02.06)
- 【#Xamarin.Forms】【#UWP】 「游ゴシックを指定するには?」 あるいは 「三点リーダー『…』を中央に配置するには?」(2017.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント