« VS2010EE で色々と出す方法 | トップページ | ウィルス作成罪を立法するって? それはいいけど、悪意のものだけを対象にしてよ! »

2010年8月18日 (水)

F# August 2010 CTP - VS2010 でも無償で使えるようになった♪

Visual Studio 2010 の有償版に標準で入っている F#。 それとたぶん同じものが、 MSDN ダウンロード サイトに公開されました。 (なぜか "CTP" になってるけど。)

Microsoft F#, August 2010 Community Technology Preview

Version: 2.0.0.0
Date Published: 8/17/2010
Language: English

System Requirements
(中略)
Optional software: Visual Studio 2008, or the Visual Studio 2008 Shell, or the Visual Studio 2010 Shell.

Visual Studio 2010 Shell というのは、 コンパイラ等が含まれていない Visual Studio IDE そのものと思っていいでしょう。 F# Express Edition は無いけれど、 昨年予告されていた通りに、 この組み合わせで F# も無償で利用できるわけです。

|

« VS2010EE で色々と出す方法 | トップページ | ウィルス作成罪を立法するって? それはいいけど、悪意のものだけを対象にしてよ! »

プログラミング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F# August 2010 CTP - VS2010 でも無償で使えるようになった♪:

» Twitter Trackbacks []
[続きを読む]

受信: 2010年8月18日 (水) 14時26分

» 無償で使える F# の環境を作ってみよう [biac の それさえもおそらくは幸せな日々@nifty]
新年あけましておめでとうございます (って、 もう8日だけど f(^^; )本の原稿が 1月 3日にようやく上がりまして、 ちょっとずつ以前の生活にもどりつつあります。 まだ細かい直しがあるはずだけど。 まぁ、 本の話は正式に出版が決まったら、 またするとして。 今年の最初のネタは、 昨夏に公開されてからずっと気になっ... [続きを読む]

受信: 2011年1月 9日 (日) 00時09分

« VS2010EE で色々と出す方法 | トップページ | ウィルス作成罪を立法するって? それはいいけど、悪意のものだけを対象にしてよ! »