[電子書籍] Windows 用の青空文庫ビューア、 3本を試してみる。
Apple の iPad を機に、 日本にも電子書籍ブームが上陸しようとしています。 秋には Google Editions も日本で提供されるそうですし、 すでに Amazon は Windows で使える Kindle for PC を提供しています。
しばらくの間は横書きだけに限定されてしまうでしょうが、 技術系の本を読むには問題ありません。 縦書きも、 EPUB 日本語要求仕様案 が順調に進展すれば、 次の EPUB 規格の策定完了を待つことなく、 「EPUB 日本語仕様準拠」 という形で早ければ 1年も掛からずに利用できるようになるでしょう。 小説などは縦書きで読まないと 「味わい」 が変わってしまいますから、 日本では絶対に必要な機能です。
※ EPUB を採用しているのは、 iPad と Google Editions です。 Kindle は独自フォーマット。
さて、 それまでは縦書きで電子小説を読むことは出来ないのでしょうか?
いいえ。 じつはすでに提供されています。 商用のものもありますが、 有名なのは著作権が切れた作品を電子データ化してくれている 「青空文庫」 です。
青空文庫は XHTML と 独自フォーマット で提供されています。
青空文庫を読むためのビューアソフトは、 この独自フォーマットのタグを解釈するものが多いようです。
※ 技術的には、 これらのビューアの青空文庫タグ解析部分を、 EPUB 日本語仕様対応に書き換えることで、 「EPUB 日本語ビューア」 にるわけです。 (完全にとはいかないでしょうけど。)
iPad や Google Edtions 向けの電子書籍販売サービスが、 縦書き対応の Windows 向けサービスを始めてくれるの待つ間に、 青空文庫だけでも楽しんでおきませんか?
そこで、 フリーで使える縦書き対応の青空文庫ビューアを 3つ試してみました。
- AIR 草紙 ( Adobe AIR (Flash 10))
- PageOne ( .NET Framework 2.0 )
- T-Time ( 有償だが表示するだけならフリー。 ただし青空文庫ビューアではない。 XHTML フォーマットを利用する。 )
Windows あるいは .NET Framework のプログラマーで、 縦書きに挑戦してみた経験のある人はお分かりだと思いますが、 縦書き表示はとてつもなく面倒です。 ( AIR 除く。 後述 )
これらのソフトは 3つとも、 残念ながらどんなフォントでも綺麗に表示できるとはいきませんでした。 どうしても特定のフォントを前提に文字の位置調整を行わざるをえないので、 想定外のフォントに変えると字詰めがおかしくなったり、 左右にズレてしまったりと、 見苦しくなってしまいます。
3つの中で、 Adobe AIR 上で開発している 「AIR 草紙」 だけは、 禁則処理などで行末が不揃いになってしまうところで、 字詰めを調整して ( 普通の本のように ) 綺麗に揃えていました。 AIR は日本語の縦書き表示をサポートしており、 おそらく字詰め調整も自動的にやってくれているのだと思います。 これから縦書き表示ソフトを作るとしたら、 縦書きをサポートしていない (一文字ずつすべて位置を計算して表示しなければならない ) .NET Framework ( Winfows Form, WPF, Silverlight のすべて ) ではなくて、 AIR を使って楽をすることも考慮すべきかと思われます。
ところで、 日本語の縦書きは、 単に文字の並びが縦になるだけではありません。 EPUB 日本語要求仕様案と青空文庫に共通する組版ルールとして、 ルビ・傍点・訓点・縦組み本文中の横組み (英文など)・縦中横 (「平成20年」の数字2文字を横に並べる)・ 割り注 (本文1行分の幅の中に、小さい文字で縦2列に組む) といったものがあります。 以下では、 字詰め調整・訓点と、 自動的に縦中横を行ってくれるか、 という点について見てみます。
それでは、 実際のキャプチャ画面をご覧ください。
Windows 7 の上で、 フォントは、 前半は 「HG正楷書体-PRO」 を、 後半では 「MS P明朝」 を使っています。 テキストは、 内藤湖南の 「卑弥呼考」 です。
◆ AIR 草紙 + HG正楷書体-PRO
※ 右端に楽天ブックスの広告が出ます。 申し訳ないのですが、 そこはボカさせていただきました。
赤い横線 2本は、 私が追加しました。 字詰め調整されていることが良く分かるかと思います。 下側の長く引いた線で、 行の下端が揃っていることが分かります (左端の訓点を除いて)。 字詰め調整は、 たとえば中央から右の 3行を見てください。 行によって文字と文字の縦の間隔が違っていることが分かると思います。
訓点 (漢文に付けるレ点や一二など) は、 文字間を半角空けたところに置かれ、 読みやすいです。
このフォントでは、 半角英数字がかなり情けないです。半角英数字が 1 ~ 2文字であっても、 勝手に縦中横にはしません。 また、 括弧の位置は、 いい感じに見えます。 ":" が回転してくれないのは、 マイナスポイントですね。
キャプチャにはありませんが、 ルビはちゃんと表示されます。 割り注には対応しておらず、 丸括弧で括られた普通の本文になります。
◆ PageOne + HG正楷書体-PRO
3本の中で、 ページ移動はこれが一番操作しやすかったです。 そして、 表示の速い事! よくまぁ、 .NET Framework でここまで高速化したものと、 感心します。 文字にアンチエイリアスが掛かっていて、 字は見やすいです。
これにも私のほうで赤線を 1本入れました。 ご覧の通り、 字詰め調整がされないため、 禁則処理によって句読点が赤線の下に出てしまっています。 漢文のところでも字詰めをいじらずに訓点を付けているので、 読み難いです。 ルビと訓点の色を変えられる (初期値はここに掲載した茶色) のは、 プラスポイント。 ですが、 色が本文と同じだったら、 訓点が本文にくっついてしまって判読できなくなっていたでしょう。
半角英数字の間隔が調整おかしくて、 URL が読みにくいです。 1 ~ 2文字の半角英数字は自動的に縦中横にしてくれるのは良いですね。 括弧の位置もだいたい良いでしょう。
キャプチャにはありませんが、 ルビはちゃんと表示されます。 割り注には対応しておらず、 普通のサイズの文字で表示されますが、 開始と終了の文字の横に矢印が追加されて割り注であると識別できるようになっています。
◆ T-Time + HG正楷書体-PRO
これにも私のほうで赤線を 1本入れました。 ご覧の通り、 字詰め調整がされていません。 訓点は綺麗に入っていますが、 禁則処理がされないようで、 左から 3行目の行末にあるはずの訓点 「一」 が次行の頭に送られてしまっています。
半角英数字が 1 ~ 2文字であっても、 勝手に縦中横にはしません。 括弧の位置は良いです。 キャプチャにはありませんが、 ルビはちゃんと表示されます。 割り注には対応していません。
さて、 このあとは、 上とほぼ同じ画面を 「MS P明朝」 フォントで表示した場合です。 それぞれにコメントは付けませんが、 括弧の位置がおかしかったり、 文字の中心線が左右にブレたりと、 程度の差はありますが文字の配置が悪化してしまいます。
参考までに、 Windows 7 付属の 「ワードパッド」 で 「MS P明朝」 を使って縦書きにしたものを (90度回転させて) 載せておきます。
Windows の開発元が作っても、 禁則処理で行末が不揃いになってしまうし、 半角数字のセンターと漢字のセンターはズレてしまうという体たらくです。 これを見ても、 Windows で縦書きを綺麗に表示することは、 (Microsoft がしっかり対応してくれない限りは) とても困難なことだと分かっていただけるでしょう。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
「電子出版」カテゴリの記事
- 【青空文庫リーダー・ライト】全集をスタート画面に! #win8jp(2014.01.28)
- 【青空文庫リーダー・ライト】青空文庫形式ファイルをダウンロードする「裏ワザ」(2014.01.21)
- [電子書籍] Windows 8 用の青空文庫ビューア(2012.12.23)
- Asus Eee Pad 発表、 MSI からは Wind Pad、 電子書籍リーダー選びが面白くなってきた(2010.06.01)
- [電子書籍] 記事: 「電子書籍の種類と EPUB フォーマット」(2010.05.16)
「PC・インターネット」カテゴリの記事
- 【Windows 10 1803】 設定アプリがようやく使えるものになってきた♪(2018.04.10)
- 【Windows 10 1803】 ストアにフォントのダウンロードコーナーができた(2018.04.10)
- #Windows10 のリリース日は29日じゃなかった! あるいは、「インサイダープログラム参加者に正式版はいつ配信されるのか?」 #win10jp(2015.07.30)
- 【Windows 10 TP】 エクスプローラーを開くと最近使用したファイルが表示されちゃうよ~(@@; んじゃ、消しちゃおう♪ #win10jp(2014.10.18)
- 【Windows 10 TP】冒険しますか? ならば、ぜひフィードバックを! #win10jp(2014.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント