[勉強会@名古屋] 2月6日 わんくま同盟 名古屋勉強会 #11
今回も、 私の受け持ちセッションは無いですが、 もちろん参加しますよ~ f(^^;
あ、 たぶん LT の前座はまた務めさせてもらうことになると思います。
2010年最初のわんくま名古屋勉強会は、 やっぱりハードウェア寄りの濃い話で満載です。
バージョン管理、 ファイルシステム、 コマンドプロンプト & PowerShell、 宇宙開発といったラインナップでお送りします。
皆様お誘い合わせの上、 ちょっぴり濃いめの話を聞きにいらしてください。
場所は例によって、 名古屋駅から地下でつながってる (だから、 電車さえ動いていれば、 雪が降ってても寒くない f(^^; ) 国際センターです。
前回、 都合で急遽取りやめになってしまった 「コマンドプロンプト再入門」 も捲土重来。 日本の宇宙開発では、 うっかり内輪ネタが飛び出しちゃうかも (それは無い、 ってw)。
あ。 Win7 な USB 水槽が欲しい人は、 必ず来るよ~に! (w
なお、 その次は 3月に開催される予定です。 間隔が短いので要注意ね。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
「-プログラミング ( わんくま )」カテゴリの記事
- [わんくま名古屋] 第21回: Metro サンプルコード解説 (1/3)(2012.04.15)
- [わんくま名古屋] 第21回は 4月 14日 - Windows 8 Metro をやるよ~♪(2012.04.12)
- [わんくま東京] 第59回の資料を公開しました(2011.06.02)
- [わんくま東京] 第59回は 5月 28日 - 名古屋から侵略します♪(2011.05.23)
- [わんくま名古屋] 第17回は 4月 9日 - TDD ネタで喋ります(2011.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント