[.NET3.5] MS のチャートコントロール、プラットフォーム別に 4種あります (メモ)
Microsoft から出ている、 プログラムからグラフやチャートを表示させるためのコントロール 4種。 WPF / Silverlight ( WPF/E ) 用の追加コントロールは CodePlex で公開されるようになったんだけど、 意外と知られていないようなのでメモ。
【 WinForm / ASP.NET 用 】
・ Microsoft Download Center: Microsoft Chart Controls for Microsoft .NET Framework 3.5
ASP.NET および Windows Forms Chart Controls for .NET Framework 3.5 SP1
・ @IT: [ASP.NET]チャート・コントロールを使うには?(環境設定)
・ kamolog : .NET Framework用チャートコントロール
【 WPF 用 】
・ CodePlex: WPF Toolkit
・ [.NET] WPF Toolkit に、 グラフ チャートが追加
・ Delay's Blog: WPF Charting: It's official!
【 Silverlight 用 】
・ CodePlex: Silverlight Toolkit
・ CodePlex: Silverlight Toolkit Overview, Part 2 - Charting
・ Silverlight.net: Silverlight Toolkit Samples
※ ただし、 WPF / Silverlight 用ともに、 チャートの "Quality Bands" ( 品質帯 (?) ) はPreview ( プレビュー ) となってます。
| 固定リンク
« [Windows] タスクマネージャーが暴走した! さて、どうしよう? | トップページ | [TFS2010] とりあえずメモ ~ SCRUM For Team System / TFS Power Tools beta2 リリース »
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
「* プログラミング ( WPF )」カテゴリの記事
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- [VS2010] (続) オプション 「生成されたコードから結果を表示しない」 の挙動不審(2011.08.24)
- う~む… .NET Framework 4 になっても、 IE を操作するのはめんどくさいままなのか!(2010.12.04)
- MSDN マガジン、読んでますか!?(2010.05.27)
- [WPF] 盾アイコン付きのボタンを作る (続)(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント