« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月の31件の記事

2009年12月29日 (火)

[.NET] フィードバック その後 - WebClient オブジェクトは Encoding を自動認識してほしい

これは 10月に提案として出したフィードバック (FeedbackID=495816)

めでたく .NET 4 beta2 で実装されてました。
Web サーバーがキチンと HTTP レスポンス ヘッダーに charset を入れておいてくれるなら、 ほんの数行で Web ページの内容を、 文字化けすることなく取得できます。 ( .NET 3.5 では、 この実装がされていないので、 正しく文字コードを指定してあげないと日本語のサイトは文字化けします。 )

string url
    = "http://www.microsoft.com/ja/jp/default.aspx";
System.Net.WebClient client
    = new System.Net.WebClient();
string content = client.DownloadString(url);

※ これ↑は同期リクエストですが、 非同期も簡単に書けますよ。 数行とはいかないですけど f(^^;

なお、 この自動認識が働くのは、 コードから Encoding を指定しなかった時だけです。 Encoding を指定したときは、 従来通り、 指定した文字コードとして受信します。 (…そのはず f(^^; )

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年12月28日 (月)

[.NET] フィードバック その後 - WPF: テキストボックスに Maxlength の長さの日本語文字列が入力できない

フィードバック (FeedbackID=332165) したのは、 もう 1年半以上も前のこと。
その後、 同年 11月に、 .NET 4 で直すよ~ という回答をいただいてました。
.NET 4 beta が出てからずいぶん経っちゃいましたが、 ようやく確認してレポートしました。
# 10分もあれば確認できるんだけど。 なかなかやれない… f(^^;

ちゃんと直ってました (^^)

・ WPF のテキストボックスに MaxLength=3 を設定する。
・ CASE A: IME を使って「日本語」と入力を試みる。 (私はローマ字入力です。)
  × .NET 3.5 SP1: 「にほn」
  ↓
  ○ .NET 4 beta2: 「日本語」
・ CASE B: IME ON で "123" と入力し、 変換キーを複数回押す
  × .NET 3.5 SP1:  候補 "百二十三" (4文字) が選択された状態になると、 IME の候補ウィンドウがおかしくなる。
  ↓
  ○ .NET 4 beta2: 問題なく 3文字以下の候補を自由に選択できる。 (4文字以上の候補は選択できなくなっていました。 どうやってるんだろ? (@@; )

なお、 VS2010beta2 を入れた状態でも、 .NET 3.5 では直ってませんでした。 WPF でテキストボックスに MaxLength を設定するのであれば、 英数字のみの入力とするか、 .NET 4 を使うか、 どちらかということになりそうです。

あと、 まだ確かめてないのですが、 ユーザーが IME での変換を確定させた (IME の変換ウィンドウを閉じた) ということが、 コードから分かるようになっているのかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月25日 (金)

[Windows 7] センサー API の良いところ

Windows 7 に センサー API ってものが載ったのは知ってました。 けど、 触ったことは無いので、 どんなものかはサッパリ  f(^^;

PC Watch: 【山田祥平の Re:config.sys】 Windows 7 に始まり、 Windows 7 に終わる1年が暮れる:
2009/12/25

おもしろいのは、 Windows 7 のセンサー API は、 本番アプリと SampleApp の両方にレポートを提供することができる点だ。 従来のように USB-シリアル変換などで COM ポートを使ってデータを受け取るデバイスでは、 1つのアプリケーションがポートを独占してしまい、 他のアプリケーションがそのポートをアクセスしようとすると使用中になってしまっていたが、 センサー API ではそれがない。

なるほど、 そんなメリットがあったんですね!
とりあえず、 温度計&湿度計が欲しいかな

# 個人的には、 Windows 7 で始まり、 Silverlight 4 と TDD で暮れていく 1年だったよーな気がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月23日 (水)

[Windows7] USB 水槽を貰っちゃった

Win7 RC の時、 Windows フィードバック プログラムに協力してました。 すっかり忘れてたんですが、 そのお礼としてこんなガジェットが今日届きました。 f(^^;

20091223_win7fishtank

USB Fish Tank、 水流ポンプが仕込まれていてプラスティックの魚が泳ぎ回り、 三色の LED が時間とともに色を変えます。 そして上面には、 Windows 7 のロゴ。 Microsoft さん、 どうもありがとうございます。

これ、 2月の わんくま名古屋勉強会#11 のジャンケン大会の景品になる予定です。 欲しい人は来るように! (w
# 持って行くの忘れたらゴメン f(^^;;;

# ちなみに、 真後ろの赤い箱は USB 接続の TV チューナー (アナログのみw)、 画面左は Asus の Eee Box (録画専用機w) です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

紅葉

20091206_001
20091206_006 今年の秋は 11月になっても暖かい日が続いて、 期待してなかったのですけど、 12月になったら庭の紅葉がきれいに色付きました。

畑の公孫樹も真っ黄色。

紅葉の右手前にあるちょっと太い木、 じつはもう今はありません。 落ち葉の量が半端じゃなくなってきてたので、 撮った数日後、 泣く泣く伐採ということに。

20091206_005

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月18日 (金)

[VS2010] [NEWS] RC の公開が決定!! 正式リリースは遅れる模様。

Visual Studio 2010 の正式リリースの前に、 RC 版を 2月に公開 (一般に提供) する予定になったことを、 Scott Guthrie 氏がブログで明らかにしました。 それに伴い、 RTM は少し (a few weeks) 遅らせることになったそうです。

ScottGu's Blog: Visual Studio 2010 and .NET 4 Update
December 17, 2009 4:21 PM by ScottGu

we plan to make a Release Candidate build available in February that everyone will be able to download and test.  It will be a public build and include a broad “go live” license that supports production deployment.

we will also be moving the launch of Visual Studio 2010 and .NET 4 back a few weeks.

正確な翻訳は、 Chica さんが @IT に書いてくださると思いますので、 そちらをご覧ください。 (⇒ Visual Studio 2010および.NET 4の更新情報)
また、 記事の中で、 現在の Beta 2 についてのフィードバックを送り続けてくださいと、 Guthrie 氏は強調しています。 バグの報告は、 Microsoft Connect の 「Visual Studio 2010 Beta フィードバック」 からどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月17日 (木)

Silverlight のサポート期間

ええと、 つまり…
SL1/2 は来年の 10月まで、 SL3 以降は未定、 ってことかな f(^^;

マイクロソフト ヘルプとサポート: Microsoft® Silverlight® サポート ライフサイクル ポリシーのお知らせ (lifean45)

マイクロソフトは Microsoft Silverlight のサポート ライフサイクル ポリシーの発表を本日行いました。

Silverlight 1 - マイクロソフトは引き続き2010年10月12日まで、 無償のエンジニアによるテクニカルサポート及びセルフヘルプ サポート

Silverlight 2 - マイクロソフトは引き続き2010年10月12日まで、 無償のエンジニアによるテクニカルサポート及びセルフヘルプ サポート

マイクロソフトは Silverlight 3 のサポート終了の12ヶ月前に告知を行います。 今後の Silverlight のサポートライフサイクルに関するお知らせは、http://support.microsoft.com/lifecycle または http://support.microsoft.com/Silverlight にて掲載されます

 

続きを読む "Silverlight のサポート期間"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

[Vista] [メモ] SoundMAX と audiodg.exe、 というか AEADISRV.exe のこと

どうも SoundMAX の AEADISRV.exe (同名のマルウェアのほうじゃなくて、本物のほう) の評判がよろしくないみたい。
真偽のほどはわからないけど、 いっぺんサービスを無効にしてみよう。

続きを読む "[Vista] [メモ] SoundMAX と audiodg.exe、 というか AEADISRV.exe のこと"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月14日 (月)

[SL3/4] VS2010b2J のフィードバックを出しました

記事 「[SL3] Silverlight って TDD できるの? ( TDD.NET 「[コラム] VS2010b2J (MSTest) で、 Silverlight 3 のロジックを TDD する」 ) を書いたときに遭遇した Visual Studio 2010 beta2 日本語版の不具合を、 2点にまとめて Microsoft Connect に提出しました。
Silverlight 3 で出してますけど、 Silverlight 4 beta でもほぼ同様です。

FeedbackID=520177: Silverlight 3 プロジェクトで単体テスト ウィザードを使用して生成されるテストプロジェクトが不完全
FeedbackID=520183: Silverlight 3 プロジェクトに対する参照を設定すると、「参照できない」という警告が出る

とくに後者が問題で、 これによって前者も引き起こされてるんじゃないかとさえ思っています。
「参照できない」 って言ってるくせに、 実際にはちゃんと参照できてて、 Visual Studio のユニットテスト (MSTest) からもテスト出来るんだよねぇ。
この警告を見て、 ユニットテスト出来ねえ~っ、 って諦めた人がけっこう居るんじゃないかなぁ? f(^^;

VS2008 とは違って、 VS2010 は、 エディタで Silverlight の GUI もけっこうデザインできます。 VS2010 になれば、 ガンガン SL3 のアプリを書けるようになるのに、 ロジック部分を TDD で作れないと思われてしまったのでは、 もったいない。
Silverlight に興味のある方、 投票よろしくです~ m(_`_)m

# で、 いまだにワカラナイのが、 kkamegawa さんの遭遇した不具合。 なんで System.Data…?

 

( 2009/12/18 追記 )
1件目FeedbackID=520177 ) に回答がありまして ( まぁ、 kkamegawa さんの出した FeedbackID=519250 と同じなんだけど )、 「RTM では無くす予定の機能だからバグじゃないよん」 (超意訳) とのこと。 がっくし orz

# さて。 コメント追記で終わらせるか、 「提案」 として新たに起こすべきか…?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

[VS2008] Silverlight のプロジェクトがあると、単体テストウィザードが使えない

Visual Studio 2008 SP1 で、 ソリューションの中に Silverlight のプロジェクトがあると、 単体テストウィザードでプロジェクトやメソッドの一覧が出てこなくなるそうです。
⇒ Microsoft Connect : FeedbackID=376414 「Visual Studio 2008 SP1 用 Microsoft Silverlight Tools (RC0) の単体テストウィザード不具合」

この不具合については、 パッチが出てます。
KB962866, ホットフィックス

パッチを当てれば、 VS2008 で Silverlight 3 の単体テストプロジェクトをきちんと自動生成させられるようになるんだろうか?
試せる環境が無い… orz

 

( 夜に追記 )
VS2008SP1 にパッチを当ててみました。 単体テストプロジェクトがおおむね自動生成できました。 VS2010 よりはるかにマシですが、 Silverlight のアセンブリへの参照が設定されません。 テスト ターゲット プロジェクトへの参照設定とか、 テスト メソッドの生成とかは、 ちゃんと出来ていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月13日 (日)

[SL3] Silverlight って TDD できるの?

機能的には業務アプリケーションも作れる感じになってきた、 Silverlight 3 / 4 ですが…
では、 そのロジック部分は、 TDD で作ることができるんでしょうか?

Toolkit に入っている Silverlight Unit Test Framework というのは、 IE を起動してそこでテストを実行するものです。 ロジック部分のテストも出来ますが、 いまいち TDD のノリじゃありません f(^^;

Visual Studio のユニット テスト機能や、 NUnit を使ってテストしたいわけですよ。
ところが、 SL4 はともかく、 SL3 では .NET Framework とは互換性が無いってことで、 そうやってユニット テストする話がさっぱり見当たりません。

というわけで、 Visual Studio 2010 beta2 日本語版に標準の機能だけで、 Silverlight 3 プロジェクトのロジックを単体テストできないか…?
20091212_sl3_21a やってみたら、 できちゃいました♪ ⇒ TDD.NET 「VS2010b2J (MSTest) で、 Silverlight 3 のロジックを TDD する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 9日 (水)

[SL3] これはすごいぞ! Z-80 エミュレータ on Silverlight

こんなものがあったのか!

EXPERTGIGの社長ブログ (田野 存行): Silverlight3でZ-80のエミュレータを作成してみました。
2009年10月 1日 09:50

弊社で推進している、 おなじみの Silverlight3 で、 Z-80 のエミュレータを作成してみました。

20091209_slz80emu01

「こいつ、 動くぞ!」 (@@;

Z-80 にメモリ 24KB とは、 ちょっち贅沢w
信号線の叩き方がワカランぞ f(^^;
クロック実測が 20Hz くらいと、 当時に比べても超鈍足w
そのかわり、 レジスタの中のビットごとの変化も目で追える鴨w

アセンブラ搭載計画もあるそうで、 期待♪

# もうすっかりアセンブラは忘れちゃったけど~ f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[MSFv5] Scrum の解説が MSDN ライブラリーに

先月 VS2010 beta2 (J) が出たときにはまだ無かった Scrum についてのドキュメントが、 MSDN ライブラリーで公開されていました。

・ 日本語版 (でも、あいかわらず機械翻訳は読めたもんじゃ…)
MSDN ライブラリ: MSF アジャイル ソフトウェア開発の v5.0 の ~ スクラム

・ 英語版
MSDN Library: MSF for Agile Software Development v5.0 - Scrum

まだ細部で空白のページが残ってるけど、 だいたい揃ったのかな。
Scrum の偉い人、 チェックしてやってくださいまし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[SL4] Silverlight 4 beta 用の Toolkit (英語版) も出てます (not Tools)

Toolkit は Tools じゃないです。 f(^^;
…でも、 VS2010b2J には上手くインストールできない orz (後述)

Delay's Blog: Silverlight 4 Beta is out - and the Toolkit has it covered!
November 18, 2009

※ ダウンロードは CodePlex からどうぞ。

Delay's Blog から、SL4 用 Toolkit の新機能について適当に意訳 f(^^;

  • BusyIndicator (新)
    "Please wait..." プログレス インジケーターを出すコントロール
  • Data Visualization (改)
    チャートの改良や、 例外メッセージの改善など。
  • コードカバレッジ (新)
    Silverlight Unit Test Framework を使ったユニットテストで、 カバレッジが収集できるようになった。
  • マウス ホイール のサポート (新)
    ついでにw、 RTL (right-to-left) のサポートも。
  • 複数 XAP のサポート (新)
    XAP ファイルを追加でダウンロードして、 MEF (Managed Extensibility Framework ~ Silverlight 4 の新機能) にロードする実験的な機能。

先週、 Silverlight 4 Tools 日本語版が出たので、 週末に Tools を入れて、 さっそくこの Toolkit も入れてみました。 …が、 コントロールは使えるようなんだけど、 プロジェクト テンプレートとかが出てこない orz

Windows 7 が入ってるドライブは、 C: じゃなくて D: になってて (C: には元の XP が居る)、 Visual Studio 2010 beta2 (J) は C: に入れてました。 ところが、 Tools も Toolkit も、 D: に入っちゃってたんですねぇ。
※ インストール時に選択不可

VS2010 と違うドライブに入っちゃったのがマズかったかと、 VS2010 から再インストールしてみたけど、 やっぱりテンプレートは出てこない orz ^2
Toolkit で追加されたはずのプロジェクト テンプレートが出てこないと、 Silverlight Unit Test Framework を試せないのよ~ (;;)
# や、 テンプレート無しでも頑張れば出来るんだろうけど、 やりたくないw

で。 Silverlight 開発チームで Silverlight Unit Test Framework をやってるらしい Jeff Wilcox さんにお尋ねしてみたけど…

Jeff Wilcox - December 8th, 2009 | 12:49 am
Unfortunately the requirement for VS2010 Beta 2 right now leaves a lot of configurations possibly out in the cold. We’re looking to improve the requirements for the setup in a future release.

てけとーな意訳:
ごめん、 コンフィグレーション関係には積み残しがいっぱいあるのよ~。 次のリリースまでには頑張るから。

Jeff Wilcox - December 8th, 2009 |  5:14 pm
However, the templates are installed in the English (1033) templates location on the machine. Since we do not offer a JPN install SKU for the Toolkit, the best work around would to be use a VWD Express (ENU) or VS ENU 2008 or 2010 version of Visual Studio in the meantime.

てけとーな意訳:
今のテンプレートは、 英語(1033)のとこにしかインストールしないよ。 だから、 Toolkit の日本語版も出してないしね。
とりあえず、 英語版の Visual Web Developer か Visual Studio (2008 でも 2010 でも) を使っといて。

残念。
まぁ、 beta だし、 英語版だし。 かくなる上は、 手動でテンプレートを入れてみるしかないかな f(^^;

上手くインストールできたよ~ って人がいたら、 教えてくださいまし。


( 夜中に追記 )
Unit Test のテンプレート、 いっぺんバラして、 ちょこっといじって ( ← たぶん不要 )、 でもって再パッケージしたものをカスタム テンプレートの場所に置いたら、 出てきました (^^)
これで前へ進める♪
でも、 \VisualStudioInstallationDirectory\Common7\IDE\ProjectTemplates\Language\Locale\ の下に置いて /installvstemplates してみてもダメなんだよな~。 なんでなんだろ?

 

※ MEF については、 たとえばマイコミジャーナルの 「Beta 版で試す! VS 2010 と .NET 4.0 の新機能 (3) - MEF の機能と使い方」 あたりの記事を。

MEF ではプログラムの実行中であっても、 あるクラスの実装を別のクラスの実装を差し替えること (MEFのドキュメントでは、 現在は 「recomposition」 と呼ばれている) もできる

| | コメント (0) | トラックバック (2)

[.NET] [本] 12/24発売予定 「.NETのクラスライブラリー設計」

Amazon に掲載されてるタイトルは 「.NETのクラス設計ガイドライン 108のコーティング標準と設計パターン」。
ちぃっとカッコ悪いんでないかい? 原題は "Framework Design Guidelines: Conventions, Idioms, and Patterns for Reusable .NET Libraries" っていうカッコ良い書名なのに。

と思ったら、 どうやら書名を変えるみたいです。

@yfakariya: 『 .NETのクラスライブリ設計』、店頭発売は 12/24 とのことです。予定よりも遅れまして楽しみにしていただいている方々、申し訳ありません。返信

うーん… なんで 「フレームワーク デザイン ガイドライン」 のままではダメなんだろう? まぁ、 「クラス設計」 よりは 「クラスライブラリー設計」 のほうが、 フレームワークに近づいてるけど。 f(^^;

どんな内容かは、 とりあえず amazon.com のほうの Product Description を。

  • The general philosophy and fundamental principles of framework design
  • Naming guidelines for the various parts of a framework
  • Guidelines for the design and extending of types and members of types
  • Issues affecting -- and guidelines for ensuring -- extensibility
  • How (and how not) to design exceptions
  • Guidelines for -- and examples of -- common framework design patterns

そんなお役に立ちそうな本が、 2週間遅れで発売予定。 4,725円とちょっとお高いですが、 Amazon で予約受付中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 8日 (火)

[TFS] MSDN 会員なら、TFS 2010 基本インストールは使える

@tomohn: TFSは、MSDN会員ならば使えるようになります♪
( 続: その1, その2 )

ほぇ!? そーだったのか!

Microsoft Visual Studio 2010 - エディションの比較」 を見ると…
20091208_tfs01
たしかに、 MSDN 付きの 3バージョンともに、 「Team Foundation Server の基本機能のインストール」 って書いてありますね f(^^;

ほんとうに VSS の役目が終わりそうですね。
VSS の代替だけではもったいないので、 バグトラッキングとか常時ビルドとかも使ってみましょう > MSDN 会員の人

※ それと。 その2 の話からすると、どうやら "with MSDN Premium" と "with MSDN Professional" の区分は無くなるみたいな風味。
※ ついでに。 エディション比較のページの上のほうにある "Ultimate Offer" を見ると、 現行 2008 の TS / Pro. with Premium / Pro. with Pro.  の価格帯が、 2010 の 3バージョンにスライドするっぽい。 つまり、 2010 Ultimate w/MSDN 65万円前後、 Premium
w/MSDN が 30万円前後、 Professional w/MSDN が 15万円前後になると予想 f(^^;
※ でも、 SketchFlow は
Premium w/MSDN じゃないと付いてこない orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[VS2010] beta2 で、 WPF と Silverlight のデザイナーのパフォーマンスを上げる方法

テスト未完の機能向上が beta2 には入っていて、 デフォルトでは OFF なんだそうな。
けど、 ON にすると速くなるかわりに、 落ちやすくなるらしいw

bharry's WebLog: Some WPF Designer Performance Improvements ( December 07, 2009 )
MSDN Forum: Visual Studio WPF Designer: Improving the Start-up Performance of the WPF and Silverlight Designer in Visual Studio 2010 Beta 2 ( October 27, 2009 )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[本] プロダクト・インテグリティ ~ すり合わせの製品開発力

20091208_book01 こんな本が出てたのか!
といっても、 オンデマンド出版でたった 18ページの本ですけど。

プロダクト・インテグリティすり合わせの製品開発力   ―日欧米自動車メーカー20社への調査が明かす―
藤本 隆宏 キム・B・クラーク (著)

本稿では、 ホンダの <アコード> 開発の例を引きながら、 日欧米自動車メーカー20社への調査に基づいて、 製品統合性のみならず、 組織統合性を実現するカギとなる 「重量級プロダクト・マネジャー」 の重要性を証明する。 また、 本稿の日本語訳の初出は 「製品統合性とそのパワー」 (「ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス」1991年 2-3月号) である。

初出が 1991年ってことは、 題材にされてるアコードは、 たぶん '86 モデル。 いや、 表紙に載ってる左前サスペンションは '90 モデルのヤツか。 '86 アコードなら設計に携わってたんだけどな~。 いずれにせよ、 懐かしい f(^^;

立ち読みできる部分を覗いてみると…
20091208_book02
なにやら、 描いた覚えのあるような絵まで f(^^;;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[NEWS] 子供もつ必要ない 若者の6割

リンク: 子供もつ必要ない 若者の6割.

朝日新聞では、 結婚しなくていい割合も載ってる。

asahi.com(朝日新聞社): 「結婚しなくてもいい」 増え7割に 内閣府調査
2009年12月6日0時39分

「結婚は個人の自由だから、結婚してもしなくてもどちらでもいい」と考える人が70%に上る

「結婚しても、必ずしも子どもをもつ必要はない」との問いには42.8%が賛成

調査は10月に20歳以上の男女5千人を対象に実施。3240人(64.8%)から回答を得た。

ふ~ん…
なんだかニュースでは、 激増したかのような伝え方だけど。

内閣府大臣官房政府広報室から公表されている調査結果を、ちゃんと見ておいてほしい。

世論調査報告書 平成21年10月調査
男女共同参画社会に関する世論調査

私も、 恣意的な引用をしておこう f(^^;

図16 「結婚しても必ずしも子どもをもつ必要はない」 という考え方について』 より抜粋。
20091207_graph01
20091207_graph02
下は 12年前の調査。 たいして変わってないよ。

それと、 「子作り」 を一番やりたがる 10代に聞かないってのは、 どうなのよ? (w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 7日 (月)

[SL4] Out-of-Browser のデバッグ

Silverlight 4 では、 アウトオブブラウザーで動かしてやれば、 業務アプリに必要なコトはだいたい何でもやれちゃいそうです。
が。 デバッグするには…、 いっぺん Web 画面を出して、 右クリックからインストールして、 改めてスタートメニュー ( or デスクトップ ) から起動して、 でもって、 デバッガーから sllauncher.exe にアタッチ ……やってられっかぁ~っ!! (--;

まぁ、 画面からじゃないとテスト出来ない部分は極力減らしとけ、 ってことなんでしょうけど。
それにしてもねぇ。

VS2010b2 + SL4 Tools では、 ちゃんとそのへん考えてくれてます。
以下、 JohnPapa.net の "10 Steps to Debug Silverlight Out-of-Browser Applications without Attaching"  ( November 22 2009 ) より、 その 10ステップを適当に意訳。

  1. Silverlight アプリをホストする Web プロジェクトの方を、 スタートアップに。 ( デフォルト )
  2. Run ( F5 )
  3. その Silverlight アプリをコンピューターにインストールする。
  4. OoB ( Out-of-Browser ) アプリを閉じ、 デバッグを終了する。
  5. Silverlight アプリの方を、 スタートアップにする。
  6. Silverlight アプリを右クリック、 プロジェクトのプロパティを開く。
  7. デバッグの開始アクションを "Installed out-of-browser application" ( 「インストール済みのブラウザー外実行アプリケーション」 ) にする。
  8. プロジェクトを全部保存。
  9. OoB アプリのメインフォームのコード中に、 適当にブレークポイントを置く。
  10. あとは F5 を押すだけで、 OoB アプリをデバッグしてるよ!

そのあとは、 コードを書き換えても、 F5 だけでがんがんデバッグできます (^^)
一回インストールしなきゃならんので、 ユニットテストは出来そうにないですけど。

※ これで実際上手く出来てるので、 そのうち余裕があればキャプチャ載せときたいと思ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[SL4] ViewBox コントロール ~ ウィンドウサイズに合わせて拡大縮小

Silverlight 3 の Toolkit から、 Silverlight 4 の正式メンバーに格上げになったコントロールのひとつに、 ViewBox があります。 まぁ、 WPF には昔からあったものですけど。

で…。 こんなの↓アリですか~ (@@;
※ ViewBox の中にルートの Grid が入っている。 SL3 だけど。

Josh Holmes: Creating a Simple Silverlight Countdown Blog badge
2009年4月28日

<controls:Viewbox Height="Auto" HorizontalAlignment="Stretch" Margin="0,0,0,0"
VerticalAlignment="Stretch" Width="Auto" Content="Viewbox" Stretch="Fill">
<
Grid x:Name="LayoutRoot" Background="{x:Null}">
. . .
</
Grid>
</
controls:Viewbox>

 

…アリみたいですねぇ。
SL4 の "Using the ViewBox Control" のデモムービーでも、 同じようにしてます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Bing API SDK

ダウンロードセンターで公開されてます。
いきなり Version 2.0 だそうな。 (Live Search API  Version 1.1b がありましたからね~ f(^^; )
JavaScript for JSON と Visual Basic and C# for XML and SOAP のサンプルコードが入ってるらしいけど。 C# for JSON は無いんかいな?

Microsoft Download Center: Bing API SDK
Brief Description
Software Development Kit containing a Compiled HTML Help file and code samples for developing applications with the Bing API.

Date Published:    12/4/2009
Language:    English

MSDN ライブラリーにもドキュメントが上がってます。

MSDN Library: Bing API

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 4日 (金)

HONDA コンセプトカー P-NUT

こういう、 ちっこくいくせに開放感のあるクルマは好きです♪

WIRED VISION: ホンダ、次世代シティーカーのコンセプト『P-NUT』
2009年12月 4日

P-NUTの車内はセダンの中型車と同じくらい広いと説明する。ドライバー以外に、後部座席に乗客が2名乗れる。

広報発表の写真 (下) では、 斜め上から見たアングルが分かります。
20091204_honda_pnut01
天井も透明です。 いまどきの御時世では、 温暖化によろしくないと叱られそうですが、 グラストップは気持ちいいです。 ( オープンに次いで。 …でも、 高温多湿の名古屋では、 オープンは辛すぎる orz )
三人乗りです。 前にドライバーが一人、 後ろに二人。 後席に座った人は、 ドライバーシートの横に、 のびのびと脚を伸ばせます。 うんと低いところまで延びたフロントガラスと相まって、 リアシートから前方を見たときの開放感も相当なものでしょう。
# でも着座位置は低いみたいなので、 気をつけないと、 前方に立っている人から後席の女性のスカートの中が見えちゃいそうですw ( AZ-1 がそうでした f(^^; )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[SL4] Silverlight 4 の RichTextArea コントロール

Silverlight 4 では RichTextArea コントロールが追加されました。 WPF の RichTextBox と似てるけど、 プロパティとかざっと見るといろいろ違ってる風味ではあります。

Silverlight SDK : Have you checked out the new RichTextArea control?
December 03, 2009

Silverlight 4 Beta includes a new RichTextArea control. RichTextArea enables you to display or edit rich content and has features like:

  • displaying hyperlinks
  • displaying inline images or other UIElements like a Button
  • Read-only mode
  • Selection APIs
  • Formatting text at run time

いろんなもの --- ハイパーリンクや、 イメージ、 ボタンなどなど --- が表示できるし、 リードオンリーにもできる ( ということは、 デフォルトではユーザーが編集出来る ) ようです。

次の画像は、 C#er ブログの "Revisiting Lorem Ipsum in Silverlight 4 with RichTextArea and Printing" (November 19, 2009) に掲載されているサンプルです。
20091204_sl4_richtextarea01

文字の修飾のほかに、 ハイパーリンクと図形 (赤い四角) が入ってます。
このサンプルでは、 さらに印刷するためのコードも示されています。

# でもやっぱり、 縦書きは無い… orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Silverlight 4 Tools for Visual Studio 2010 Beta 2 日本語版、公開

とりあえず、 こいつだけあれば VS2010b2J で Silverlight4b を弄れるんじゃないかな~

先月、 英語版が公開されたときから、 日本語サイトで 「12 月上旬の提供開始を予定」 と書かれていましたが、 公約通りに出てきました。 というか、 同じ上旬でも金曜日の 4日と、 月曜日の 7日じゃ、 大違い。 土日に遊べる!! ( …といいなぁ f(^^; )

Microsoft Download Center: Microsoft Silverlight 4 Tools for Visual Studio 2010 Beta 2

ファイル名 :    Silverlight4_Tools.exe
バージョン :    21124.00
公開された日付 :    2009/12/03
言語 :    日本語
ダウンロード サイズ :    26.3 MB

このダウンロード パッケージによって、Silverlight 4 および RIA Services の開発に必要なすべてのコンポーネントがインストールされます。

  • Silverlight 4 Developer Runtime Beta
  • Silverlight 4 SDK (ソフトウェア開発キット) Beta
  • Visual Studio 2010 Beta 2 および Visual Web Developer Express 2010 Beta 2 に対する修正プログラム(KB976272)
  • Silverlight 4 Tools for Visual Studio 2010 Beta 2
  • WCF RIA Services for Silverlight 4 Preview

なお、 Silverlight 4 SDK Beta のページにも、 "Japanese" の選択肢が増えてました ( リンク先はまだ 404 ) ので、 SDK 単体の日本語版もすぐに公開されると思われます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 3日 (木)

こども用の Word / PowerPoint 2007

Office 2007 に、 子供向けのリボンやダイアログやテンプレートなどを追加するキットが、 先月から公開されてます。 Excel は無いみたい。
# まぁ、 Excel をワープロとして使うような大人には育って欲しくないから、 それはそれで見識か? (w

20091203_word2007forkids

Microsoft Download Center : Microsoft Office きっず 2007

概要
Microsoft Office きっず 2007 は、 小学校の授業で Office 2007 をご活用いただくため、 小学生でも簡単に Office を使うことができるようにするためのアドインです。 主な機能は次のとおりです。

  • Word 2007 と PowerPoint 2007 用にきっずリボンを提供
  • フォントの指定や用紙設定など、簡単な設定画面
  • すぐに使えるテンプレート集
  • テンプレートにアクセスするためのメニュー画面 (テンプレート ラウンチャー)
  • キーボードタイプ練習などの学習コンテンツへのリンク
  • 保存時の自動名前付け
  • 外部 XML ファイルによる生徒名の選択 (オプション)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミニスカートの目的は税金対策

…といっても、 現代じゃなくて、 起源の話ね f(^^;

みやきち日記: [雑記] ミニスカートが作られた目的は、 誘惑じゃなくて税金対策

ミニスカートは1950年代に英国人マリー・クワントによって発明されました。 クワントがミニスカートを作った目的は男性の誘惑ではなく、

  • 税金対策 (当時の英国では丈が短ければ『子供服』扱いで税金が安くなった)
  • 活動的な女性用のスカートとして

だそうです。 実際、 ミニスカートの流行のせいで、 英国ではスカート税の税体系を変えざるを得なくなったとのこと。

スカート税 !! (w
水着税なんかもあったりしてw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[TFS] TFS 2010 の管理機能をパワーアップするツール集、 beta 版リリース

TFS 2010 Power Tools の beta が公開されました。
使うだけの人はともかくとして、 TFS の管理をやる人には必須のツール群です。 どんなものなのかは、 MSDN マガジン 2008 August 「チーム システム : 重要な Power Tool で、 2008 バージョンについて紹介されています。 一部抜粋。

ツールのコレクションには、 TFPT.exe、 Visual Studio Team System Process Editor、 Team Foundation Server Best Practice Analyzer作業項目テンプレートカスタム チェックインポリシー、 Build Notification アプレット、 TFS­ServerManager クライアントなどが含まれます。

Visual Studio の内部についてもいくつかの拡張が行われました。 (…中略…) たとえば、 Find in Source コマンド、Quick Label、 および Windows エクスプローラ内のソース管理エクスプローラで選択したフォルダを開く機能は、 単純ですが便利な機能です

Power Tool にはプロセス テンプレート エディタが含まれています。 インストールすると、 Visual Studio の [ツール] のメニューに Process Editor のメニューコマンドが追加されます。 このツールを使用すると、 ディスクにダウンロードしたテンプレートのコンポーネントを編集できます

ダウンロードはこちらから。

Visual Studio Gallery: Team Foundation Server Power Tools 2010 Beta 2
Last Updated:  Wednesday, December 02, 2009
Version: 10
Supported Versions Visual Studio 2010

2008 からの変更点は、 bharry's WebLog に紹介されています。

続きを読む "[TFS] TFS 2010 の管理機能をパワーアップするツール集、 beta 版リリース"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 2日 (水)

[TFS] VB6 等から TFS 2010 を使うツール、 beta 版リリース

MSSCCI (Microsoft Source Code Control Interface) プロバイダーの TFS 2010 対応バージョンの beta が公開されました。
VS2003 や VB6 など、 TFS と統合できなかった開発環境でも、 TFS のソースコード管理やワークアイテム管理などを利用出来るようになります。 なお、 Eclipse から接続する機能 は、 盛り込まれていないようです。

Visual Studio Gallery: Team Foundation Server MSSCCI Provider 2010 Beta 2
Last Updated:  Tuesday, December 01, 2009
Supported Versions  Visual Studio 2010

続きを読む "[TFS] VB6 等から TFS 2010 を使うツール、 beta 版リリース"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[TFS2010] とりあえずメモ ~ SCRUM For Team System / TFS Power Tools beta2 リリース

来ましたよ♪
(日本語版は無いけど orz)

bharry's WebLog :
SCRUM For Team System V3, Beta 2 released
TFS 2010 Power Tools are Available

 

(23:57 頃 追記)
Ladislau Szomoru によると、 TFS2010 Power Tools には TFS 2010 Beta 2 Best Practices Analyzer (BPA) も含まれているとのこと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 1日 (火)

[.NET3.5] MS のチャートコントロール、プラットフォーム別に 4種あります (メモ)

Microsoft から出ている、 プログラムからグラフやチャートを表示させるためのコントロール 4種。 WPF / Silverlight ( WPF/E ) 用の追加コントロールは CodePlex で公開されるようになったんだけど、 意外と知られていないようなのでメモ。

【 WinForm / ASP.NET 用 】
・ Microsoft Download Center: Microsoft Chart Controls for Microsoft .NET Framework 3.5
  ASP.NET および Windows Forms Chart Controls for .NET Framework 3.5 SP1
・ @IT: [ASP.NET]チャート・コントロールを使うには?(環境設定)
・ kamolog : .NET Framework用チャートコントロール

【 WPF 用 】
・ CodePlex: WPF Toolkit
[.NET] WPF Toolkit に、 グラフ チャートが追加
・ Delay's Blog: WPF Charting: It's official!

【 Silverlight 用 】
・ CodePlex: Silverlight Toolkit
・ CodePlex: Silverlight Toolkit Overview, Part 2 - Charting
Silverlight.net: Silverlight Toolkit Samples

※ ただし、 WPF / Silverlight 用ともに、 チャートの "Quality Bands" ( 品質帯 (?) ) はPreview ( プレビュー ) となってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »