[.NET] VS2010: 痛 IDE には痛ソース、だよね~
# 今、つぶやけないとこに居るので、ちょっちここにメモw > @hatsune_
痛 IDE 化した Visual Studio 2010 で編集するソースは、 やっぱり痛ソースじゃないとね~w
⇒ Visual Studio Gallery: Image Insertion
# 今、 手近に VS2010 が無いので、 見本をお見せすることもできません f(^^;
この Image Insertion って、 どうやってソース内の位置と画像をリンクさせてるんだろう? コメントかなぁ? ( ソースを見りゃいいんだろうけど f(^^; )
応用すれば、 指定したキーワードのとこにネギを表示させるとか、 いろいろやれそう (^^)
※ TSvilon さん、 偉い! > MS Connect FeedbackID=506998
( フィードバックの前からリリースはされてたんだけどね f(^^;)
| 固定リンク
« [.NET] Silverlight 4 beta 公開 @PDC09 | トップページ | [勉強会@名古屋] Silverlight を囲む会第1回 (2009/11/22) に参加してきました »
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おーいいですね。まだちょっと動作があやしいけど。
これとは直接関係ないけどVS2010では、コメントの部分がXMLコメントがそのままみえるんじゃなくて、見た目はわかりやすい表示になるような話しがあったような気がするのだけど、ちがったかなー。
投稿: jz5 | 2009年11月23日 (月) 01時07分