MVVM パターンの実装を容易にする WPF Starter Kit
川西 裕幸のブログ より。 ( ほぼ丸ごとコピー f(^^;;; )
MVVM パターンの実装を容易にする WPF Starter Kit
Published 04 November 09Codeplexに、WPFでの MVVM パターンの実装を容易にする WPF Starter Kit が公開されています。これは US Microsoftのコンサルタントが開発しており、以下の内容が含まれています。
- View/ViewModel間の明確なナビゲーションを可能にするナビゲーション フレームワーク
- ViewModelどおしのデータ渡しのサポート
- 汎用的な例外処理
- UI スレッドでの長期実行操作のサポート
ただし、 この WPF Starter Kit ってのはプログラムじゃありません。 ので、 ダウンロードページに行っても、 現時点では解説用の PPT しか置いてありません。 …今見に行ったら、 ダウンロードページにソースコードのパッケージがちゃんと置かれてました。 んじゃ、 解説の PowerPoint 資料はドコに… ぁあ、 ドキュメントのページにありました。 f(^^;
| 固定リンク
« Re: 「コンテナー」? ( Microsoft の 日本語スタイル ガイド ) | トップページ | [勉強会@名古屋] 11月22日 Silverlightを囲む会第1回 「はじめてのSilverlight」 »
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
「* プログラミング ( WPF )」カテゴリの記事
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- [VS2010] (続) オプション 「生成されたコードから結果を表示しない」 の挙動不審(2011.08.24)
- う~む… .NET Framework 4 になっても、 IE を操作するのはめんどくさいままなのか!(2010.12.04)
- MSDN マガジン、読んでますか!?(2010.05.27)
- [WPF] 盾アイコン付きのボタンを作る (続)(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント