« Re: 「コンテナー」? ( Microsoft の 日本語スタイル ガイド ) | トップページ | [勉強会@名古屋] 11月22日 Silverlightを囲む会第1回 「はじめてのSilverlight」 »

2009年11月 6日 (金)

MVVM パターンの実装を容易にする WPF Starter Kit

川西 裕幸のブログ より。 ( ほぼ丸ごとコピー f(^^;;; )

MVVM パターンの実装を容易にする WPF Starter Kit
Published 04 November 09

Codeplexに、WPFでの MVVM パターンの実装を容易にする WPF Starter Kit が公開されています。これは US Microsoftのコンサルタントが開発しており、以下の内容が含まれています。

  • View/ViewModel間の明確なナビゲーションを可能にするナビゲーション フレームワーク
  • ViewModelどおしのデータ渡しのサポート
  • 汎用的な例外処理
  • UI スレッドでの長期実行操作のサポート

ただし、 この WPF Starter Kit ってのはプログラムじゃありません。 ので、 ダウンロードページに行っても、 現時点では解説用の PPT しか置いてありません。 …今見に行ったら、 ダウンロードページにソースコードのパッケージがちゃんと置かれてました。 んじゃ、 解説の PowerPoint 資料はドコに… ぁあ、 ドキュメントのページにありました。 f(^^;

|

« Re: 「コンテナー」? ( Microsoft の 日本語スタイル ガイド ) | トップページ | [勉強会@名古屋] 11月22日 Silverlightを囲む会第1回 「はじめてのSilverlight」 »

プログラミング」カテゴリの記事

* プログラミング ( WPF )」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MVVM パターンの実装を容易にする WPF Starter Kit:

« Re: 「コンテナー」? ( Microsoft の 日本語スタイル ガイド ) | トップページ | [勉強会@名古屋] 11月22日 Silverlightを囲む会第1回 「はじめてのSilverlight」 »