[NEWS] 太陽風が水を創る
なるほどねぇ。 酸素化合物に陽子を打ち込んでやると、 H2O が出来たりするんだ。
asahi.com(朝日新聞社): 月面、 水が存在か 今も太陽側で生成? 3探査機観測
2009年9月24日
【ワシントン=勝田敏彦】
水およびヒドロキシ基は、 太陽に向いた月面の昼側で主に観測された。 砂の表面の酸素原子が、 太陽から高速で飛んでくる水素イオンと結びつくことで、 水やヒドロキシ基になったらしい。 水は、 現在も月の表面の太陽側で作られ続けているとみられる。
砂に結合した形の水は、 加熱すれば取り出すことができる。 将来の有人探査などに役立つ可能性はあるが、 ディープインパクトの観測データでは含有率は0.5%未満。
でも、 「月面の昼側で主に観測された」 ってことは、 夜側ではあまり存在しないということ? それはつまり、 どんどん宇宙空間に逃げてしまっているということかな?
| 固定リンク
「科学・技術」カテゴリの記事
- [ニュース] 鉄より強いプラスチックを開発 広島大グループ(2010.04.20)
- これは驚き、 羽根無し扇風機(2009.10.15)
- [NEWS] 太陽風が水を創る(2009.09.24)
- Google の PageRank アルゴリズムが食物連鎖の問題を解く(2009.09.09)
- 1969年 7月 21日 (月) 午前5時17分 (日本時間)(2009.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント