« [.NET] Silverlight 3.0 の日本語ドキュメント | トップページ | [わんくま同盟 名古屋勉強会] 第9回 (9/12) ~ メソッドの外部設計という話をしてみよう »

2009年8月13日 (木)

[TechEd 2009] 8月 26日 (初日) の LT で喋ります

TechEd Japan 2009 に参加される方、 どうぞよろしく f(^^;
ライトニングトーク ( 私のはコレ →  LT-01 TDD とメソッドの外部設計 ), 長沢智治のライフサイクルブログ: Tech・Ed | ライトニングトーク内容と登壇者

開催時刻は 18:25 ~ 19:35 ( 最終日は 16:50 ~ 18:00 ) の 70分間で、 一人あたり 5分の持ち時間 × 7人 が喋った後、 残りの 25分くらいは Q&A タイムになります。
さらに終わったあとも、 みんなでワイワイやる時間を取るとのことですんで、 本当に終わるのは 20時を過ぎることになりそうです。
※ TechEd Japan 2009 の参加申し込みは明日 ( 8月 14日 ) までです。

なお、 今回の TechEd 参加者は Poken 持参が義務です (嘘w
⇒ 原水のコミュニティ通信 : TechEd Japan 2009 に向けての準備 - Part 1: POKEN
私も、 手乗りタイガーw を注文しました。

ちなみに、 LT 登壇者には私なんかよりよほど名の通ったかたが、 きっといらっしゃるはず… だと思うんだけど、 みなさん本名だけの登録で、 ダレがダレやら orz
分かったのは、 kkamegawa 氏セッションだけ f(^^;


なお、 わんくま同盟的には、 4コマ 8名が TechEd 2009 で登壇します。 ( わんくま同盟 勉強会情報 より ~ わんくま勉強会等に登壇して戴いた方も含む )
・ 26 (水) 13:40 ~ 14:50 BOF-02 「Visual Studio 2010 で進化するテスト環境」 by えムナウ、 επιστημη、 他1名
・ 26 (水) 18:25 ~ 19:35 LT-01 「TDD とメソッドの外部設計」 by biac
・ 28 (金) 09:30 ~ 10:30 BOF-10 「どうすればできる? ~ VB6 から .NET 開発へ~」 by もりひろゆき、 かるあさん、 伊藤達也さん
・ 28 (金) 16:50 ~ 18:00 LT-03 「Silverlight の基本のキ! ~ 概要から既存サイトとの連携まで~」 by 遥 佐保さん

# ん…? 遥佐保さんって… SilverlightSquare の人か~! f(^^;

|

« [.NET] Silverlight 3.0 の日本語ドキュメント | トップページ | [わんくま同盟 名古屋勉強会] 第9回 (9/12) ~ メソッドの外部設計という話をしてみよう »

プログラミング」カテゴリの記事

-プログラミング ( わんくま )」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [TechEd 2009] 8月 26日 (初日) の LT で喋ります:

« [.NET] Silverlight 3.0 の日本語ドキュメント | トップページ | [わんくま同盟 名古屋勉強会] 第9回 (9/12) ~ メソッドの外部設計という話をしてみよう »