MSDN マガジンが読めなくされてしまったよぉ~ (ToT)
たしか先月号 ( June 2009 ) の MSDN マガジンから 「今後、マガジンの日本語版は機械翻訳されたコンテンツとなります」 って予告はされてたんだけど。 先月号はちゃんと読めたんで安心していたら…
今月号 ( July 2009 ) は、 ほぼ壊滅状態です (ToT)
たとえばこんなの…
「向上、 速度、 コスト、 選択、 2」、 古い adage 耳した可能性があります。 低コストになりますがない場合何か良いと高速と高速で低コストの何か場合は、 そのいないは非常に優れた。 低、 高速で、 おわかりつまりより速く、 右により多くのコードを記述する必要がありますか。 単純なものだけです。 入力を高速に学習すると、 要件の 2 つが満たすことがありますより良いを開発するソフトウェアを作成しようとしていません。 どのように操作を行いますおするソフトウェアが向上 適切"の動作します。 という意味ですか。
はぅぅ…
これじゃあ、 私が書く ( ってゆーか、 翻訳ソフトに書かせてるw ) "Oops! There must not be even one Japanese who understands from reading these sentences. The sentences must be Greek spelt by using the characters of Japanese." といった感じの、 怪しげな英語モドキのほうが、 まだマシなんじゃないですか~? (;;
これは、 マイナスモデ …じゃなかった、 ☆ひとつ付けてガンガン文句を言うべき?
※ 「コミュニティのメンバが編集できます」 って言われてもなぁ。 これでは、 ほぼ全文翻訳しなおすハメになりそうだし。
あ。 昨日付けで blog 記事が出てました。
開発者のみなさまのために : MSDN マガジンについてのお知らせ
August 04, 2009
すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、 7 月号より MSDN マガジンの日本語版に機械翻訳を採用しております。
今後、 機械翻訳がベースとなりますが、 毎月 2、3 ページは機械翻訳を採用しない人手を介して翻訳したものを公開する予定です。
判断材料の一つとなったのは、 現在実施している Visual Studio 2010 Beta 1 の機械翻訳アンケートで、 これまで回答いただいた方のおよそ 90% が 「機械翻訳の導入によって内容理解のために要する時間が節約できる」 と回答されていたことです。 こういった事情から、 現在の機械翻訳の採用に至っています。
機械翻訳を増やさざるをえない事情は分かります。
けどねぇ。 ほぼ定型文って感じの MSDN ライブラリが機械翻訳で良かったからといって、 けっこう 「文学的表現」 が混ざっている MSDN マガジンも大丈夫ということにはならんと思うのですよ。
せめて、 人手翻訳にするアーティクルの選定は、 機械翻訳の結果を見てヒドイものを優先にしてほしいですね。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント