「Visual Studio 2008 開発ガイドブック」 が公開されています
Microsoft から公開されたこの文書は、 Visual Studio を初めて触るという人向けのチュートリアルです。
第 1 章 『Visual Studio 2008 の概要』
第 2 章 『開発の流れと開発スタイル』
第 3 章 『プロジェクトの作成』
第 4 章 『アプリケーションの開発』
第 5 章 『ビルド』
第 6 章 『デバッグ』
第 7 章 『単体テスト』
第 8 章 『アプリケーション ライフサイクル マネジメント』
『単体テスト』 のところでは、 リファクタリングについても触れられています。 f(^^;
でも、 メソッドスタブの生成機能については、 書いてないみたい。 (;;
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント