Re: 罠サイトで「所持」
高木浩光氏が meta 要素を使った罠を紹介しているのだけれど長いので、 まずは↓こちらからどうぞ。
水無月ばけらのえび日記: 罠サイトで「所持」
2009年7月1日(水曜日)
罠の内容が興味深いです。 pictures.zip には真っ白な JPEG 画像しか含まれていない……と思わせつつ、 1枚だけ異なる画像が含まれています。 実際に罠サイトでこのようなファイルをダウンロードさせられてしまったとき、 大量の画像の中に問題のある画像が紛れ込んでいたとしても、 そのことに気づかないで放置してしまう可能性がありますね。
それは Windows の話で、 高木氏によれば Mac の場合だと、 ファイルをダウンロードしたことにすら気付かないのだそうです。 そして、 ダウンロードするフォルダを自動バックアップする運用をしていたら、 バックアップファイルのほうにまで入ってしまう、 と。
ところで、 単純所持の要件に、 ブラウザのキャッシュに入っているものは除くという規定なり判断なりが入るでしょうか? そうでなければ、 罠サイトを作るのはもっと簡単ですね。
<img width="0" height="0" src="http://polixenipapapetrou.net/art/Dreamchild_2003/As-Beatrice-Hatch-White-Cliffs.jpg">
こんな感じで、 幅と高さを 0 にして、 所持することが犯罪になる画像を貼り付けておくだけで、 ブラウザのキャッシュに入っちゃいます。 ( とりあえず IE8 で、 実際にキャッシュに入ることは確認できました。 )
あるいは、 ( たぶん ) 該当する img 要素に CSS で display:none; と指定してやってもいいですね。 いずれの場合でも、 そのページを見た人に気付かれること無く、 キャッシュに入れることが出来ます。
まぁ、 キャッシュの中身はたぶんそのうち消えるし、 人によってはログオフ時などにキャッシュを自動削除する設定にしてたりしますから、 高木氏の罠のほうが格段に有効ですけどね。
※ ちなみに、 上の例に挙げた画像は、 司法の判断によっては児童ポルノに該当するかもしれないものです :-p
| 固定リンク
「PC・インターネット」カテゴリの記事
- 【Windows 10 1803】 設定アプリがようやく使えるものになってきた♪(2018.04.10)
- 【Windows 10 1803】 ストアにフォントのダウンロードコーナーができた(2018.04.10)
- #Windows10 のリリース日は29日じゃなかった! あるいは、「インサイダープログラム参加者に正式版はいつ配信されるのか?」 #win10jp(2015.07.30)
- 【Windows 10 TP】 エクスプローラーを開くと最近使用したファイルが表示されちゃうよ~(@@; んじゃ、消しちゃおう♪ #win10jp(2014.10.18)
- 【Windows 10 TP】冒険しますか? ならば、ぜひフィードバックを! #win10jp(2014.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090702#1246474354
/*
客体の要件としては、画像データとして見ることができるのであれば、削除しようが、バラバラに分割しようが、児童ポルノであることに違いはない。
*/
…ってことらしいので、 あとは、 キャッシュに入ってるデータの所有者はダレか、 ってことかな?
/*
「削除しても残っているとは知りませんでした」と言いたいところですが、実際そういう人もいるでしょうが、「キャッシュは児童ポルノか?」なんて聞いたり調べたりすると、以後、その弁解は使えない。
*/
…ってことで、 このエントリを読んだ人は、 その弁解は使えない :-p
投稿: biac | 2009年7月 2日 (木) 10時02分
そうそう。
> 匿名通報ダイヤル…
って、 今日から Web でも通報できるようになった…
https://www.tokumei.or.jp/index.php?req_id=report/report2
…のは良いのだけれど。
被害者の住所・氏名とかの記入欄もあるのに、 デホでは http: なのよ。 脇が甘いというか、 インターネットの常識に欠けるというか… (--;
投稿: biac | 2009年7月 1日 (水) 18時41分
いやぁ。 電子メールを開いてみなくても、 児童ポルノが添付されていることが識別できるエスパーに、 キャッシュという仕組みが理解できるとは…w
単純所持罪って、 児ポ法の目的からすれば、 怠慢以外のなにものでもない。 そんな法律作ってないで、 さっさと児童虐待の取り締まりを強化しなさいって。
匿名通報ダイヤル…
http://www.tokumei.or.jp/index.php?req_id=index.hanzai
の周知だって、 ちゃんとやってるようには思えないし。
著作物ダウンロードは、 違法化されたとたんに、 公開してるほうの摘発を強化するらしいけど…
http://d.hatena.ne.jp/copyright/20090625/p1
そんな (児童虐待の犠牲になる子供たちに比べれば) どーでもいいことに協力する余力が警察にあるなら、 児童虐待の方に回せばよかろうに。
まさか、 著作物ダウンロード違法化と同じように、 法律が改悪されるまでは、 児童虐待の摘発を手控えてるんなんてことは…?
> なんでこんな議員立法出るんだろう。
そりゃぁ、言論統制と自由な逮捕権を獲得するための道程だからでしょう (笑…えない orz
投稿: biac | 2009年7月 1日 (水) 18時35分
多分、キャッシュに関しては電磁的にはダウンロードされた物であっても法解釈上はダウンロードされた物にはならないと思います。
そんな事以前に単純所持の件は馬鹿かアフォかと言いたいのですが。なんでこんな議員立法出るんだろう。
投稿: テオ | 2009年7月 1日 (水) 16時48分