« [.NET] API Code Pack ~ Windows 7 の新機能を .NET から使うためのライブラリ | トップページ | Office 2007 にメニューを表示する »

2009年6月14日 (日)

[本] 現代萌衛星図鑑

《Amazon》 現代萌衛星図鑑なんでも萌やせばいいってもんでもなかろーに… f(^^;
あいかわらず続く 「萌え本」 攻勢に、 つい、 またか~ と思ってしまうわけですよ。 「萌ゆる神の国!」 のような事実認識の段階で教科書レベル未満、 なんてのが続くとねぇ。

…と思い込んでると大間違い。 どうやら、 この本は違うようです。
監修を務められた松浦晋也氏の blog より。

2009.06.13
「現代萌衛星図鑑」、 好評発売中!

擬人化イラストに加えて、 相当な取材と資料探究を行った衛星の紹介も、 メカニカルイラスト付きで掲載されている。 さらにはしきしまさんの盟友へかとんさんのマンガ付きだ。

しかし…長かった。 三才ブックスから話があって2年、 いや3年だったか。 当方は、 完璧主義を発揮して粘りに粘るしきしまさんをはらはらしながら見ていたのだった。

日本の宇宙開発について最も詳しいライターであろう松浦氏をして、 この本の著者は完璧主義である、 と言わしめるとは。 これだけで、 信頼できる本だと思えます。

Eiseipopc1a
販促用の pop より

著者 しきしまふげん の blog ⇒ teardrop Public Affairs Dep.
現代萌衛星図鑑 公式 blog ⇒ さてらいこ.jp
世界天文年2009日本委員会公認書籍になってたんですね。
紹介記事 ⇒ アキバBlog : 「現代萌衛星図鑑」発売 萌えて泣ける人工衛星本 ( 中身の写真がいくつか掲載されてます )

 
# 松浦氏も AZ-1 に乗っておられたとは。 私は 5年ほど前に手放しちゃいましたけど… f(^^;

|

« [.NET] API Code Pack ~ Windows 7 の新機能を .NET から使うためのライブラリ | トップページ | Office 2007 にメニューを表示する »

科学・技術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [本] 現代萌衛星図鑑:

« [.NET] API Code Pack ~ Windows 7 の新機能を .NET から使うためのライブラリ | トップページ | Office 2007 にメニューを表示する »