ハイブリッド車が、 新車販売台数のトップを競い合う時代の到来
ようやくそういう時代になったか、 という気がしないでもありません。 私が、 モーターで走る自動車の研究に関わっていたころから、 ざっと 20年ほどが経ってしまっていますのでね f(^^;
今年の 4月、 自販連の新車乗用車販売台数データ ( 輸入車及び軽自動車を除く ) によれば、 順位と台数は次のようです。 ( 5位まで抜粋 )
1. インサイト ホンダ 10,481
2. フィット 〃 9,443
3. ヴィッツ トヨタ 6,706
4. カローラ 〃 6,341
5. ウィッシュ 〃 5,556
インサイトの販売台数は、 4月から始まった優遇税制もあったせいか、 前月 ( 4,088台 ) の 2.5倍ほどにもなりました。 ハイブリッド車が販売台数のトップになったのは、 これが初めてだそうです。 今月も インサイトは好調だそうで、 2ヶ月連続でトップかもしれません。
これが来月からは、 新プリウスとトップの取り合いになるのでしょうね。
新プリウス発表日のニュースによると、 すでに 8万台を受注しているという情報があり、 これから注文すると 5ヶ月待ちだとのことですから、 当面は、 1~2万台/月 くらいの販売台数になりそうです。
# 個人的には、 HONDA の 1, 2 のほうが嬉しかったり f(^^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MVP 受賞(2014.10.02)
- [岡崎図書館サイバー冤罪事件] 個人情報漏洩: MDIS の言うことはアテになるのか?(2010.10.15)
- [岡崎図書館サイバー冤罪事件] 個人情報漏洩: MDIS に全部おっかぶせて、 三菱電機は知らぬ存ぜぬを通すつもり!?(2010.09.29)
- [岡崎図書館サイバー冤罪事件] 速報: 新局面突入! 個人情報漏洩は事実だった(2010.09.28)
- [岡崎図書館サイバー冤罪事件] MDIS って CMMI 認定を受けてる優秀なソフトウェア開発会社なんでしょ?(2010.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント