« Eee Box 3度目の正直なるか、 10月21日頃から再出荷開始 (?) | トップページ | [Eee Box] 読売新聞の報道が旧聞すぎる ~ 「新品格安台湾パソコン(ウイルス感染済み)→自主回収中」 »

2008年10月10日 (金)

Vista ( TSF ) で、 ふりがなを取得する

再変換候補のリストを取得するための ImmGetConversionList() は、 Vista というか TSF で廃止されちゃったので、 どうしようもなく… (;;

しかし。 リストじゃなくて、 読みがなを一つだけ返してくれる、 IME のインターフェースは、 IME 2007 でも、 どうやら使えるらしい。

入力された漢字からフリガナの取得

#include "msime.h"

( …中略… )

// Interface ID for IFELanguage2
// {21164102-C24A-11d1-851A-00C04FCC6B14}

( …中略… )

// GetPhonetic()メソッドで「読み」を取得
m_hr = m_pILang->GetPhonetic(bsIn, 1, -1, &bsOut);

でもって、 msime.h は、 現在 1.4 が最新らしい
Microsoft ダウンロードセンター

にしても。 MSDN ライブラリの解説…
Japanese Microsoft IME Specification - IFELanguage 2 - August 2003
Japanese Microsoft IME Specification - IFELanguage Functions -  August 2003
…が、 未だに翻訳されてないってのは… (ToT;

|

« Eee Box 3度目の正直なるか、 10月21日頃から再出荷開始 (?) | トップページ | [Eee Box] 読売新聞の報道が旧聞すぎる ~ 「新品格安台湾パソコン(ウイルス感染済み)→自主回収中」 »

プログラミング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Vista ( TSF ) で、 ふりがなを取得する:

« Eee Box 3度目の正直なるか、 10月21日頃から再出荷開始 (?) | トップページ | [Eee Box] 読売新聞の報道が旧聞すぎる ~ 「新品格安台湾パソコン(ウイルス感染済み)→自主回収中」 »