[IE8] CSS expression の終焉
IE8 の標準モードでは、 ようやく CSS expression のサポートを止めることに決めたそうで。 (^^;
IEBlog より
Ending Expressions
October 16, 2008 1:24 PMCSS expressions are no longer supported in IE8 standards mode. This change was announced previously on the IE blog, however, this post will provide a few more details about that decision.
なんてこった。 9月 2日の記事の中に書かれていたとは! orz
ともあれ、 もはや使わなくてもよくなった機能で、 しかもセキュリティ面で問題があるとなれば、 無くなっていくのは良いことです。
残っていると、 古い人間がその機能を使い続けますからねぇ。 (--;
あ。 Expressions 終了~ って言っても、 デザインツールの Expression が無くなるわけじゃありませんよ。 f(^^;
( 2008/11/18 追記 ) この記事の日本語訳が公開されています → MSDN - IE 翻訳ブログ - CSS Expressions のサポート終了について
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
「PC・インターネット」カテゴリの記事
- 【Windows 10 1803】 設定アプリがようやく使えるものになってきた♪(2018.04.10)
- 【Windows 10 1803】 ストアにフォントのダウンロードコーナーができた(2018.04.10)
- #Windows10 のリリース日は29日じゃなかった! あるいは、「インサイダープログラム参加者に正式版はいつ配信されるのか?」 #win10jp(2015.07.30)
- 【Windows 10 TP】 エクスプローラーを開くと最近使用したファイルが表示されちゃうよ~(@@; んじゃ、消しちゃおう♪ #win10jp(2014.10.18)
- 【Windows 10 TP】冒険しますか? ならば、ぜひフィードバックを! #win10jp(2014.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント