ココログがこっそり機能ダウンしてる件
今回のメンテで、 アップロードファイルサイズが 40MB → 1MB に減らされたのは、 広く知られてますが…
2008.09.02 ココログバージョンアップの主な機能追加について
「ポップアップ(ライトボックス)で拡大画像を表示」機能の追加」
※本機能は現在無効とさせていただいております。
…はぁ !? (゚Д゚)
別ウィンドウで拡大画像を表示するという既存の機能が、 この新機能に置き換わるハズで。
しかし、 既存の機能は削られて、 新機能は 「現在無効」 って…
ようするに、 ( 一時的なのかもしれんが予定が未定w ) 機能が減らされちゃったわけだ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- [cocolog] Twitter へ投げるためのリンクが、記事の下に(2010.01.26)
- Windows Live Writer v.14 を使ってみた(2009.03.05)
- [Windows7] 人気にあやかろうと、 さっそく釣りサイト登場(2009.01.15)
- ココログがこっそり機能ダウンしてる件(2008.09.04)
- Re: 貧弱なニフティのココログが全ブログでファイルのアップロード制限を1MBに(2008.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
> biacさんのキャプチャってこれを利用していたのですか?
ですます。 f(^^;
a 要素に onclick 属性をくっつけて挿入してくれるだけですけどね。
無くなるなら、 まぁそれでもカマワンって程度の機能なんですが。
たしか、 9月 2日に見たときには 「現在無効」 って行は無かった気がするのよ~ ( もちろん、 見落としただけかもしれん f(^^; )
# おかげで、 鬼太郎 72話のキャプチャは、 クリックすると… orz
投稿: biac | 2008年9月 4日 (木) 12時42分
>別ウィンドウで拡大画像を表示するという、 既存の機能がこの新機能に置き換わるハズで。
biacさんのキャプチャってこれを利用していたのですか?私はこの機能の存在を知りませんでしたw
だから自力でやっていたのですが、多分今後もココログを信用していないので自分でやると思います。
投稿: テオ | 2008年9月 4日 (木) 09時12分