« [.NET] VSTS でユニットテストのプロファイリングをする | トップページ | Re: 貧弱なニフティのココログが全ブログでファイルのアップロード制限を1MBに »

2008年8月26日 (火)

MSDN フォーラムに FAQ の和訳

◆ その1: フォーラムオペレーターのブログがオープン

Microsoft Japan Forum Operators Blog: フォーラム オペレータ ブログはじめました

MSDN フォーラムならびに TechNet フォーラムに関する情報を皆様にお届けするべく、「マイクロソフト フォーラム オペレータ ブログ」を開設する運びとなりました。

◆ その2: MSDN フォーラムに、 英語 FAQ の和訳

Microsoft Japan Forum Operators Blog: MSDN フォーラムで FAQ コンテンツ配信をはじめました

MSDN フォーラムに FAQ 専用フォーラムも新しく開設されました。
このフォーラムでは、英語版 MSDN フォーラムにマイクロソフトのエンジニアが投稿している、英語の FAQ コンテンツを日本語に翻訳して提供しようという、はじめての試みに挑戦いたします!

当面は和訳したコンテンツが主流となりますが、いずれは皆様からのリクエストもお受けして、日本独自のコンテンツが配信できればいいなぁなどと夢が膨らんでいるところです。

いまのところ、 3つの FAQ フォーラムが始まってます。
Visual Studio: よくある質問Visual Studio Setup Forum FAQs, etc.
.NET Framework: よくある質問.NET Framework Setup Forum FAQs, etc.
Windows Presentation Foundation(WPF): よくある質問Windows Presentation Foundation FAQ

FAQ の和訳は、 ありがたいです。 英語のコンテンツは、 辞書と首っ引きでどうにかこうにか理解するものの、 日本語のを読むのに比べて 10倍くらい ( 当社比w ) 時間が掛りますからねぇ。
そして、 blog にも期待。 裏話とか、 こんな質問者はキライだ、 とかもあるといいなぁ。  < 無理だって f(^^;

|

« [.NET] VSTS でユニットテストのプロファイリングをする | トップページ | Re: 貧弱なニフティのココログが全ブログでファイルのアップロード制限を1MBに »

プログラミング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MSDN フォーラムに FAQ の和訳:

« [.NET] VSTS でユニットテストのプロファイリングをする | トップページ | Re: 貧弱なニフティのココログが全ブログでファイルのアップロード制限を1MBに »