re: [勉強会] 名古屋勉強会#3 お疲れ様でした
st.lain 氏曰く
> 私は良い感じだと思いますよ~。ピントばっちりですし。 (・・)b
どもです~ f(^^;
が、 オリジナルを見せちゃうと、 ぢつはピントも合ってない風味だったりするw
※ 解像度だけ 1/4 に (画素数で言うと 1/16 に) 落としてあります。
ぢつはパース歪も気にせず写して、 あとからソフトで修正してるんですねぇ。 レンズの樽型歪とか残ってるけど、 めんどくさくなってきたところで打ち切り。 f(^^;;;
# カメラの腕で勝負してる人から、 邪道呼ばわりされるのは必至。 だけど、 腕が無いから気にしないw
| 固定リンク
「-プログラミング ( わんくま )」カテゴリの記事
- [わんくま名古屋] 第21回: Metro サンプルコード解説 (1/3)(2012.04.15)
- [わんくま名古屋] 第21回は 4月 14日 - Windows 8 Metro をやるよ~♪(2012.04.12)
- [わんくま東京] 第59回の資料を公開しました(2011.06.02)
- [わんくま東京] 第59回は 5月 28日 - 名古屋から侵略します♪(2011.05.23)
- [わんくま名古屋] 第17回は 4月 9日 - TDD ネタで喋ります(2011.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いえいえ~ f(^^;
私、 プログラマに転職したのが 37歳の時、 つまり 「定年」 過ぎてからw
それでも TDD やってるおかげで、 テスト・デバッグ完までの時間は、 いまだに若いモンには負けんぞ …というネタに(w
投稿: biac | 2008年7月29日 (火) 20時18分
MISAOで話題と乖離した事いってしまってごめんなさい。
投稿: インドリ | 2008年7月29日 (火) 17時45分