Visual Studio Team System は CAD ツール
# 火事場にいると眠いわけでして。 そんなときに思いついた妄想ですから、 信じてはいけませんw
VS TS は、 タスクやバグの管理だとか、 コード品質評価だとか、 テストカバレッジの計測だとか、 コーディングルールのチェックだとか… ソフトウェア開発についてまわる作業だけどめんどくさい部分を、 かなりサポートしてくれてます。
ってことは、 いまさら気づいたのですが、 ソフトウェア開発も Computer Aided Development ( コンピュータにサポートされた開発 ) になってきたのだなぁ、 と。 でもって、 ならば VS TS は CAD ツールと呼んでもかまうまい、 と。 f(^^;
# CAD って略語は、 もともと Computer Aided Design です。
# 昔、 製造業で設計やってた私からすれば、 機械の設計とソフトウェアの 「製造」 は同じようなもんですから、 ってのもあります f(^^;
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます。
> チェックインだロールバック
なるほど、 今はそんなんふうですか。 20年前だと、 それ以前に、 端末が起動しないだの、 プロッタが動かないだのといった原始的なトラブルで… やっぱり図面描きの時間を削られてた気がします f(^^;
投稿: biac | 2008年3月16日 (日) 23時13分
最近のCAD(というかその周辺ツール)もやたらとチーム開発系多機能ですしね。版管理関連の話題話してる設計者の語彙は、うちんらソフトウェア屋さんと全然変わりませんし。チェックインだロールバックだと、おまいらホントに図面書いてんのw?みたいな。
投稿: あきひろ | 2008年3月16日 (日) 11時36分