« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月の39件の記事

2008年3月31日 (月)

[.NET] Visual Studio のコードカバレッジ表示色

Visual Studio Team System では、 単体テストでカバーできたソースコードを色分け表示してくれます。
・ 明るい青 : テスト実行で実行された行
・ 赤茶 : 実行されなかった行
・ ベージュ : 一部のコードだけが実行された行

それほど目の負担にならない感じの配色なので、 ふだんは文句ないのですが。
これが、 デモのために液晶プロジェクタで表示するとですね… 薄い青色はほとんど見えないし、 場合によっては茶色とベージュも識別しにくかったりするのですよ。

で、 ひょっとして… と思って調べたら、 なにげに配色を設定できるじゃあ~りませんか f(^^;
MSDN ライブラリ - 方法 : コード カバレッジ データを取得する - コード カバレッジ データの表示の変更

20080331_codecoverage_color_02a というわけで、 試しに派手目の配色にしてみました (^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[ゲゲゲの鬼太郎 第51話] とっきょきょかするとーきょーとっきょきょきゃきょくは実在しませんw

※ このコンテンツは、 /animecomic に移動します。

 

Kitaro51_akaei01
今週の妖怪 : 赤エイ

今週は、 うっかり寝過ごしてしまったらショッピングモールの下敷きにされてしまってた赤エイを助ける話…
Kitaro51_akaei02

…って、 どんだけデカいですか~ (@@;
# クロノスの方舟かい!? (w

赤エイを、つるべ火の能力でテレポートさせて助けたんですが、 地盤沈下で結局ショッピングモールは使えなくなってしまいます。
ぇ~と… 赤エイにそのまま出てきてもらったほうが、 ショッピングモールを壊す手間も減ってよかったんでわ? f(^^;

さて、 今週のネコ娘は。 (^^; < なんか久々 f(^^;

ネコ娘的には、 ミウちゃんと恋の鞘当。
でもねぇ… OP でのネコ娘のセリフ。
Kitaro51_neko01 「じつはこのとき、 私はうっかり見落としていまっていたのです。 案内する二人のうち一人が… 年頃の女の子だということを!」
…ぉぃぉぃ。
おいてけぼりを喰らった第33話で、 一人寂しく髑髏彼岸を眺めて過ごした屈辱の日々を忘れちゃったですか? (w

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第51話] とっきょきょかするとーきょーとっきょきょきゃきょくは実在しませんw"

|

2008年3月30日 (日)

[ハヤテのごとく! 第52話] ナギとハヤテの出会い編

お話としては、 前回が最終回で。 今週は番外編、 っていうか特別編、 っていうか、 「第1話でなんでナギはハヤテを拾ったのかそれは幼少のときのトラウマからだった」 編w
Hayate52_12a Hayate52_14a

というわけで、 ちっこいナギちゃん、 かわいー f(^^; ( …って、 性格は今とまったく変わらないけどw )

Hayate52_02a 高校生の今でも、 たま~にこういう可愛い仕草を見せてくれるんですけどね。 基本的にあの性格・あの物言い… リアルで居たら絶対嫌われてるって。 それをヒロインとして成立させた上に、 あれだけアニパロとか詰め込んでしっちゃかめっちゃかやっておいて、 それでも一年間飽きさせなかった手腕はお見事でした。

続きを読む "[ハヤテのごとく! 第52話] ナギとハヤテの出会い編"

|

2008年3月29日 (土)

[狼と香辛料 第12話 第13幕] 狼と新たな旅立ち

Spiceandwolf12_17a ラストでノーラから 「おふたりとも、 おしあわせに !」 とか言われちゃって、 照れてる二人。
最後まで夫婦漫才は忘れませんw

Spiceandwolf12_18aということで、 これにて、 第1部、 完…

え? 違う!?
そんなバカな~、 クロエたんの出番が無かったぞ~!? f(^^;
※ 右は、 ED で寂しげな表情を見せるクロエたん

続きを読む "[狼と香辛料 第12話 第13幕] 狼と新たな旅立ち"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月28日 (金)

マイクロソフト ランゲージ ポータル

"Language Excellence Style Guides" なんてものが、 いきなりダウンロードセンターに出てきて、 これはどういうことなんだろうと、 実は首をひねってました。

マイクロソフト ランゲージ ポータル
ってのがオープンするんですね。

日本語ターミノロジストのブログによれば、 3月中旬に公開予定だったのが、 遅れている、 とのこと。 きっと近々に公式な案内が出るんでしょう。

この マイクロソフト ランゲージ ポータル から、 マイクロソフト製品で使用されている用語に関するフィードバックを出せるみたいです。 期待してます。

# 3/28 現在、 フィードバックフォームは、 ぱっと見、 未完成みたいです。
# 用語検索は動きますねぇ、 結果が正しいかどうかは分からないけど。
## 用語検索の結果… Windows では "Hyphen" は 「[全]ハイフン」 と訳すことになってるらしい。
"Fullwidth Hyphen-Minus" は、 日本語でも "Fullwidth Hyphen-Minus"  と言うことになってるらしい。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

Microsoft の 日本語スタイル ガイド

MS ダウンロードセンターで、 こんなものが公開されています。

おそらくは、 MS 社内で使われている表記標準だと思います。 それも、 ダウンロードページに英語版が無いところをみると、 英語文書を各国でローカライズするときの標準じゃないかな。

Language Excellence Style Guides - 日本語

ファイル名 :    jpn-jpn-StyleGuide.zip
バージョン :    1.0
公開された日付 :    2008/03/27
言語 :    日本語
ダウンロード サイズ :    78 KB

このガイドを、 仕様書やプログラム内の文字列に適用する必要は無い ( …はず f(^^; ) ですが、 参考にはなると思います。

続きを読む "Microsoft の 日本語スタイル ガイド"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年3月27日 (木)

Save the Developers !

「秋元」 ブログ経由、 "Save the Developers !"

ようするに、 標準から外れすぎている IE6 を撲滅しましょうキャンペーンです。
そうすれば、 IE6 の非互換性に泣いている Web 開発者 1億2千万人(嘘 を救えるよ、 ってことで。 f(^^;

というわけで、 このサイトにも IE7 推奨ギミックを組み込んでみました。
# IE6 は使ってないけど、 どんなのが出るか見てみたいという方は、 "Save the Developers !" のページの中ほどにある "Show Me How It Works" リンクをクリック!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[.NET] 新しいイテレーション型開発 : XAML が可能にする WPF でのデザイナ / 開発者のコラボレーションの変革

すでにあちこちで紹介されてるドキュメントですが、 しばらくしたら見失いそうなので、 メモ。
# MS ダウンロードセンターで "イテレーション型開発" だとか、 "XAML" だとかで検索しても引っかからないようです。

オリジナル:
The New Iteration: How XAML Transforms the Collaboration Between Developers and Designers in Windows Presentation Foundation (WPF)

日本語訳:
新しいイテレーション型開発:XAML が可能にする WPF(Windows Presentation Foundation)でのデザイナ/ 開発者のコラボレーションの変革 ( PDF ファイル )

# 日本語訳を出してもらえたのは嬉しいんだけど。 あとから検索出来るようにしておいてほしいなぁ。 せめて、 オリジナル文書へのリンクを入れといてくれれば、 ぐぐる様で見つけられるのに。 f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月26日 (水)

ARIA The ORIGINATION 第12話

Aria_org_12_01a ぃや~、 いい最終回だった! (違w
# ラスト、 アリシアさんの告白を除けば f(^^;

これで、 13話はアリシアさんの身の振りかた問題と、 ARIA カンパニーの次期後継者問題を片付けて、 大団円ってわけですか。

で、 昇格試験は、 「二人まとめて」  のほうでした。
原作だと藍華ちゃんの試験シーンは無かったので、 アニメでも無しかい… と思っていたら。 ちゃっかり OP の中で、 試験を描いてくれました。 (^^;

晃さん、 手袋を脱がすところまでは、 すました表情を繕ってましたが…
Aria_org_12_02aAria_org_12_03a

Aria_org_12_04a
その後は、 もうだめ。 二人そろって、 このありさまw
いやもう、 どっちが受験生なんだか。

まぁ、 これが晃さんらしいところですね。 f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月25日 (火)

David Chappell 氏

WCF、 WF、.NET 3.5 ホワイトペーパー」 の David Chappell 氏について、 ひろえむ氏曰く

気になったのがわざわざ(David Chappell著)と書いてあるところ(^^;
有名な方なんでしょうか(^^;;;

ぇえ、 それなりに。
Understanding .NET, Second Edition とか Understanding ActiveX and OLE とか、 書かれていらっしゃいます。 邦訳もいくつか。 ( UNDERSTANDING ActiveX AND OLE とか、 よくわかる.NETテクノロジーのすべて とか …第2版はまだ~?  f(^^; )

ややこしいのは、 「エンタープライズサービスバス―ESBとSOAによる次世代アプリケーション統合」 を書かれた David Chappell 氏は別人である、 ってところ f(^^;


※ この人のことをなんで覚えてるかというと…  MS のサイトで .NET 3.0 / Vista の話にからんでよく登場したからなんです。
まだ残ってる例:

Windows Communication Foundation (Indigo) に関する FAQ

・ Windows Communication Foundation を使って Web サービスの構築を開始する方法を教えてください。
Windows Communication Foundation について理解するには、まず David Chappell 氏によるIntroducing Indigo (英語) というホワイト ペーパーをお読みください。

…という感じで、 けっこう名前が出てくるんですが、 たいがい原文へのリンクで、 読めない orz …という悔しい思いをしたのでした。 f(^^;

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年3月24日 (月)

WCF、 WF、.NET 3.5 ホワイトペーパー (David Chappell 著)

MS ダウンロードセンターにこんなものが (^^;

WCF、 WF、.NET 3.5 ホワイトペーパー (David Chappell 著)

バージョン :    1
公開された日付 :    2008/03/24
言語 :    日本語
ダウンロード サイズ :    742 KB - 4.4 MB*

概要
これらは、David Chappell によって書かれた .NET Framework 3.5 のホワイトペーパーの日本語版です。
・ .NET Framework 3.5 の紹介
・ Windows Communication Foundation の概要
・ Windows Workflow Foundation の紹介
・ .NET Framework 3.5 の WCF で提供される通信手法について

全部で 120 ページくらいあります。

# けど、 「日本語版最終更新日 2007 年 11 月 29 日」 って… (;;

| | コメント (0) | トラックバック (1)

[わんくま同盟 名古屋勉強会] 第2回 は 4/26, あの επιστημη さんも登場!

わんくま同盟4月 26日 ( …って、 あと 1ヵ月だ f(^^; ) に開催予定の 「わんくま同盟 名古屋勉強会 第2回」 には、 επιστημη さんの登場も決定 !! f(^^;

わたしも及ばずながら、 第1回に引き続き喋らせてもらう予定です。
ネタは、 「Visual Studio 2008 でやる TDD」 の方で。
# 今回巻き込まれた火事場で。 単体テストは無いは、 ところ構わず Try ~ Catch Throw ex してあるは、 コマンドラインからフルビルドできるようにしてないは… ひでー目に会ったので、 何が何でも単体テストねたで f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月23日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第50話] こりゃ墓場ネタかも

Kitaro50_04a
今週の妖怪 :
陰摩羅鬼 ( おんもらき )

3年も前に死んでしまったのに、 妖怪の力で動かされている杏子さん。 彼女は、 婚約者の家へ毎日訪ねてくる。 その邦夫君は、 夜毎に精気を吸われていて…

これは 5期鬼太郎よりも、 墓場でやったほうが良かったネタじゃなかろーか。 そのほうがネタを生かしたもっと怖い話になっただろうし、 親が同居してるわけでもないのに結婚式を間近に控えた二人が別室で眠ってるなんて不自然なこともなかっただろうしw、 結果的にネクロフィ(ry してたと知った邦夫君の驚愕も描かれただろうし f(^^;

Kitaro50_01a さて、 ネズミ男くんに質問。 「心霊現像」 ってナニかね? (w
# そろそろ IME の標準的な辞書からは 「現像」 を削っちゃってもいいんでは? f(^^;

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第50話] こりゃ墓場ネタかも"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月22日 (土)

[.NET] 例外を Throw しなおすときは、 例外を付けてはいけない ( その3 )

Visual Studio のコード分析で警告される CA2200 "Rethrow to preserve stack details" についての、 最終回です。 ( その2 は、  こちら )

◆ 呼び出す側のメソッド・その3 ( Catch して Throw するだけ )
前回、 Catch して Throw ex と書くと、 スタックトレースがリセットされてしまい、 実際に例外を出したコードが分からなくなってしまうことを示しました。
それでは実際に、 前回のコードの Throw ex の行を Throw に直しただけのものを見てみましょう。

Public Class Class3

    Public Shared Sub Method1()
        Try
            Dim x As Integer
            Dim y As Integer
            Dim result As Integer

            x = 10
            result = Module2.Calc1(x, y)  '10行目

        Catch ex As Exception

            Throw   '15行目 ( without exception expression )

        Finally
            Console.WriteLine("* The Finally phrase was excuted in Class3")
        End Try

    End Sub

End Class

続きを読む "[.NET] 例外を Throw しなおすときは、 例外を付けてはいけない ( その3 )"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月21日 (金)

[.NET] 例外を Throw しなおすときは、 例外を付けてはいけない ( その2 )

Visual Studio のコード分析で警告される CA2200 "Rethrow to preserve stack details" についての、 続きです。 ( その1 は、  こちら )

実際にサンプルコードで説明していきます。


◆ 例外を出すメソッド ( 呼び出される側 )

Module Module2

    Public Function Calc1(ByVal x As Integer, ByVal y As Integer) As Integer

        Dim result As Integer = x / y   '5行目
        Return result
    End Function

End Module

このメソッドに y = 0 を渡すと、 5行目で例外が発生します。
その例外が出た時に、 例外の発生元はここであるとすぐに分かるかどうかで、 デバッグの難易度が違ってくるでしょう。

このメソッドを呼び出すコードを何種類か示します。
着目すべき点は、 バグが発覚したとき ( 例外が出た時 ) に、 このメソッド Module2 の 5行目にたどりつけるかどうか、 です。

続きを読む "[.NET] 例外を Throw しなおすときは、 例外を付けてはいけない ( その2 )"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月20日 (木)

[.NET] 例外を Throw しなおすときは、 例外を付けてはいけない ( その1 )

わかりにくいというか、 意味不明なタイトルですいません f(^^;
MSDN に載っている FxCop の "Rethrow to preserve stack details ( CheckId : CA2200 )" ( 「スタックの詳細を保存するために再スローします」 ) というルールには、 こう↓書かれています。

throw ステートメントで例外を指定して例外が再スローされると、 スタックトレースは現在のメソッドで再開され、 例外をスローした元のメソッドと現在のメソッドの間で呼び出されたメソッドの一覧は失われます。 例外と共に元のスタック トレース情報を保存するには、 例外を指定しないで throw ステートメントを使用します。

これもなかなか分かりにくいでしょう。

結論から言うと、 次のようにせい、 ってことです。

( ○ 良い )
Catch ex As NullRefferenceException
    ' …例外処理

    Throw
End Try
( × 悪い )
Catch ex As NullRefferenceException
    ‘ …例外処理

    Throw ex
End Try

# 実際にどう違いが出るのか… は、  その2 へ続く… f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月19日 (水)

ARIA The ORIGINATION 第11話

Aria_org_11_01a
  • バリバリーネ
  • やる気姫
  • 乙女プリンセス
  • わがままクイーン
  • さすがの姫っ子
  • 禁止姫
  • 泣き虫セレナーデ
  • ローゼンメイデ^H^H^Hクイーン

禁止姫 に一票 !!
いや~、 晃さんのセンスには笑ってしまった f(^^;

次点は、 わがままプリンセスf(^^;
# …んなのねぇってw ( だから、 ぐぐったりしちゃダメだってw )

紙に書いてるのは、 ちと違うよーな f(^^;
伊太利亜語はワカランので、 辞書を引き引きしてみると…

  • La principessa proibizione ( ら ぷりんちぺっさ ぷろいびつぃぉーね )
    禁止姫
  • La serenata piagnone ( ら せれなーた ぴあんにょーね )
    泣き虫セレナーデ
  • Solo di maschietta ( そーろ でぃ ますきぇった)
    じゃじゃ馬娘の独唱 ( ? )

今回、 藍華ちゃんの昇格話で、 ラストまで 1話おきにやるのかと思ったら、 違った orz
てことは、 2話連続昇格話? いやいや、 次回で二人まとめて? f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年3月18日 (火)

Expression Professional Subscription

先週、 MIX08 で Expression Studio 2 のベータとともに公表されてた Expression Professional Subscription ですが、 お値段もでてたのね。 f(^^;

Microsoft Expression Professional Subscription

The Expression Professional Subscription will be available for purchase in the first half of 2008 for US$999 ERP.

日本円に直すと、 昨日のレートで 9万5千円ですかw
Expression Studio + Office Std. + Visio Pro. + WinXP/Vista Business で、 そのお値段ってのは、 びみょーなところですな~。
なんで Vista が Ultimate じゃないんだろ? そもそも、 なんで Expression Studio 付属の Visual Studio って Std. なんだろ?

今日届いた "MSDN Flash 2008/3/18" ( メルマガ ) によれば、 「日本での発表も近日予定しております」 だそうで。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2008年3月17日 (月)

Vista 互換性情報 アプリケーション メーカー一覧

先週のネタですが…
こんなものが Microsoft ダウンロードセンターで公開されました。

Windows Vista 互換性情報 アプリケーション メーカー一覧

簡単な説明
Windows Vista 互換性情報 アプリケーション メーカーの一覧です。

ファイル名 :    Software_Compatibility_WindowsVista_20080123.xlsx
バージョン :    20080123
公開された日付 :    2008/03/12
言語 :    日本語
ダウンロード サイズ :    216 KB

この簡単な説明からすると、 Vista 互換性情報 の検索ページ で検索できるアプリケーションの全データかな…
とも思うんですが、 ダウンロードしたファイルには…

2007年3月末から2007年4月初めまでの期間にメーカー各社が公開している情報をもとに弊社で独自に調査した参考情報です。

…と書いてあって、 いつの時点のデータなんだか分かりません。
※ 額面通りに受け取ると、 1年ほど前の情報ってことになるんですが… f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月16日 (日)

ARIA The ORIGINATION 第10話

# 仕事が押してて連日終電が続いてるんですが、 久しぶりに一日休みでした。 …でも、 まるで追いつけてません orz

Aria_org_10_02a というわけで、 今日は、 このマァ社長のごとくほうけてまして… f(^^;


Aria_org_10_01a Aria_org_10_05a

「あ、 あたってます…」
「あててんのよ」
…などと空耳が聞こえてみたり (w

フォボスとダイモスが、 まん丸かよ~。 まあ重力制御出来てるんだから、 ちっこい衛星のカタチくらい変えちゃえるか、 とか… f(^^;
Aria_org_10_04a Aria_org_10_07a

フォボス ( でっかいほう ) の周期が 8時間って… 間違っちゃいないけど、 普通は次に出てくるまでの 11時間のほうを言うだろ? いや、 惑星改造のときに軌道を下げたのか? f(^^;
いや、 まてまて、 灯里ちゃん。 灯里ちゃん視点からそのサイズに見えるダイモス ( ちっこいほう ) って、 どれだけデカいんだよ? 地球上で見る月より遥かにデカいんですけど~!?
とか… つまんないことが気に掛かってみたり f(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年3月15日 (土)

Visual Studio Team System は CAD ツール

# 火事場にいると眠いわけでして。 そんなときに思いついた妄想ですから、 信じてはいけませんw

VS TS は、 タスクやバグの管理だとか、 コード品質評価だとか、 テストカバレッジの計測だとか、 コーディングルールのチェックだとか… ソフトウェア開発についてまわる作業だけどめんどくさい部分を、 かなりサポートしてくれてます。

ってことは、 いまさら気づいたのですが、 ソフトウェア開発も Computer Aided Development ( コンピュータにサポートされた開発 ) になってきたのだなぁ、 と。 でもって、 ならば VS TS は CAD ツールと呼んでもかまうまい、 と。 f(^^;

# CAD って略語は、 もともと Computer Aided Design です。
# 昔、 製造業で設計やってた私からすれば、 機械の設計とソフトウェアの 「製造」 は同じようなもんですから、 ってのもあります f(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月14日 (金)

カンガルーも美味いよ ( 日本人向きじゃないかもしれんけど )

I think that there will be many Australians pleased to hear that wild kangaroos might be eaten. We Japanese want to be similarly pleased on the day when wild whales come to be eaten from us again, too.

Hatsune's Journal Japan 「カンガルーはOK 鯨はNG」 にて、 R・田中一郎氏曰く、
> 殺したのなら食うべきだと思います

や、 食べてますから > オーストラリア人 { f(^^; }
ステーキ、 串焼き、 テイルスープ… そのため、 カンガルーも牧場でたくさん飼育されてます。
# オーストラリアにいたのは 1990年の約1ヵ月間だけだけど、 今でもその食習慣はたぶん変わっていないと思うです。

で、 お肉を食べると皮が余るわけで、 財布だとかにして土産物屋で売ってます。 ( ○玉袋まで! w )

野生のカンガルーが食えるとなったら、 喜ぶ豪州人がきっと大勢いるでしょうね。
てことで、 喜んだオーストラリアの人達にお願い。 反捕鯨右翼 ( どんな理由があろうと捕鯨に反対する勢力 ) に対して、 冷たい視線を投げかけてやってくだされ。 { f(^^; }

ちなみに、 現在の日本国内では鯨肉の在庫が余ってますが、 これは単純に値段が高すぎるから、 でしょう。
その昔は、 牛肉よりも、 豚肉よりも、 鶏肉よりも、 クジラの肉が安かったんです。 もうね、 肉と言えば鯨肉だったという。 { f(^^; }
今は、 好きだといっても、 おいそれと買える値段じゃないですから。
# 昨年、 食べたのは刺身を 1回だけ。 { orz }

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月13日 (木)

ヒバリ

春ですねぇ。
今朝、 家の近くの田圃でヒバリの声を聞きました。

「揚げ雲雀名乗りいで」  ( ブラウニング ) ってやつです。 上空に留まっているときの歌い方でしたが、 駅に急いでることもあって見つけるのはあきらめました。 f(^^;

# で。 「すべて世はこともなし」 とは行かず、 まだまだ火事場が続きます… orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月12日 (水)

MSBuild は .sln もビルドしてくれる

…のは嬉しいんだけど。
途中のプロジェクトで失敗しても、 そこで止まってくれないみたい。
どうしたもんか… (;;

# といいつつ、 終電にゴー! (w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月11日 (火)

阿蘇山: 15年ぶり火炎現象

ぉお、 見に行きたい~ f(^^;

阿蘇山:15年ぶり火炎現象 - 毎日jp(毎日新聞)

阿蘇山測候所(熊本県阿蘇市)は10日、阿蘇中岳第1火口南側火口壁で、15年ぶりに火炎現象が発生したことを確認した。

火炎現象の観測は、阿蘇が噴火した1993年2月20日以来。ただ、火山性微動や湯だまりの減少はなく、気象庁は噴火警戒レベルを「レベル1(平常)」にしている。

前回は 1993年 …っていうと、 NASTRAN で ISS 日本モジュールの構造解析をやるお手伝いをしていた頃かな。
# 今日上がった 「きぼう」 のことね f(^^; > ISS 日本モジュール

私が旅行に行けるヒマがあるときに頑張ってくだされw > 阿蘇山

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月10日 (月)

家族八景 by 清原なつの

404725018X 4047250198 清原なつの の新刊 …って、 連載してた雑誌を知りませんでした orz

で、 ネタは、 筒井康隆 原作の 「家族八景」… その昔の記憶では、 なんかすごく暗くて怖かったような。 主人公の七瀬さんには、 超能力者だってことに引きずられたのか、 すごく格好良かったイメージがあるんですけど。
すっかり なつの カラーになって、 七瀬さんもすっかり普通の女の子 ( なつの作品では f(^^; ) になりました。 (^^;

448860904X 4047133469 ところで、 「非A ( ナル・エー) の世界」 ( 左 ) のコミック化なんてのは無いもんでしょうかねぇ?
すると目出度く 「七瀬 成恵」 さん ( 右: 成恵の世界 ) の誕生となるのですがw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 9日 (日)

終電まで、 あと30分

終電な日々が続いております orz
あと 30分 …チェックインが間に合うか~? f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 8日 (土)

[.NET] フィードバック - WPF: テキストボックスに Maxlength の長さの日本語文字列が入力できない

火事場だというのに…
ビルド時間が長かったりするので、 フィードバックしてみたり f(^^;

FeedbackID = 332165
WPF: 日本語入力時、 テキストボックスに Maxlength 以下の長さの文字列が入力できない

これは、 WPF のテキストボックスに、 たとえば Maxlength = 3 と設定されているとき、 IME を使って 「日本語」 (3文字) が入力できず、 「にほn」 または 「にほん」 で切られてしまう、 というもの。
フィードバックには書かなかったんだけど、 Maxlength = 8 のときに 「慮」 (1文字) も入力できないです。 ( たぶん )
# 「慮」 の読みは 「おもんぱかる」。 まぁ、 死語でしょうね f(^^;

これまた興味のある方、 評価 and/or 検証のほど、 宜しくお願い申しあげます。 m(_`_)m

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2008年3月 7日 (金)

[.NET] フィードバック - MSTest: ClassCleanup() のタイミングを早くしてほしい

kkamegawa氏を見習って、 MS connect の VisualStudioJapan にフィードバックを投げてみた。

MSTest: ClassCleanup() のタイミングを早くしてほしい

これは、 VS2008 で単体テストをいっぺんに流すと失敗することがある、 というもの。 最近になってようやく気付いた問題なんだけど、 たぶん VS2005 も同じだと思う。
興味のある方、 評価 and/or 検証のほど、 宜しくお願いします。 m(_`_)m

さて、 どうなりますか f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (1)

[レンタルマギカ 第21話] 結婚するって…

…本気だったのね f(^^; > アディ

Magica21_03a しかし、 おまえらかよ~!? (@@;
いやぁこれは意表を衝かれました f(^^;;;


それにつけても、 猫屋敷さんの猫たちの可愛いこと。 f(^^;
Magica21_01a Magica21_02a

※ あ、 キャプチャじゃイマイチ。 尻尾がシンクロくねくねしてるのよ f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 6日 (木)

火の粉が… (;;

# 愚痴モード f(^^;

なにやら社内の東の方から火の粉が飛んできて、 延焼… (ToT
二週間ぐらい掛かりそうな雰囲気だな~ orz

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月 5日 (水)

ARIA The ORIGINATION 第9話

アリスちんが卒業するのを、 てぐすね引いて待っていたアテナさんが、 まんまと試験を受けさせて合格させちゃう、 というお話 (ちょっと違w

Aria_org_09_alice01a Aria_org_09_alice02a

左が卒業式のときで、 右がその翌日くらいと思われる昇格試験のとき。
なんか同一人物に見えないんですけど~ f(^^;

それにしても、 卒業のときに女生徒からもボタンを剥ぎ取る風習があるって、 どういう中学校なんだ。

続きを読む "ARIA The ORIGINATION 第9話"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

MSF Process Template ver.4.2

…がダウンロードできるようになってます。 ただし、 英語版のみ。

MSF for Agile Software Development Process Template v4

Date Published:    3/4/2008
Language:    English

MSF for Agile Software Development - v4.1.exe  3.3 MB
MSF for Agile Software Development - v4.2.EXE  3.3 MB

MSF Process Template for CMMI Process Improvement - v4

Date Published:    3/4/2008
Language:    English

MSF for CMMI Process Improvement - v4.1.exe  22.4 MB
MSF for CMMI Process Improvement - v4.2.EXE  14.6 MB

対象の Team Foundation Server にバージョンが指定されてないのですが、 おそらく 2005 に入れて ver.4.1 / 4.2 のテンプレートを使えるようにするためのもの、 のだと思います。

Ver.4.1 は、 昨年 5月 ( …だと思った ) から公開されているバージョンで、 VS2005TS Database に対応したもの。
Ver.4.2 のほうが、 TFS 2008 に入っているバージョンです。

ところで、 CMMI のほう、 4.2 で小さくなってるのはなぜだろう? f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 4日 (火)

Visual Studio & .NET Framework プロダクト フィードバック センター 公式オープン

先月からひっそりテストしていたらしい Connect: Visual Studio & .NET Framework Japan ですが、 公式にオープンしたようです。

ご案内ページより。

Microsoft Visual Studio 製品フィードバック

下記のサイトからフィードバックをお送りください。 詳細については、 下記のサイトの [ご利用いただくにあたって] をお読みください。

皆様からお送りいただいたフィードバックは、 基本的な確認作業を行ったのち、 直接米国本社の開発担当チームに渡して調査、 回答させていただきます。 そのためフィードバックをいただいた後、 社内で英語に翻訳しております。 また担当者からの英語の回答は、 日本語に翻訳してお返しします。
Visual Studio & .NET Framework プロダクト フィードバック センター

翻訳してくれるとは、 とてもありがたい。 というか、 すごく嬉しい (^^;

なお、 既存の MSDN フォーラムの方は 「Visual Studio フィードバック フォーラムは、 製品の障害に関する開発者コミュニティへの質問またはディスカッションの場としてお使いください」 ってことですが。 Connect をパンクさせないためにも、 フォーラムである程度議論した上で Connect に持ち込むようにしたほうがいいんじゃないかなぁ。

# ぉっと。 上記のご案内のページって、 VS2008 のメニュー [ヘルプ] - [バグの報告] で飛んでいくとこだったのね! f(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月 3日 (月)

Re: いまさら閏年バグ

Teo 氏曰く、 「うるう年でエラー」 …ひょっとして、 コレ↓もかな? f(^^;

20080303animalight01a


アニマライトさんのサイト別情報のページなんだけど。 2月 29日にアップしたページの日付が、 4月 9日になっちゃってます。

※ 念の為。 こういうのは、 インターフェースのどっちに問題があるのか、 すぐには断定できないものです。 アニマライトさんの他のページには、 ちゃんと 2月 29日になってるとこもあるんで、 こっち ( @nifty ) の問題かもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 2日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第47話] ばか…

Kitaro47_02a
今週の妖怪 : 百々爺 (ももんじい)

予告とかで、 鬼太郎が地獄の劫火を許可無く使った件で罰を受けてるときに、 裁判を受ける… と聞いて。 いくら妖怪の世界で人間界とは違うといっても、 裁判を受けてから刑罰だろ~ …と不思議がってました。
別件で、 百々爺が提訴したってわけなんですな f(^^;

そういうわけで、 心配顔のネコ娘。
Kitaro47_04a 
なんか久々に幼児体型なネコ娘を見た気がします。 f(^^;


百々爺のほうは、 証人として、 鬼太郎にやられて体を失った妖怪たちを呼び出します。
Kitaro47_06a

左から、 24話のまくら返し20話の黒坊主21話のおどろおどろ

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第47話] ばか…"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[ハヤテのごとく! 第48話] らぶ♡ひな (違

Hayate48_01a 今週はずっと桂ヒナギク ( CV: 伊藤静 ) のターン ! f(^^;

Hayate48_09a

ヒナギクさんの誕生日は、 3月 3日です。
この日はなぜ祝日じゃないのでしょう? 大人になった今でも不思議でなりませんw


それはさておき。 ヒナギクさん、 木から降りられなくなったノラネコを助けようとして、 けっきょくまとめてハヤテに助けれらちゃったりしてますが…
Hayate48_06a Hayate48_07a

続きを読む "[ハヤテのごとく! 第48話] らぶ♡ひな (違"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年3月 1日 (土)

[ロザリオとバンパイア 第8話] 数学とバンパイア

Rosariovampire08_05a Rosariovampire08_06a

真OP ED 完成記念w

この作品も名古屋方面では周回遅れなんで、 たいがい書くことも無いんだけれど f(^^;
Rosariovampire08_04a 今回、 まずは、 9話でも答えが無かったらしい、 黛 文左衛門 問題の場面。 ぢつは白雪みぞれは 男の子 雪男だった、 に一票しとこうw


そして、 ED に出てきたラスボス (?)
Rosariovampire08_08a 終盤の敵は週番っすか? f(^^;;;
なんだかこの真ん中の男、 ローズ・セラヴィーで出撃してきそうで怖いんですがw

続きを読む "[ロザリオとバンパイア 第8話] 数学とバンパイア"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

家電の CO2 排出量が一目でわかる!?

またそういう非科学的なことを… (--;

NIKKEI NET(日経ネット):家電に二酸化炭素排出量表示、温暖化対策推進法改正案
08:45

あなたの家にある家電の二酸化炭素(CO2)排出量が一目でわかります――。

(2/29)家電に二酸化炭素排出量表示、温暖化対策推進法改正案-ニュース:日経Ecolomy

エアコンや冷蔵庫、洗濯機などの家電製品は家庭から出る温暖化ガスの主な原因。 こうした家電製品の操作パネルなどに温暖化ガスの排出量が数値で表されるようにする。 例えば冷房を一時間使うと 「CO2が26グラム排出しました」 などと表示される見通し。

自己の消費電力をリアルタイムで表示する家電なら、 たしかに実現可能。
しかし、 消費電力から CO2 排出量に換算するのは、 家電単体では不可能。
それとも、 電力各社が、 CO2 排出量換算値を、 リアルタイムで電力線に乗せてくれるようになるとでも言うのかしらん?

続きを読む "家電の CO2 排出量が一目でわかる!?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »