[NEWS] VS2008 英語版は、 なんと今月末にリリース! 日本語版は年末らしい。
Microsoft PressPass: Microsoft Commits to November Release Date for Visual Studio 2008 and the .NET Framework 3.5
Microsoft PressPass: マイクロソフト、Microsoft(R) Visual Studio(R) 2008 英語版と .NET Framework 3.5 英語版を 11 月中にリリース
ITpro: Microsoft,「Visual Studio 2008」「.NET Framework 3.5」を11月中にリリース
ぇええ~! もうですかぁ~!? (@@;
以下、 オフィシャルな発表ではないですが、 Redmond Developer News によれば…
Redmond Developer News:
Microsoft Officials Detail Visual Studio 2008 Rollout Plan
by Kathleen Richards
05 November 2007
The Visual Studio 2008 release will include the entire range of tools from Visual Studio Standard and Professional Editions to Visual Studio Team System 2008 Team Foundation Server and Team Suite modules to Visual Studio 2008 Express Editions.
…全エディション ( Exp. から TS / TFS まで ) 11月末に同時リリースのようです。
また、 スペインはバルセロナでの発表ということは、 全世界同時リリースの可能性さえあるのかもしれません。 …あ、 日本語の公式リリースでは 「英語版」 だとしつこく書いてありますね。 f(^^;
日本語版については、 マイクロソフト株式会社 デベロッパービジネス本部 近藤和彦氏が、 KKONDO's Blog で 「日本語版については 2007 年内の完成を予定しています。」 と書いておられます。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント