« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月の50件の記事

2007年10月31日 (水)

12/8 わんくま同盟 名古屋勉強会

わんくま同盟 わんくま同盟 名古屋勉強会 #1
中の技術日誌ブログ: 名古屋勉強会募集開始!!

2007/12/08 (土) 13:30~18:00 吹上ホール 4F
会費 5,000円くらい ( 飲まない人は 1,000円くらい f(^^; ) だそうです。

とりあえず地元なので ( 会社からだと 1駅w )、 行ってきま~す。 ( というか、 1コマいただいて、 MSF ネタを話させてもらう予定です f(^^; )

# こんなところで勝手に宣伝していいんだろーか? (w

| | コメント (1) | トラックバック (1)

Silverlight Installation Experience Guide

Silverlight Installation Experience Guide (Oct 2007)
File Name:    Optimizing the Silverlight Installation Experience.msi
Version:    1.0
Date Published:    10/29/2007
Language:    English

中身は、 サンプルプロジェクトが 2つと、 "Optimizing the Silverlight Installation Experience.docx" っていう Word ファイル。

Silverlight がインストールされてない環境で、 「Silverlight を入れてね~」 とスマートに表示/誘導する方法を説明したドキュメントと、 サンプルのようです。 f(^^;

※ Word は持ってるけど、 「docx? ナニそれ喰えるのか!?」 ってひとは、 コレを。 f(^^;
→ KB923505: Microsoft Office 互換機能パックをインストールして、2007 Office プログラムで作成したファイルを以前のバージョンの Excel、PowerPoint、および Word で開いたり保存したりできるようにする方法
「Microsoft Word? ナニそれ喰えるのか!?」 ってひとは、 コレを。
→ MS download center: Word Viewer

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月30日 (火)

[.NET] SandCastle October 2007 CTP

砂の城 (違w、 CTP 10月版が出てます。

Sandcastle - October 2007 Community Technology Preview (CTP)
File Name:    Sandcastle.msi
Version:    2.3.8000.26
Date Published:    10/29/2007
Language:    English
Download Size:    7.7 MB

Tuesday, October 30, 2007 12:51 AM
Announcing October 2007 Sandcastle CTP Release

なんだか、 一挙にファイルサイズが大きくなってます。 正式リリースも近い? f(^^;
# あ、 いや、  9月の CTP が小さかっただけか… f(^^;;;

Sandcastle Help File Builder が数日中に対応する ( 1.6.0.1 "Bug fixes and support for the October CTP. This will be out in a few days." ) そうなので、 お試しはそれまで待ち。 f(^^;

それはさておき。
MSDN2 に Sandcastle - Documentation Compilers for Managed Class Library なんてページがあったのね~。 しらなんだ… orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月29日 (月)

Microsoft SharedView beta2 出ました

Microsoft SharedView Beta2

Connect with up to 15 people in different locations and get your point across by showing them what's on your screen. Share, review, and update documents with multiple people in real time. A Windows Live ID (Passport, Hotmail, or MSN) is required to start sessions, but not to join sessions.
New in Beta2: now even easier to use, with group chat and performance improvements!

File Name:    SharedView.msi
Version:    8.0.3328.0
Date Published:    10/25/2007
Language:    English
Download Size:    3.6 MB

Supported Operating Systems: Windows Server 2003 Service Pack 1; Windows Vista Home Premium; Windows Vista Ultimate; Windows XP Service Pack 2

・ Microsoft の Web サービスを介して、 デスクトップあるいはウィンドウを共有できるアプリケーション。
・ ファイアウォールに穴を開ける必要がない。 そのかわり、 Microsoft の Web サービスを信用しないといけない。
・ Office Live Meeting のサブセットのようなものらしい。
・ ミーティングを始める人は、 Live ID を持ってないといけない。
・ beta2 からは、 チャット機能も追加された。

リモートメンテに使えそう f(^^;

続きを読む "Microsoft SharedView beta2 出ました"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

[萌ゆる神の国!] 邪馬台国はどこ?

江戸時代の学者・松下見林が生み出した、邪馬壱国ならぬ 「三国志の邪馬台国」 などという、 実際の史書に書かれてもいない存在は、 見つからなくてあたりまえだという気がしますが f(^^;

( p.18 ) 前述の 「漢倭奴国王」 の金印は見つかりましたが、 この 「親魏倭王」 の金印はいまだ見つかっていません。 それで、 邪馬台国はどこにあったか、 という論争になっているわけです。

ここは間違っているわけじゃありませんが、 ひとつ突っ込みを。

「親魏倭王」 の金印が見つかれば、 邪馬台国はどこにあったかという論争は、 はたして終わるのでしょうか? f(^^;

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 邪馬台国はどこ?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月28日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第30話] 赤叉はやっぱり敵らしい f(^^;

Kitaro30_katasharin01a
今週の妖怪 : 片車輪

片車輪… 本来の名前は 「片輪車」 だそうです。
ゴロが悪いというか、 発音が放送コードに引っかかるからか、 改名されちゃったようです。

Kitaro30_neko05a 先週、 ねこ娘がバイクに乗れるようなことを書いちゃいましたが、 違ってました f(^^;
バイクに憑り付いた片車輪に、 「乗せられて」 いたんですね。

Kitaro30_neko04a で、 ひさびさに二口女なネコ娘。
振り返り始めるより 1コマ早く、 次の口が出てきちゃってますw

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第30話] 赤叉はやっぱり敵らしい f(^^;"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[こどものじかん 3時間目] すくすくそだて

Kojika03_subtitle01a 今回は、 ミミちゃんのブラジャーを買う話 (ちょっと違w

他の子たちの体操シーンは OK でも、 ミミちゃんのは見せられないって …どんなムネですか~!? f(^^;
Kojika03_mimi01a Kojika03_taisou01a

それはさておき、 りんちゃんが青木先生ばっかりになっちゃったのが面白くないクロちゃん。
Kojika03_rinn03a りんちゃんが飲みかけのジュースをくれるというんで、 幸福絶頂!

Kojika03_kuro03a

Kojika03_kuro04a それを青木先生に取り上げられて、 八万奈落 (w
いやぁ、 クロちゃんって、 こんなにいろんな表情をする子だったんだ f(^^;

続きを読む "[こどものじかん 3時間目] すくすくそだて"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2007年10月27日 (土)

[萌ゆる神の国!] 邪馬台国の卑弥呼?

( p.18 ) さて次に出てくるのが、 有名な 『魏志倭人伝』 と邪馬台国、 卑弥呼です。
漢が滅んだあと、 中国では魏、 呉、 蜀の三国時代となります。 『三国志』 ですね。
そのうちの魏に伝わる歴史書が 『魏志倭人伝』。 このなかに、 倭の強国として邪馬台国があって、 30もの小国を従え、 女王は卑弥呼だ、 と書かれています。

ぇえと、 まずは、 単純ミスと思われるとこから。
× 「そのうちの魏に伝わる歴史書が 『魏志倭人伝』。」
    ↓
○ 「そのうちの魏のことを伝える歴史書が 『魏志』。」

Wajinden01a で、 歴史書の名前としては、 『三国志』 です。
三国志は、 魏書・呉書・蜀書の 3部構成になっています。
魏書 ( 魏志とも言う ) には、 魏そのものと、 魏の周辺国のことが記録されています。 その最後の章にあたるのが 「烏丸鮮卑東夷傳 ( 通称、 東夷伝 ) 」 で、 そのさらに最後の節にあたるのが 「倭人伝」 です。
魏書・呉書・蜀書のそれぞれを独立した歴史書扱いすることはありますが、  ページの途中から始まってたりする 「倭人伝」 を独立した歴史書扱いするのはムリでしょう。

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 邪馬台国の卑弥呼?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月26日 (金)

[Vista] ホワイトペーパー : Windows のメモリ管理の進歩

新日々此何有哉経由NyaRuRuの日記より
NyaRuRu さん、 あいかわらず素晴らしい。

Windows Vista SP1 と,Windows Server 2008 では,空き物理メモリと HDD の電源状態に応じてページファイルの書き出しタイミングを遅らせるようになる.これによりノート PC での電力削減に繋がる.

これって、 デスクトップでも効くのかな。
メモリが余ってる間は、 ページングしないで欲しいんだよね~ f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる! (3)

20071022yattermanconan02a よーやく今週のコナンを、 見ました。 というわけで、 ヤッターマン番宣、 その 3。 f(^^;

20071022yattermanconan01a

今週のセリフは、 やっぱりドロンジョさまの 「スカポンタ~ン!」 と 「やぁっておしまい~!(^^;
でもそろそろ、 ヤッタ~ヤッタ~… の方も聞きたいんですが f(^^;

# ありゃ。 年明けからといっても 1月 14日からなのねん (;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月25日 (木)

[萌ゆる神の国!] 卑弥呼が最初の女王?

前の 「[萌ゆる神の国!] 日本で初めて国ができるのはいつ?」 では、 Q の後半を省略して紹介しました。 あらためて全部引用すると、 こうです。

( p.17 ) Q 日本で初めて国ができるのはいつ? 卑弥呼が最初の女王ですか?
A 初めて日本が歴史に登場するのは、 紀元前57年のことです。

この 「卑弥呼が最初の女王ですか?」 という問いには、 A にも、 それに続く解説文にも、 回答が書いてありません。

しょうがないので、 かわりに回答を書いておきましょう f(^^;

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 卑弥呼が最初の女王?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月24日 (水)

[萌ゆる神の国!] 日本で初めて国ができるのはいつ?

( p.17 )
Q 日本で初めて国ができるのはいつ? ( …後略 )
A 初めて日本が歴史に登場するのは、 紀元前 57年のことです。

まず、 単純ミスから。
紀元前 57年」 ではなく、 「紀元 57年」 ですね。
これは、 本文にあるとおりです。

さて、 この紀元 57年は、 「[萌ゆる神の国!] 志賀島の金印」 で書いたように、後漢書に出てきた倭奴国の件です。 後漢書に日本は出てきません。
日本という名称が海外の史書に出てくるのは、 もっと後の事ですから、 この A ( 回答 ) は、 ちゃんと書けば、 こうでしょう。
「初めて日本列島内の国が歴史に登場するのは、 紀元 57年のことです。」

さらに、  「[萌ゆる神の国!] 分れて百余国を為す」 に示したように、 紀元前 2世紀、 あるいはそれ以前に、 百を越す倭人の国があったと、 中国の史書に書かれています。 ただし、 具体的な国名はでていません。
そこで、 回答は、 さらにこのように訂正する必要があるでしょう。
「初めて日本列島内の国の名が歴史に登場するのは、 紀元 57年のことです。」
( あるいは、 「初めて日本列島内の国が歴史に登場するのは、 紀元前のことです。」 とするか。 )

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 日本で初めて国ができるのはいつ?"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Microsoft から新雑誌、 出ました

今年の 6月に予告されていた 「IT 交差点」、 創刊号が出ました。

20071025itx_vol1a 申し込めば紙媒体で送ってもらえますが、 MS のサイトには PDF で公開されています。
創刊準備号 ( pdf, 約1.8MB )
創刊号 ( pdf, 約11MB )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Vista 用のパッチがたくさん、 XP 用のも

10月23日付けで、MS ダウンロードセンターにパッチが大量に公開されています。

XP 用
・KB925066
・KB932823
・KB936357

Vista 用
・KB927084
・KB936357
・KB938929
・KB940069
・KB941542
・KB941649 ( 出し直し )
・KB942089
・KB942813
・KB942903
・KB943544

続きを読む "Vista 用のパッチがたくさん、 XP 用のも"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月23日 (火)

[萌ゆる神の国!] 志賀島の金印

(p.17) 当時の中国の支配者は漢 ( 秦の次の王朝 ) で、 使者と貢ぎ物を送ってきた日本の倭国 ( 倭奴国とも ) に対して、 金印を授けた記録が残っています。 「漢の倭の奴の国王」 (漢倭奴国王)、 というやつです。 社会科のテストに出ましたね。 これが紀元57年。

※ 「当時」 が指す年代が不明瞭です。 直前の文を指しているなら、 「弥生時代にあたる紀元後 2世紀ごろ」 ということになります。

Kinnin01a
岡山県工業技術センター提供の画像に着色

ここでは 「漢 ( 秦の次の王朝 ) 」 と、 わざわざ注釈付きで書いてますから、 前漢を指しているのでしょう。 前漢は、 おおむね紀元前の王朝です。
また、 漢委奴国王印 ( 志賀島の金印 ) の時期は後漢です。

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 志賀島の金印"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[ASP.NET] XSS Detect (beta)

MS ダウンロードセンターより。

XSS Detect Beta Code Analysis Tool

Version:    1.0
Date Published:    10/22/2007
Language:    English

XSSDetect is a static code analysis tool that helps identify Cross-Site Scripting security flaws found within Web applications. It is able to scan compiled managed assemblies (C#, Visual Basic .NET, J#) and analyze dataflow paths from sources of user-controlled input to vulnerable outputs. It also detects whether proper encoding or filtering has been applied to the data and will ignore such "sanitized" paths.

System Requirements
    * Supported Operating Systems: Windows Vista; Windows XP
Microsoft Visual Studio 2005
Microsoft .NET Framework Version 2.0

XSS ( クロスサイトスクリプティング ) 脆弱性があるかどうか調べるための、 静的なコード分析ツールです。
アセンブリを調べて、 ユーザコントロールの入力から脆弱な出力までのデータフローパスを、 分析してくれるらしいです。

ACE Team: XSSDetect Public Beta now Available! に、 スクリーンショットがありました。

( 2007/10/25 追記 ) もう少し詳しい解説が、 %41%43%45%20%54%65%61%6d ( って、 なぜに % エンコードされたタイトル? デコードすれば "ACE Team" f(^^; ) Some technical details on how XSSDetect does Dataflow Analysis に載っています。

 

# ユーザ入力をいったん DB やセッションオブジェクトに突っ込んで、 別の画面で取り出して表示する …なんてとこまでは、 きっと分析してくれんだろうなぁ f(^^;
( For instance, the input from the user are kept in database or session object once, they are taken out afterwards, and they displays it on another screen. Such complex behavior ...will it not be analyzed? )

| | コメント (0) | トラックバック (1)

Re: 日経 Tech-On! のサイトはブラウザを替えればログインせずに読めまくり

teo氏曰く

で、ふと思ったのはスタイルシートを日経の期待通りに解釈してくれないブラウザを使ったらいいんじゃないの?と。

それは言わない約束だよ、 おとっつぁん (w

まぁ、 「このサイトの為にいちいち NN4.8 をインストールして立ち上げるって気にはならない」 ふつ~なシトは、 火狐に EditCSS とか CSSMate とか入れて、 CSS をいじっちゃってたりするわけです f(^^;

続きを読む "Re: 日経 Tech-On! のサイトはブラウザを替えればログインせずに読めまくり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[萌ゆる神の国!] 分れて百余国を為す

(p.17) 弥生時代にあたる紀元 2世紀ごろには、 日本にこうした国が百あまりもできていたことが、 中国の歴史書に書かれています。

これは間違い、 あるいは 「紀元」 の誤植でしょう。

百余国だったのは、 中国の文献にもとづく限り、 1世紀の前半より昔のことです。
おそらくは、 紀元前 2世紀よりも以前のことでしょう。

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 分れて百余国を為す"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月22日 (月)

[萌ゆる神の国!] 稲作の始まり

(p.17) 縄文時代になると稲作が大陸から伝わり、西日本一帯を中心に広がっていきました。
本格的農耕の始まりです。

ここは、 イネの栽培開始は縄文時代、 という最近の知見が反映されてます。

ただ、 うっかり読むと 「縄文時代の始まりとともに稲作が伝わった」 と受け取ってしまいそうです。
縄文時代の開始は紀元前 1万数千年といった頃ですが、 イネが栽培されていた間接証拠が見つかってるのは、 いまのところ紀元前 4000年くらいです。
2005.02.19 稲作の起源、またさかのぼるのか?

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 稲作の始まり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月21日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第29話] 猫ひろみ 21歳 (w

※ このコンテンツは、 /animecomic に移動します。

 

Kitaro29_kyokotsu01a
今週の妖怪 : 狂骨

 

はぁ~い! 人間のみんなねこ娘でぇ~っす!

Kitaro29_neko01a

冒頭のこの一言で、 今回のお話は言い尽くされてますね~ f(^^;
# あれ!? この服も初登場のような… f(^^;;;

Kitaro29_neko02a いろんなバイトをやってるネコ娘だけど。
偽名を使って歳もサバ読んで、 やっぱり、 いろいろと苦労してるのね。
# つか、 戸籍に載ってないはずだから、 偽名もへったくれもないか f(^^;

# どういう字を書くかわかんなかったんですが、 字幕放送によると 「根古宏美」 だそうです。

で、 今回はなんていうか、 ネコ娘の妄想爆発? ( CV: アンゴル・モアたん )

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第29話] 猫ひろみ 21歳 (w"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月20日 (土)

[こどものじかん 2時間目] にこにこのごほうび

Kojika02_subtitle01a 第2話は、 黒ちゃんが告白するも、 りんちゃんにスルーされちゃうお話 (ちょっと違w

Kojika02_rinn02a 松並区の双ツ橋小学校ですか~。 たしか、 松並区ってのは始めて出てきたんじゃないかな。 f(^^;


※ このブログでは、 偏見に基づいて幾つかのシーンをピックアップしてコメントしてたりします。 f(^^;
全体のストーリーを知るには不適当です。 そのような目的には、 たとえば 「れ~な♪の日記」 とかが適当かと。
第1話 「なかよしのいっぽ」第2話 「にこにこのごほうび」

青木先生を気に入った九重りん。
りんちゃんなりに授業の進行を助けてみたり、
わざと (?) テストの点を下げて個人授業を受けてみたり、
どこでも先生につきまとってみたり…

続きを読む "[こどものじかん 2時間目] にこにこのごほうび"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007年10月19日 (金)

[萌ゆる神の国!] 日本人のルーツって?

ぼちぼちと読み始めました。
オピニオン書だそーですので、 つまり、 意見を言うだけの本であって、 学術的な本ではないんだそうですから、 その結論についてどうこう言うつもりはないです f(^^;

…なんですが、 議論の前提になっている事実認識が、 けっこう古かったりするので、 そーゆーあたりは突っ込んでおこうかな、 と f(^^;
# 前にも書いたけど、 私が多少なりとも齧ってるとこは古代史なので、 その範囲で。

というわけで、 本文の最初から…

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 日本人のルーツって?"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月18日 (木)

[萌ゆる神の国!] 神の国ってなによ?

まだちゃんと読んでません。
けど、 「神の国」 とはどういう意味なのか、 どーやらちゃんと書かれてないよーな気がするので… f(^^;

神の国っていうと、 キリスト教に出てくる、 イエスが約束した国?
この本の場合、 そんなはずは無いんであって (w

古くは、 14世紀に書かれた 『神皇正統記』 の冒頭に 「大日本者神国也」 ( おほやまとは、 かみのくになり。 ) と出てきます。
日本は、 アマテラスの血を受け継ぐ天皇が代々統治してきた国である、 神の子孫が治めている国である、 という意味です。 神国とも、 神州とも言います。
# 明治政府が強調した 「天皇は現人神である」 というのも、 神の子孫なら神様なのは当然ってことですよね。

続きを読む "[萌ゆる神の国!] 神の国ってなによ?"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

[VS2008] VB9 の言語仕様書 (beta2)

…が公開されています。 って、 英語版だけですけど f(^^;

Visual Basic Language Specification 9.0 (Beta 2)

File Name: Visual Basic Language Specification 9.0.doc
Version: 9.0
Date Published: 10/17/2007
Language: English

※ ( 2007/12/20 追記 ) 12/19 付けで、 beta が取れたバージョンに変わっています。 ( URL は同じ。 )


ちらっと覗いてみると。

#Const DebugCode = True
#If DebugCode Then
    Console.WriteLine("about to print value")
#End If


…だとか、

Sub Main()
    Dim x?, y As Integer
    Dim a?, b As Long
    a = If(x, a) ' Result type: Long?
    y = If(x, 0)  ' Result type: Integer
End Sub


…だとか、 もはや BASIC ( Beginner's All purpose Symbolic Instruction Code ) じゃねぇ~! (w
って叫びたくなるようなものが f(^^;

続きを読む "[VS2008] VB9 の言語仕様書 (beta2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

萌ゆる神の国!

<Amazon> 萌ゆる神の国!

ぉお、 モエタンならぬモユクニですか~ ( ちと言いにくいw )

神の國というからには、 アマテラスさまはもちろん実在で…

…絶望した! アマテラスさまどころか、 神武天皇までフィクション扱いされてるのに絶望した!! (w  ( CV: 糸色望先生 )

続きを読む "萌ゆる神の国!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月17日 (水)

Leopard

Windows Vista
…に続いて、
Mac OS X Leopard
…かい! f(^^;

 

# → News Release アップル、 Mac OS X Leopard を10月26日に出荷

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[VS2008] Team Explorer を入れてみた

Visual Studio 2008 Beta 2 Team Foundation Server ( TFS ) に含まれているクライアントソフト、 Team Explorer を入れてみた。

・Vista64 + Office2007 + VS2008beta2 → あっさり入った (^^;
・Vista32 + Office2007 + VS2008beta2 → おなじく (^^;
・WinXP SP2 + Office2003 ( VS2008 無し ) → ぬぅ… 入らんよー (;;

最後のは、 プロジェクトマネージャ用の環境に入れるための試験で、 VM 上の環境でやってたんですが。 PPE を手動で入れてみたら、 インストールは終わったんだけど、 Excel からつなぎにいくと、 「インストールしなおせ!」 と言われる。 orz
Office 2003 は SP 当ててないしな~、 と SP2 を当ててから Team Explorer 入れなおしてもダメ orz
Office 2003 じゃダメなのかと、 別の VM で、 Office 2003 + VS2008beta2 を用意して、 Team Explorer を入れてみたら、 ちゃんと動くし f(^^;

こりゃ VS2008beta2 本体が入ってないとダメ? という結論になりそうでしたが…

 

続きを読む "[VS2008] Team Explorer を入れてみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月16日 (火)

C# バージョン 3.0 仕様書 (2)

前にも書いたんですが、 そのときのものは 2005年時点でした。
今週あたり ( たぶん f(^^; ) に、 今年の 3月付けのものの、 日本語訳が公開されました。

C# 3.0 の概要
Anders Hejlsberg, Mads Torgersen
March 2007
日本語版最終更新日 2007 年 10 月 4 日

目次を比べてみると、 微妙に変わってます。 f(^^;

しかし。
原文 "Overview of C# 3.0" に対して、 本来日本語の訳文があるべきところに置かれていないのは、 なぜ? (--;

続きを読む "C# バージョン 3.0 仕様書 (2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる! (2)

20071015yattermanconan01a 今週のコナンにも、 出ました。 ヤッターマン番宣 f(^^;

20071015yattermanconan02a


ドロンジョ様。

20071015yattermanconan03a


ぽちッ とな。

20071015yattermanconan04a # ドクロマークが小さすぎでわ? どーやってブタが出てくるんだろう? f(^^;

おしおきだべぇ~♪

…と、 ヤッターマン三大要素だけを見せる CM でした f(^^;

# いや、 だから、 この三人組が主役じゃないんだってば~ (^^;

# ( 23時頃追記 ) 声を聞いて、 まさか往年の御三方 …と思いつつも、 自信が無かったんですが。 いろいろ見てると、 ホントにそうらしいですね f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月15日 (月)

いいかげん、 フェアユースを認めたら?

ITmedia News: 著作権法の非親告罪化は「一律は不適当」 小委員会中間まとめ公開 (2007年10月12日 20時24分 更新) より。

(ネットオークションの) 「出品者が商品紹介のために画像を掲載することは必要不可欠なため、 許諾なしにできるようにすべき」 とした。
( …中略… )
 このほか、 障害者向けに映像に字幕や手話を付ける場合や、 公共図書館が録音図書を作成する際に許諾を不要にしてほしい ── という要望を受け、 「情報アクセスの権利を保障する観点から、 障害者が著作物を利用する可能性をできる限り確保していく」 として認める方向を示した。

日本の著作権法にも フェアユース の考え方を盛り込めば、 こんな細々したことをいちいち法制化せんでもいいのに f(^^;

10/16 より、 パブリックコメントの募集が始まってます( 2007/10/17 追記 )

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月14日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第28話] 喧嘩するほど仲が良い?

Kitaro28_keukegen01a
今週の妖怪 :
毛羽毛現 ( けうけげん )

…つまり、 意気投合しちゃったら喧嘩しないといけない、 ってお話? (違w

Kitaro28_idosennin01a 今週はゲスト妖怪の他に、 井戸仙人って妖怪も登場。
レギュラー妖怪に?

お話のほうは、 目玉おやじに助けられた毛羽毛現が、 その懐古趣味からみんなを恐竜に変えてしまい、 目玉おやじとは仲が悪そうな井戸仙人の作った薬で元に戻る、 というもの。
鬼太郎シリーズとしては、 まぁ、 ありふれたお話でした。
5期的には、 ねこ娘の萌えで補ってますけど f(^^;

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第28話] 喧嘩するほど仲が良い?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[IME 2007] Outlook を使ってないと遅い (@@;

猿頁 「(10) IME2007は有罪なのか」 より。

実はIME2007の目玉のひとつに、「Outlookアドレス帳、Exchangeグローバルアドレス帳をIMEの辞書として活用」ってのがありまして。これ、実際にはアドレス帳を直で辞書として使うわけではなく、不特定のタイミングでアドレス帳からIMEの辞書にデータをインポートしているみたいなんです。
で、アドレス帳がないとインポート動作が空振りしてしまうわけなんですが、どうもこの時にタイムアウトするまで待つんだかアドレス帳データがあるかもしれないフォルダを片っ端からチェックしに行くだかして時間がかかっちゃうらしいんですね。

続きを読む "[IME 2007] Outlook を使ってないと遅い (@@;"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

[こどものじかん 1時間目] なかよしの いっぽ

なんの因果か、 この秋一番の話題作になってしまった、 こどものじかん。

Kojika01dvd_title01aKojika01dvd_subtitle01a

あわや全国的に放映中止かという状況でしたが、 KBS京都とちばテレビの 2局が頑張って放映。
# 一週間遅れで BIGLOBE ストリーム でも放映されます。 一週間ずつの限定公開なので、 要注意。 http://www.kojika-anime.com/movie.html から行くのが早いかもしれません。

それにしても。 いろんな事情から、 直前になっての放映中止ってのがしかたないとしても、です。
制作側のブログを読む限りじゃ、 テレビ局側は、 制作側に相談も連絡も無しで、 中止を公表しちゃったらしい。 テレビ局は放映しなかったのにお金を払うとは思えんので、 制作側にとっては売り上げダウンになる決定なんだから、 公表前にお詫びの連絡くらい入れとくのが社会人ってもんでしょう。
# そーゆーやりとりは実際にはあったのだけど、 制作側の現場まで伝わってなかった、 って可能性もあります。 それはそれで、 現場軽視というこのごろの日本の悪癖がここにもか… って感じですけどね。

さて、 中身のほうですが f(^^;
Kojika01dvd_trio04a 左から、 主人公の九重りんちゃん ( CV : ちびトォニィ 喜多村英梨 ) と、 友達の宇佐美々 ( ミミちゃん、 CV : ベホイミ 門脇舞以 ) 鏡黒 ( クロちゃん、 CV : 小鳥遊圭 真堂圭 )
三人とも、 すげーロングヘアです。 重たそう~ f(^^;

続きを読む "[こどものじかん 1時間目] なかよしの いっぽ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月13日 (土)

[ガンダム00 第2話] フォトンの崩壊

Gundam00_02_photondecay01a …ってナニよ? (w

"光子崩壊" ( photon decay ) って言葉はありますが。 ヒッグス粒子の二光子崩壊とかポジトロニウムの四光子崩壊とか f(^^;
→ たとえば "Two photon decay" ( ヒッグス粒子の二光子崩壊の解説ページ )

これは、 光子 「に」 崩壊する現象です。 光子が崩壊するわけじゃありません。

続きを読む "[ガンダム00 第2話] フォトンの崩壊"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月12日 (金)

10月20日 第4回VB研公開ゼミ@東京

知り合いが喋るみたいなので、 宣伝 f(^^;

新日々此何有哉
より

ちょっと機会をいただいたので、VB研でお話しすることになりました。申し込みは以下から。私がやるのは大体文字(JIS2004)関係のお話になります。

VB6 の Vista 対応、 ってネタのようです。

日常業務マシンを 64bit な Vista に切り替えて 2週間ほどの経験から言わせてもらえば、 お行儀よく書いてある VB6 アプリはまず間違いなく動きます。 ウィンドウの外枠も勝手に Aero になるし。 f(^^;

続きを読む "10月20日 第4回VB研公開ゼミ@東京"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年10月11日 (木)

Re: 月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる!

ミルさんのコメントより…

> 声優さんとか変わっちゃうだろうし

あ、 そうか。  富山敬さんはもういらっしゃらないし、 小原乃梨子さんや滝口順平さんは引退でしたっけ?
八奈見乗児さんは、 一反木綿でがんばってるけど、 ボヤッキーまではムリだろうなぁ f(^^;
…って、 アイちゃんやガンちゃんの声は思いだせんっす (w

> キャラデザインはキープコンセプトっぽいですけど・・♪

ですねぇ (^^)
で、 メカデザも、 Ameba News によれば 「総監督・笹川ひろし、メカニックデザイン・大河原邦男など。」 だそうで。 (^^;
# Ameba News の他には見当たらないようなので、 誤報の可能性はあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月10日 (水)

月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる!

20071008yattermanconan01a ざっと 30年ぶりですか~

これは、 10月 8日に放映された名探偵コナンの中で流れた番宣 ( わずか 5秒! f(^^; ) のキャプチャ。

読売テレビのサイトには、 すでに ヤッターマン のページもできてました。
いや~、 なつかしいわ。 どろんじょ、 ぼやっきー、 とんずら~ 三人組 f(^^;

続きを読む "月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる!"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年10月 9日 (火)

[.NET] TransactionScope とユニットテスト

ADO.NET 2.0 から増えた機能の一つに、 TransactionScope クラスがあります。

TransactionScope の Complete() メソッドを呼び出した時点で COMMIT が掛かります。 Complete() を呼び出さずに TransactionScope の using スコープを抜けると ( つまり、 Dispose() すると )、 ROLLBACK が掛かります。

さて、 TransactionScope のスゴイところは、 入れ子に出来る、 というところです。
内側の TransactionScope は、 外側の TransactionScope が開始したトランザクションに自動的に参加します。
そして、 すべての TransactionScope で Complete() メソッドが呼び出されたときだけ、 COMMIT されます。 内側の TransactionScope で COMMIT したつもりになっていても、 外側の TransactionScope で ROLLBACK してしまえば、 ぜんぶチャラになるのです。

これのどこが便利かというと…
データベースに変更を加えるクラスのユニットテストを書く場合、 テスト終了時にテストデータを元に戻しておきたいことがあります。

TransactionScope を使っているクラスをテストするコードは、 そのクラスの中で COMMIT していようとも、 テストコード側 (呼び出し側) で ROLLBACK できるのです。

※ 詳細は本家に f(^^;[.NET] TransactionScope とユニットテスト

| | コメント (3) | トラックバック (0)

Vista で USB な 101 キーボードを使う

会社の新しい PC には、 PS/2 ポートがありません。
でも、 ずっと使ってきた PS/2 な 101 ( というか 104 と言うべきか f(^^; ) キーボードを使いたくて、 PS/2 - USB 変換アダプタを買ってきました。

さて、 つないでみると…
MS IME 2007 では、 どーにも英語キーボードとして認識してくれません。 日本語 106 キーボードがつながってると言い張ります f(^^;

続きを読む "Vista で USB な 101 キーボードを使う"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 8日 (月)

Live フォトギャラリーで、 キャプチャ画面を合成してみる

一ヶ月ほど前に、 Microsoft から   "Windows Live フォト ギャラリー Beta"  ってのが公開されました。

「Windows Live なんとか」 ってソフトは、 たいがい Windows Live のための余計な機能が一緒に入ってくるんで、 あまし使ってみようとは思わなかったんですが… f(^^;
このフォトギャラリーには、 「パノラマ写真の作成」 って機能があるので、 入れてみました。

まず、 "Windows Live フォト ギャラリー Beta" のページからインストーラをダウンロードしてきます。
で、 インストーラを起動すると…
勝手にどこかの Web サイトから、 バイナリファイルをダウンロードしようとしてくれちゃいます (--;
…ぇーと、 木馬ですか~!?  (w
# 冗談抜きに、 リリース版でそんな風だったら、 マズいでしょう。 ダウンロードするページに、 そういう注意書きが無いのもナンだかなぁ、 です。

気を取り直して。 プログラムが勝手にファイルをダウンロードするのを許可した上で、 再度インストールに挑戦。 ダウンロードしてきたファイルが、 インストーラ本体のようです。
あとは、 勝手にインストールが進んで、 完了。

いよいよ、 「パノラマ写真の作成」 機能を使ってみます。
といっても、 風景写真とかを合成しようってんじゃなくて、 アニメをキャプチャしたものをつなぎ合わせてみよう、 っていうんですが f(^^;

続きを読む "Live フォトギャラリーで、 キャプチャ画面を合成してみる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 7日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第27話] ねずみ男に勝ちたいネコ娘 f(^^;

Kitaro27_jami01a
今週の妖怪 : 邪魅 ( じゃみ )

今週は、 ねずみ男の話
…と見せかけて、 ねこ娘のお話でした。 f(^^;

# 今回、 メイン録画機がコケてました。 orz
# キャプチャはサブ録画機で録ったものです。

Kitaro27_neko09a 予告にも出てたネコ娘の涙。
これ、 「鬼太郎、死なないで!」 …とかじゃなくて。
せめてねずみ男くらいには鬼太郎に想われたい、 っていう嫉妬の涙だったんですねぇ f(^^;

Kitaro27_neko01a さて、 冒頭は、 静かに火の神を祀るというお祭。
縄文時代から続いている大運動会より、 さらに昔から続いてそうな素朴な祭ですね。

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第27話] ねずみ男に勝ちたいネコ娘 f(^^;"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[ゲゲゲの鬼太郎 1~26] ご案内

ゲゲゲの鬼太郎 ( 5期 ) の前半 (  第1話 ~ 第26話 ) は、 「 アニメ・コミック ( ゲゲゲの鬼太郎 5期・その1 ) 」 にあります。

| | コメント (0)

2007年10月 6日 (土)

[ガンダム00 第1話] ぉお、 軌道エレベータだ!

Gundam00_01_elevator03a こんどの Gundam は、 地上での争いだから、 宇宙での舞台装置はたいしてなかろーと思っていたら。
軌道エレベータですか~ (^^;

ちぃっとケーブルの太さがヘンだけど、 まぁそのくらいは、 気にしない気にしない… f(^^;

Gundam00_01_elevator01b …って、 マテ。
静止衛星軌道上のステーション部が、 コレですかぁ~!?
# 上のとは別物ですが、 そんなことが問題じゃなくて… f(^^;

続きを読む "[ガンダム00 第1話] ぉお、 軌道エレベータだ!"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月 5日 (金)

突然 IE7 が降ってきた

新日々此何有哉より

20071005_ie7winupdate01 今日 ( というか、 米国時間では 10月 4日 )、 IE7 のアップデートがあったようです。
で、 なぜか日本でも、 「優先度の高い更新プログラム」 に IE7 が入ってます。
# 半径 10m 圏内はみんな Vista になっちゃてるんで、 VM 上で XP SP2 を起こして確認 f(^^;

TechNet の 「Internet Explorer 7 の自動更新による配布」 のページ ( 最終更新日: 2007年8月31日 ) は、 いまだに 「2008 年以降 (詳細な予定日は後日公開)」 となったままです。

なお、 IEBlog の "Internet Explorer 7 Update" (October 04, 2007 9:00 AM) によれば、 今回のアップデートからは、 Windows の純正チェック (Windows Genuine Advantage validation) が無くなったそうで。

# アップデートを Windows Update に載せる際に、 日本等の自動配布が遅いところのことを忘れてしまっていたんでしょうかねぇ… (--;

続きを読む "突然 IE7 が降ってきた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 4日 (木)

Vista 用のパッチがいくつか

… MS ダウンロードセンターに上がってます。 ( Windows Update で降ってこないもの )

自動更新に入っていない、 ってことは、 「 KB の現象に該当してて、 困ってる人だけが入れてね」 ってことです。 が、 KB941649 なんてのは、 だれでも該当するんじゃ? f(^^;

続きを読む "Vista 用のパッチがいくつか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 3日 (水)

きょうの Vista64 ( シリーズらしい? w)

昨日に引き続き、 今日 Vista 64 に入れてみたソフトたち。
# って、 今日もひとつだけですけど f(^^;

× VMware Workstation 5.0.0
× VMware Workstation 5.5.1
○ VMware Workstation 5.5.4

Ver.5.0.0 と 5.5.1 は、 インストールできず。
で、 Ver.6 からの対応かと思いきや、 5.5.4 でも動きました。
…起動時に怒られてますけど。 (w > 「サポートされていない Windows バージョン 6 を起動しているようです。」

# これ、 WOW32 の上で動いてます。 VMware の上で Vista64 が動くはずなんだけど…。 すると、 Vista 64 上の 32bit エミュレーション環境上で、 64bit エミュレーションが動くことになるのかな? f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Vista のエクスプローラで ClearType

Vista でメイリオになって、 ちっちゃいフォントでも ClearType が効くようになりました。
なったはず… f(^^;

20071003vistanocleartype 20071003vistacleartype

左が、 [デザインの設定] ダイアログの [効果...] で ClearType を設定しただけの、 エクスプローラ。
右は、 エクスプローラでも ClearType が効いてる画面。

続きを読む "Vista のエクスプローラで ClearType"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今夜は四つ巴の戦い f(^^; > 名古屋方面

20071003tv いやもう、 大杉w

10月 2日の深夜、 名古屋方面の番組表 ( 地上波のみ ) なんですが。
アニメが 4本かぶってます。 しかも、 全部に [新] マークが付いてるという… f(^^;

※ 上のキャプチャは、 http://tv.nikkansports.com/ より。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年10月 2日 (火)

きょうの Vista64 ( シリーズなのか!? w)

昨日に引き続き、 今日 Vista 64 に入れてみたソフトたち。
# って、 ひとつだけですけど f(^^;

× Acrobat Reader 5.05
○ Adobe Reader 8.1.0

よーやく動かないものに遭遇 f(^^;
古い Acrobat Reader は、 ブラウザからの起動中にハングアップ状態になりました。
ただし、 最新バージョンは、 ちゃんと動作してます。 ( Ver.8 からは、 Vista 対応と謳ってるし。 )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 1日 (月)

きょうの Vista64 ( シリーズかよ!w )

先週に引き続き、 今日 Vista 64 に入れてみたソフトたち。

・Excel Viewer 2003, Word Viewer 2003
VistaFace
・unlha32.dll,  LHMelting
・Visual Studio 2008 Team System 日本語版 beta

全部それなりに動いてるっぽい f(^^;
# 使い込んでみると、 なにか不具合が出るかもしれません。 とりあえず、 さっと動かしてみたところでは、 まるで問題無さそうでした。

続きを読む "きょうの Vista64 ( シリーズかよ!w )"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »