« 月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる! (2) | トップページ | [VS2008] Team Explorer を入れてみた »

2007年10月16日 (火)

C# バージョン 3.0 仕様書 (2)

前にも書いたんですが、 そのときのものは 2005年時点でした。
今週あたり ( たぶん f(^^; ) に、 今年の 3月付けのものの、 日本語訳が公開されました。

C# 3.0 の概要
Anders Hejlsberg, Mads Torgersen
March 2007
日本語版最終更新日 2007 年 10 月 4 日

目次を比べてみると、 微妙に変わってます。 f(^^;

しかし。
原文 "Overview of C# 3.0" に対して、 本来日本語の訳文があるべきところに置かれていないのは、 なぜ? (--;

2005年版と今回の、 目次を並べておきます。

2005年版 2007年版
26.1   暗黙に型付けされたローカル変数 26.1 暗黙的に型指定されたローカル変数
26.2   拡張メソッド 26.2 拡張メソッド
   26.2.1 拡張メソッドの宣言   26.2.1   拡張メソッドの宣言
   26.2.2 拡張メソッドのインポート   26.2.2   使用できる拡張メソッド
   26.2.3 拡張メソッドの呼び出し   26.2.3   拡張メソッドの呼び出し
26.3   ラムダ式 26.3 ラムダ式
   26.3.1 ラムダ式の変換   26.3.1   匿名メソッドとラムダ式の変換
     26.3.2   デリゲート作成式
  26.3.2 型推論    26.3.3 型推論
      26.3.3.1 第 1   段階
      26.3.3.2 第 2   段階
      26.3.3.3   入力の型
      26.3.3.4   出力の型
      26.3.3.5 依存
      26.3.3.6   出力の型推論
      26.3.3.7   明示的な引数の型推論
      26.3.3.8   厳密な推論
      26.3.3.9   下限の推論
      26.3.3.10 固定
      26.3.3.11   推論される戻り値の型
      26.3.3.12   メソッド グループの変換での型推論
      26.3.3.13   式のセットについての最適な共通の型を突き止める
   26.3.3 オーバーロード解決   26.3.4   オーバーロード解決
26.4   オブジェクト初期化子および コレクション初期化子 26.4 オブジェクト初期化子コレクション初期化子
   26.4.1 オブジェクト初期化子   26.4.1   オブジェクト初期化子
   26.4.2 コレクション初期化子   26.4.2   コレクション初期化子
26.5   匿名型 26.5 匿名型
26.6   暗黙に型付けされた配列 26.6 暗黙的に型指定された配列
26.7   クエリ式 26.7 クエリ式
   26.7.1 クエリ式の変換   26.7.1 クエリ式の変換
      26.7.1.1   続きのある select 句と groupby 句
      26.7.1.2   範囲変数の明示的な型
      26.7.1.3   逆クエリ式
    26.7.1.1 where 句     26.7.1.4   from 句、let 句、where 句、join 句、orderby 句
    26.7.1.2 select 句     26.7.1.5   select 句
    26.7.1.3 group 句     26.7.1.6   groupby
    26.7.1.4 orderby 句  
    26.7.1.5 複数ジェネレータ  
    26.7.1.6 into 句  
      26.7.1.7   透過識別子
  26.7.2 クエリ式パターン   26.7.2 クエリ式パターン
  26.7.3 公式変換規則  
26.8   式階層 26.8 式のツリー
    26.8.1   オーバーロードの解決
  26.9 自動的に実装されるプロパティ

|

« 月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる! (2) | トップページ | [VS2008] Team Explorer を入れてみた »

プログラミング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C# バージョン 3.0 仕様書 (2):

« 月曜 夜7時、 やつらが帰ってくる! (2) | トップページ | [VS2008] Team Explorer を入れてみた »