[ゲゲゲの鬼太郎 第29話] 猫ひろみ 21歳 (w
※ このコンテンツは、 /animecomic に移動します。
「はぁ~い! 人間のみんな。 ねこ娘でぇ~っす!」
冒頭のこの一言で、 今回のお話は言い尽くされてますね~ f(^^;
# あれ!? この服も初登場のような… f(^^;;;
いろんなバイトをやってるネコ娘だけど。
偽名を使って歳もサバ読んで、 やっぱり、 いろいろと苦労してるのね。
# つか、 戸籍に載ってないはずだから、 偽名もへったくれもないか f(^^;
# どういう字を書くかわかんなかったんですが、 字幕放送によると 「根古宏美」 だそうです。
で、 今回はなんていうか、 ネコ娘の妄想爆発? ( CV: アンゴル・モアたん )
さて、 バスガイドのバイトで、 小学生の修学旅行に同行したネコ娘。
旅先の旅館で、 ガイド仲間と一緒に温泉へ入ろうと…
持ってきた荷物に、 ナニやらうごめくものが入ってる!?
って、 一反木綿なんですが…
一反もめんがジャマしたおかげで、 ネコ娘は温泉に入りそこなったじゃないかぁ~! (w
で、 離れてる鬼太郎が気になって、 電話を掛けるネコ娘。
ネコ娘が携帯を持ってるのにもちょっと驚いたけど、 鬼太郎の家に固定電話があるという驚愕の事実!! f(^^;
今回の人間側のゲストキャラは、 これが大勢いるんですが ( なんせ小学校の修学旅行 f(^^; )、 とりあえず、 この二人。
真ん中の井森真名ちゃん ( CV: 須藤祐実 ) と、 左の羽原舞ちゃん ( CV: 鈴村翔子ちゃん 小林由美子 )。
子供たちを救おうとしたネコ娘は、 その正体、 というか妖怪顔を子供たちに見られてしまいます。
でも、 子供たちは、 びっくりしながらもネコ娘を受け入れました。 (^^;
さて。 ネコ娘と一反もめんが頑張って、 もう少しで狂骨を撃退できるか… ってとこで、 わざわざ止めを刺しに来る鬼太郎 (ちょっと違w
思いがけない鬼太郎の登場と、 いたわりのセリフに、 舞い上がってしまうネコ娘。
人間に ( といっても、 ごく少数の子供たちだけですが ) 受け入れてもらえて、 鬼太郎にもやさしくしてもらえて、 ネコ娘にとっては最高に幸せな日だったに違いありません。 f(^^;
ところで、 次週のネコ娘。
バイクにも乗れたとは! (@@;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント