Windows で、 HDD の消去済みデータを回復不能にする
Vista な新マシンでも、 お仕事に支障は無さそうなので、 いよいよ旧マシンとさようなら。
ってことで、 旧マシンを、 リカバリディスクで工場出荷時に戻せば、 引越し完了… f(^^;
でも、 リカバリするときに上書きされなかった部分のデータは、 復元できてしまいます。そこで、 削除したデータを回復できないようにするツールが市販されてます。
が、 じつは Windows 2000 SP3 からは、 Windows 付属のコマンドラインにも、 その機能が搭載されてます。 管理者権限のあるコマンドプロンプトから、
cipher /w:c:
で、 C: ドライブの削除済みエリアが処理されます。
なんでも、 空き領域を 0 で上書き → 1 で上書き → ランダムに上書き してくれるんだそうな。
→ @IT: ディスクの内容を完全に消去する
リカバリした後に、 これをやればよさそうです。
ってことで、 今日は、 cipher /w:c: を走らせて放置してきました。 ( 終わって 1時間経てば、 かってに休止状態に落ちるようにしてあります f(^^; )
なお、 実際どのようにデータが上書きされてるか実験してくださった人がいらっしゃいますので、 リンクを貼っておきます
→ Cybernetic Survival Network: フリーのデータ抹消ツール vs. 商用のデータ復元ツール [NTFS編]
| 固定リンク
「PC・インターネット」カテゴリの記事
- 【Windows 10 1803】 設定アプリがようやく使えるものになってきた♪(2018.04.10)
- 【Windows 10 1803】 ストアにフォントのダウンロードコーナーができた(2018.04.10)
- #Windows10 のリリース日は29日じゃなかった! あるいは、「インサイダープログラム参加者に正式版はいつ配信されるのか?」 #win10jp(2015.07.30)
- 【Windows 10 TP】 エクスプローラーを開くと最近使用したファイルが表示されちゃうよ~(@@; んじゃ、消しちゃおう♪ #win10jp(2014.10.18)
- 【Windows 10 TP】冒険しますか? ならば、ぜひフィードバックを! #win10jp(2014.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント