[.NET] 旧暦を求めるクラス
.NET Framework クラス ライブラリ - JapaneseLunisolarCalendar クラス
> 日および月は、 太陰太陽暦を使用して計算されます。
ぉお! これは、 旧暦を扱える!! (^^;
現行の天保暦が始まった、 1844年2月18日 くらいまで遡って旧暦を計算できそう。
JapaneseLunisolarCalendar.MinSupportedDateTime プロパティ
> JapaneseLunisolarCalendar 型でサポートされている最も古い日付と時刻。 これは、 グレゴリオ暦での紀元 1960 年 1 月 28 日の最初の瞬間に相当します。
…だまされた、 絶望した! ( CV: 糸色望先生w )
これでは、 肝心の明治元年から明治5年12月2日 ( 1872年12月31日 ) までの日付が扱えんでわないか~ orz
※ 明治6年1月1日 ( 1873年1月1日 ) から、 日本の公式な暦はグレゴリオ暦に切り替わりました。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント