[.NET] 年号の省略名
NyaRuRuの日記 - 「MSDN Library Wiki (ja-jp) : 最近の編集内容」 経由、 .NET Framework クラス ライブラリ - DateTimeFormatInfo.GetEraName - 「"H" を "平成"に変換するには」 より。
"H" を "平成"に変換するには
CultureInfo culture = new CultureInfo( "ja-JP", true );
culture.DateTimeFormat.Calendar = new JapaneseCalendar();
DateTimeFormatInfo formatInfo = culture.DateTimeFormat;
string eraString = formatInfo.GetEraName( formatInfo.GetEra( "H" ));
なるほど~。
しかし、 やぱし Era 番号の 4 を "H" に変換する方法はわからん… orz
# プログラム初期化時に、 A ~ Z まで舐めるか? f(^^;
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント