段落
いまどきの若いプログラマでも、 空白行を使って段落を切るってことをやらずに、 ぎっちり詰め込んでコーディングするのが、 半径50m 圏内では多いみたい。 「頭上の空白は敵だ」(違 とか、 学校で習ってくるんだろーか?
N88-BASIC の時代じゃあるまいし、 空行入れたって実行時にメモリを余計に喰うわけじゃないんだから、 ちゃんと段落分けしろよ~!
…と説教しようと思ったんだけど。 そーゆーお作法を勉強するための、 日本語の本とかサイトとかを探してみると、 見つからない orz
( 2007/09/14 追記)
「頭上の空白は敵」 とかで検索して来ちゃった方へ。 Taka よろず研究所 ってところに 『究極超人あ~る 第8巻「これが基本だの巻」』 って解説記事がありますです f(^^;
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント