« CLR Profiler for the .NET Framework 2.0 Version 2.0 | トップページ | 冥王計画 再始動! »

2007年4月19日 (木)

Jazz

kkamegawa 氏曰く、 「ぶっちゃけIBM版Visual Studio Team System(とTeam Foundation Server)…でいいはず。

そんなもんみたいですね。
alphaWorks のリリースを読むと…

The Jazz technology will be the basis for new products down the line, and it will complement, not replace, existing products such as Rational ClearCase and Rational ClearQuest.

既存の Rational ClearCase や Rational ClearQuest の下位にあたる製品で、 それらを置き換えるのではなく、 補完するものになる …というようなことが書いてあります。
イコールというより、 VSTS + TFS の下位バージョン ( …って、 そんなもん今は存在しないけど ) にあたるものかな f(^^;

# VSTS + TFS の下位バージョン ( 今の制限バージョンじゃなくて) っての、 作ってくれませんかね~ > MS
5~10人くらいのチームには、 今のはちと大げさすぎると思うので。

|

« CLR Profiler for the .NET Framework 2.0 Version 2.0 | トップページ | 冥王計画 再始動! »

プログラミング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jazz:

» [プログラム]続Jazz [新日々此何有哉]
biac の それさえもおそらくは幸せな日々@nifty: Jazzより biacさんところから*1。Rational ClearCaseやRational ClearQuestとは懐かしい。そういえばそういうものありましたね。あのときは全然魅力を感じなかったのに、VSTSだと使ってみようとか思ったのはなぜだろうw。 V... [続きを読む]

受信: 2007年4月20日 (金) 00時47分

« CLR Profiler for the .NET Framework 2.0 Version 2.0 | トップページ | 冥王計画 再始動! »