インターネットのブロッキング、部分的に試験運用を開始。なにが問題なのか!?
パブリックコメントに寄せられた多数意見を一切無視して決定されたブロッキング。その試験運用が始まります。 もっとも、 試験運用といっても実際に遮断するわけではないので、 まだ実害は出ませんが。
INTERNET Watch: 児童ポルノのブロッキング、 ISP はやらなきゃダメ? 近く試験運用開始
2010/9/13
今回の調査研究事業は、 9月から2011年3月までの期間で予定されており、 委託先は財団法人インターネット協会。
ブロッキングの導入を検討している ISP などが試験運用へ参加できる。 アドレスリストの提供を受けるための規定などは追って発表される見込みだが、 やはりリストの性質上、 厳格な管理が求められる。 ただし、 各事業者は実際にブロッキングまで行う必要はなく、 システム実装や運用面での検証のために用いることができる。 事業者からのフィードバックを得て、 リスト提供方法なども詰める。
この記事を読む人には、 ブロッキングの問題点なんて釈迦に説法でしょうが、 2つ記事を紹介しておきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント