[生徒会の一存 第1話] 密室のファンタジーなのか!
こ、 これは… いきなし楽屋ネタから始めるんかい! (w
このところ生徒会を題材にした作品がけっこう出てきてますけど、 なんで面白がられてるのかさっぱり分かってませんでした。
ところが。
初恋指南のあららぎ先生のお言葉より。
(小中学生の読者からみれば) 高校っていう舞台それ自体が想像の世界
…すなわちファンタジーなのよっっ!
(単行本第3巻 p.134)
ぁあ、 そういうことなのか。 ってことは、生徒会ってのも大多数の人からすれば、 ファンタジーなのか! だから富士見ファンタジア文庫から出てるのか。 f(^^;
たしかに、 生徒会室に入り浸ってるのは数人からせいぜい 10人くらいだよね。 そのほかの生徒たちから見れば、 「密室でナニしてるやら?」 ってことになりそう。
というわけで、 この作品は、 生徒会室という密室で繰り広げられるファンタジー作品です! (w
ま、 冗談はさておき。
見続けるかどうかわかんないけど、 「学園モノはファンタジー」 って理解できた記念に主要メンバーのキャプチャw
私立碧陽学園生徒会長・桜野くりむ ( 3年生; CV: 本多真梨子 )
「アカちゃん」 と呼ばれるのが似合ってる身長と体形だけど、 これでも 3年生。
身長対比は↓こんな感じ。
書記・紅葉知弦 ( あかばちづる; 3年生; CV: 斉藤佑圭 )
副会長・椎名深夏 ( しいなみなつ; 2年生; CV: 富樫美鈴 )
会計・椎名真冬 ( しいなまふゆ; 1年生; CV: 堀中優希 )
以上、 選挙 ( という名の人気投票らしい ) で選ばれた 4名。 これに、 普通だったら文化部と運動部の代表が入ると思うのだけど、 碧陽学園はそうじゃないらしい。
そのかわりに混ざってるのが…
優良枠副会長・杉崎 鍵 ( すぎさきけん; 2年生; CV: 近藤隆 )
※ 右端の黒一点ね
なんでも、 選挙ではなく、 成績トップの者が優良枠として副会長に就任するらしい。
つまり、 密室を覗く一般読者の立場なんですな。
最後に、 アカちゃんと知弦さんの勇姿を f(^^;
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 最近のキャプチャ(2011.11.06)
- [電波女と青春男 第5話 サンクスギビングの憂鬱] 名古屋駅西口(2011.06.02)
- [電波女と青春男 第1話] 迷走タクシー(2011.04.30)
- [電波女と青春男 第1話 宇宙人の都会] まさか名古屋が聖地になることがあろうとわ! w(2011.04.29)
- この3ヶ月ほどのきゃぷちゃ(2011.04.29)
「*その他のアニメ」カテゴリの記事
- [電波女と青春男 第5話 サンクスギビングの憂鬱] 名古屋駅西口(2011.06.02)
- [電波女と青春男 第1話 宇宙人の都会] まさか名古屋が聖地になることがあろうとわ! w(2011.04.29)
- [Blu-ray] 機動警察パトレイバー HD リマスター版 予約受付開始!! ~ リマスター作業を実況中(2010.05.14)
- この4月に始まったアニメ(2010.05.08)
- [こばと。 第24話] 3月29日~ 地上波放送開始!(2010.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント