« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月の10件の記事

2008年12月30日 (火)

[ゲゲゲの鬼太郎] 妖怪 JAPAN ラリー 3D

20081230_sanrio06 この夏から、 東京は多摩市のサンリオピューロランドで、 こんなアトラクションをやっていたのですね。

東映アニメーション プレスリリリース [2008年7月11日]
迫力の立体映像、 椅子が映像に合わせて独立した動きをするムービングシート、 耳をゆさぶるサウンド音響、 さらには香りの出るマシンも交えて体内で味わえる、 まさに体感シアターと呼べるアトラクションです。

2年間、 ってことは 2010年の夏頃までやる予定みたいです。

サンリオのサイトには、 キャラ紹介プロモーション映像 ( 約20秒 ) などが載せられています。

20081230_sanrio03 その中から。 まずは、 ネコ娘と三輪バイク。
なんか、 ハリケーン・ハニー? ( …ってトシがバレるw )

20081230_sanrio01 プロモ映像で、 左から走ってきて、 右奥へとカーブを曲がっていくシーン。
ほとんど真横まで右にテールを振り出して、 車体を横滑りさせて走り抜けていきますが…
どーにも、 左にバンクしてるように見えてしょうがありません。 三輪のくせに~w

20081230_sanrio04 そしてこちらは、 ザンビアたん。
乗るのは… なんと申しましょうか、 ベアードさまトラクター? f(^^;

20081230_sanrio02 ネコ娘に続いて、 カーブを曲がっていきます。
これまたロールしてません。 ってゆーか、 タイヤが宙に浮いてるような f(^^;

# ところで。 いっせーのせっ、 でスタートするのは、 ラリーじゃなくてレースだと思うのだが f(^^;


20081230_sanrio_ani01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月29日 (月)

[ゲゲゲの鬼太郎 第89話] 保育園児に 「鬼太郎クン」 呼ばわりされて、 うろたえたり

まゆちゃん速報 f(^^;

鬼太郎を 「クン」 付けで呼ぶ、 まゆちゃん。 ( CV: サクラ姫 牧野由依 )
Kitaro089_01
Kitaro089_02
すごく可愛いわけですが、 最初は小学校の中学年くらいかと思いましたよ。 まゆちゃんが大きいのか、 鬼太郎が小さいのか? f(^^;

たしかに後半で、 高校を休学中の兄、 哲也 ( CV: 百目鬼静 中井和哉 ) が迎えに来るのを、 保育園でひとり待っているシーンがありました。
Kitaro089_04

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第89話] 保育園児に 「鬼太郎クン」 呼ばわりされて、 うろたえたり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月26日 (金)

[ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂] そしてネコ娘まで、 葵ちゃんに対抗~!? (@@;

《公式サイト》 劇場版がとっくに始まってるわけですが、 「クリスマスっていつだっけ? お正月ってなんだっけ?」 モードが続いてまして、 観に行けそうもないわけです… orz
# まぁ、 名古屋方面の深夜アニメでは、 クリスマスはおーむね来週から再来週ですけど~(w

Neko_tia で、 例の、 6バージョンあるネコ娘。 ちなみに右のチアガールは、 中部・北陸バージョンらしいです。 ネコ娘らしい体型してます f(^^;

他もまぁ、 それなりにネコ娘。
ところが関東・甲信越版だというチャイナドレスは…
Neko_chu
ちょ、 マテ f(^^;

ネコ娘まで葵ちゃんに対抗して、 ど~すんですかぁ~!? (;;

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年12月19日 (金)

[こどものじかん] コミケ限定 抱き枕

抱き枕カバーと聞けば、 買わずにはいられないあなたに f(^^;.ANIME コミックマーケット75 インフォメーション
20081219_kojika
一瞬、 つるぺたなのをいいことに黒ちゃんの胸が丸見えか!? と焦りましたが、 ちゃんと身に着けてます。 まぁ、 シッポの行方も気になるのですが… f(^^;;;

あと、 ファンブックに桐原いづみの名前がでてるのも気になります。

ついでに。
7_2008nov27162626_2241jpg こちらは、 来年 4月発売予定だという、 Good Smile Company の ねんどろいど りんちゃん。 (^^;

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年12月17日 (水)

[鉄腕バーディー DECODE:02] GyaO で第1期を一挙配信、 27日から

公式サイトのニュースより

08/12/16: 「鉄腕バーディー DECODE:02」 が 「GyaO」 で配信決定

また、それに先駆けて 12月 27日(土)正午より、 第1期を全話一挙配信いたします!
第1期をご覧になった方もなってない方も、 「鉄腕バーディー DECODE:02」 が始まる前に要チェック!

…ってことで、 1期を見逃した方、 この機会にどうぞ。

なお、 GyaO の該当ページでは、 現在はプロモーション映像 ( 15秒 ) が見られます。 ↓
20081217_birdy2_01

音声は入っていないし、 新しい映像も無いようなものなので、 GyaO に登録してなければ無理して見に行くようなもんじゃないですけど f(^^;

ついでに愚痴っとくと… GyaO も、 うちからは見えないんだよね。 火狐じゃぜんぜんダメ。 IE7 では、 いいところまで行ったんだけど、 ライセンスを取得してさぁ再生、 ってところから先に行かない。
セキュリティをちょろっとキツくしてるのが原因だとは思うんだけど、 緩める気はさらさらないので… さいわいライセンス取得まで出来てたんで、 直接ダウンロードして見ましたよ :-p

ほんと、 いーかげんブラウザ依存はやめて、 専用ソフト作って配ればいいのに。
…って、 あれ!? そーいや GyaO って、 Silverlight に対応したって話があったよーな…? あ、 ほんとだ、 トップページに行くと、 Silverlight が動いてるわ f(^^;
でもこれ使い方間違ってるよ。 あいかわらず JavaScript と Cookie 頼み。 そんな脆弱な ( セキュリティ面でもアプリケーションの安定性の面でも、 ね。 ) 仕掛けのアプリケーションの作りとはさっさとおさらばして、 Silverlight の中だけでアプリケーションを組みなさいってば。

# それにしても。 15秒のプロモ映像だと、 くっついてる CM の方がダウンロードサイズが大きいのね (苦笑;

 

Tetsuwanbirdy_23460half


公式サイトはこちら

http://www.birdy-tv.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月14日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第87話] サンビアたんまで、 葵ちゃんに対抗しなくたってぇ~ (;;

とりあえず、 ザンビアたん速報 f(^^;

Kitaro087_05  
Kitaro087_12

魔女っ娘ザンビアたんは、 ちびです、 ちっこいのです。

Kitaro087_03

ドラキュラ 3世の魔法の杖と同じくらいの身長です。

Kitaro087_04

もちろん、 つるぺたです f(^^;
…そのはず、 だったのに~。

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第87話] サンビアたんまで、 葵ちゃんに対抗しなくたってぇ~ (;;"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月13日 (土)

2009年 1月~、 ちょっと気になるアニメ

今期の消化すら満足に出来てないのに、 もう来期の予定を考えねばならぬ時期が来てしまいました orz
継続モノはとりあえず置いといて、 新番組から気になったヤツを。 ( まだ見ると決めたわけではない f(^^; )
※ 全リストは、 MOON PHASE さんとこから。

アキカン! ( BS11 )
メロン ( CV: 成田 紗矢香 )、エール ( 能登 麻美子 )、ぶど子 ( 九鳳院紫 悠木 碧 ) …来期はフルーツ三人組が流行りですか~!? f(^^;
能登成分補給用?

まりあ†ほりっく ( テレビ愛知 )
原作コミックでも 1度も表紙にしてもらえないヒロインと、 瑞穂お姉さまとは正反対な性格のヒーロー (?) の組み合わせ。 (w

宇宙をかける少女 ( テレビ愛知 )
ネーミングセンス無さ過ぎ。 作品名もキャラクターも。
中の人々だけは豪華なんだけどね~
XENOGLOSSIA の後継 (?) って話がなかったら、 スルーしてるとこ f(^^;

獣の奏者エリン ( NHK 教育 )
ほとんどスルーなんだけど、 ちょっと観てみようかと思わせてくれる理由もあって… f(^^;

空を見上げる少女の瞳に映る世界 ( 三重テレビ )
京アニだし。
若本様、 お出になるw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月10日 (水)

[鉄腕バーディー DECODE:02] バーディーの幼馴染の男が出てくるですか~

情報がけっこう出てきてますね (^^;
Getchu.com: げっちゅブログ: TV アニメ第2期 「鉄腕バーディー DECODE:02」、 2009年1月より放送開始! 放送局や新規オリジナルキャラ情報公開

ちっこいネーチュラーがちゃんと出てくると期待してたんだけど、 そーでもないようで orz
なんか、 オリジナルキャラは野郎ばっかり… (;;
まぁ、 ヴァイオリンが出てくるから、 いいか~ f(^^;

# で、 おさななじみの好青年とか出てきちゃってくれちゃうみたいですが、 ナギさまみたくバーディー中古疑惑が湧くですか~? (w

Tetsuwanbirdy_23460half


公式サイトはこちら

http://www.birdy-tv.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 8日 (月)

[ゲゲゲの鬼太郎 第86話] 平和な回かと思ったら

とりあえず、 ゲストキャラ速報 f(^^;

Kitaro086_01
中央が真奈美ちゃん ( CV: 宮藤芳佳 福圓美里 ) で、 その背後に後神 ( CV: 早瀬未沙 土井美加 )
平和な回かと思って油断してると、 こーゆーキャストを持ってくるわけね f(^^;

Kitaro086_04
テレビには AYA ちゃんも出てくるし。

Kitaro086_02
ネコ娘のバイト先が、 またひとつ明らかになるし。

そして、 キャプチャしててよーやく気付いたんですが、 今週から地アナも 16:9 になってるし。 となると、 昔のネタのためにどーしてもココをキャプっておかねばなるまい f(^^;
Kitaro086_03

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 1日 (月)

[ゲゲゲの鬼太郎 第85話] えっ! ミウちゃん!?

とりあえず、 ミウちゃん速報 f(^^;

Kitaro085_01

前回の予告で葵ちゃん座敷童子だと思わせておいて、 じつはミウちゃんがメインですか~!

Kitaro085_03

初めて登場した第32話や、 このあいだ東京に遊びに来てた第51話までとは変わって、 唇がハデに紅くなってますね。 葵ちゃんに対抗する都合ですか~?  f(^^;

で、 ミウちゃんが四十七士に… と思わせてくれて、 これがまた違うしw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »