[マクロスF #25] ダブル・ミンメイ・アタック!
ぅわは。 劇場版へ続く …ってか~っ!? (w
それはさておき f(^^;
いい最終回だったと思う。 っていうか、 お金を掛けててもこんなすごい最終回を、 というか、 すごい作品が出来るんですねぇ。
# ほら、 たくさんお金を集めると、 作画は良くなるけど、 しがらみで駄作になっちゃうのが多いような気がするから f(^^;
で。 24話のラストを見て、 ランカ vs シェリルの 「ミンメイ・アタック」 合戦になるとは思ったんだけど。 こうもあっさり、 二人揃うとはねぇ f(^^;
そして、 いままで要所要所で歌われた、 たくさんの新曲。
マクロスといえば歌なんだけど、 それにしてもよくこれだけ曲を作るよなぁ、 と思っていたら。
それらは全部、 ミュージカルのフィナーレのように最終回を盛り上げるために投入!
いっぱい謎が置いてけぼりにされたよーな気がするけど、 つっこみどころが満載だったよーな気もするけど、 感動のあまり忘れちゃう f(^^;
あ… さすがに、 あの図体のアイランド1 が大気圏突破できるとか、 水面上で自重を支えられるだけの強度があるとか、 大気圏突破のときの熱を放散しきるのに何時間掛かるんだろうとか、 けっこう盛大な津波が起きてバジュラがそうとう流されただろーなとか… さすがに見過ごせません (w
システム・ユダ… え? ゴースト? ギャラクシーが出してきてたのも X-9 ならぬ V-9 だし。 マクロスプラスかい!?
やぱし、 ルカくんの実家は真田家に違いあるまい (w
先導するかのように飛んでいくアイちゃん。
このシーン、 3コマくらい。 放映時に気付いた人は、 どれだけいるだろう? いいシーンなのに、 もったいない。
バジュラの細胞 ( だったっけ? f(^^; ) が人間 ( の女性。 そーいや男性の例は無さげw ) に入ると、 なぜか子宮に定着するようなんだけど…
なるほど、 バジュラの思考中枢は腹部にあるのですか。
グレイスさん、 悪役らしい最後を遂げました
…けど、 いったん超銀河ネットワークの構築に成功したんだから、 自身をネットワークに乗せちゃったはずでは?
そして、 ダブル・ミンメイアタックの ( 視聴者に対する ) トドメの一撃 f(^^;
オーナーが見てた写真。 やっぱりミンメイだったみたいだけど…
どーゆー関係だったんだろう?
これは、 ランカちゃんの記憶?
左後方にいるのは、 おばあちゃん?
…イカン、 キャプチャするために見返していたら、 ついついナゾが目についちゃう。 f(^^;
でも、 マクロスF は、 これで完結でいいと思う。 まちがっても、 2期は作っちゃいけないと思うですよ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 最近のキャプチャ(2011.11.06)
- [電波女と青春男 第5話 サンクスギビングの憂鬱] 名古屋駅西口(2011.06.02)
- [電波女と青春男 第1話] 迷走タクシー(2011.04.30)
- [電波女と青春男 第1話 宇宙人の都会] まさか名古屋が聖地になることがあろうとわ! w(2011.04.29)
- この3ヶ月ほどのきゃぷちゃ(2011.04.29)
「-マクロス」カテゴリの記事
- [マクロスF #25] ダブル・ミンメイ・アタック!(2008.09.28)
- [マクロスF #23] おにいちゃん!(2008.09.15)
- [マクロスF #20] クランちゃん、 ついに告白(2008.08.23)
- [マクロスF #17] オズマお兄ちゃん、 死亡フラグ立てまくり(2008.08.02)
- [マクロスF #17] ランカちゃん、 OP を独り占め!(2008.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント