[鉄腕バーディー DECODE 第1話] 有田しおんでありまぁ~す
宇宙人がグラビアアイドルやってる、 って…
で、 それがすげーお馬鹿キャラだ、 って…
ぅーん… こんなバーディは嫌かもしれないw
近眼で、 買い物カート引きずって、 サンマを買って帰るバーディと同じくらい嫌かもしれないw
# コミックス読んでない人にはワカランねたで、 すいません f(^^;;;
というわけで、 以降、 バカしおんと呼称します (^^;
で、 バカしおんってば、 こうやってパンツをさらしてたりするわけなんで、 これもパンツアニメに認定 …って、 そ~はイカンぞw
バーディも、 そしておそらくはこのバカしおんって演技人格も、 パンツどころかハダカを見られても平気なヤツだからな~ f(^^;
このバカしおんと千川つとむがいっしょに暮らすハメになるわけなんだけど。 つとむの生活とモデルの仕事とはさすがに両立しねーだろ、 と思ったら。
都合よく、 両親が単身赴任に行って、 つとむくんは一人暮らしになるんですと。
こりゃあ、 幼馴染の早宮夏美ちゃんの攻撃も苛烈なものになるやもしれん f(^^;
その夏美ちゃん。
つとむが事件に巻き込まれる最初のところから、 一緒に居ます。
廃墟ホテルに忍び込むとて、 塀の穴をくぐり抜け…
夏美 (ぶっきらぼうに) 「ケツが引っかかった」
…ゎはあw この喋りかた、 まるで日奈森あむちんのよーだ f(^^;
さて、バーディから逃げ回っている凶悪宇宙人ギーガーと、 つながりがあるらしいシャマラン社長。 その社長の部屋には、 マリオネットのオンディーヌが居ます。
マリオネットってようするにアンドロイドなんですが、 このオンディーヌちゃん、 原作ではバーディと互角の戦闘能力を持ってます。 アニメでも活躍が期待されます。
ギーガーに安物マリオネットをけしかけられたバーディ、 あっさりとかわして見せます。
…が、 2コマ目のこの表現ってば。 (w
バーディーのキメ技は真上からのドロップキックと、 生体エネルギー (?) を手から放出する 「クラッシュ」。
なんでドロップキックが効くかというと、 原作の設定では、 自分に掛かる重力を制御できる 「アンカー」 を装備してるんで、 体重を何倍にもしておいて威力を増すことができる、 というわけだそうな。
そうそう。 ほとんど人間と区別がつかない外見のバーディですが、 瞳孔は、 なんていうのかな、 ネコみたいな縦長です。
そして、 ギーガーと間違えて、 つとむにクラッシュを食らわせてしまうバーディ。
# ぅわあ、 原作以上にハデだなぁ。 カラダが真っ二つになってるよーな? f(^^;
…でも、 つとむは翌朝 (?) ちゃんと目覚めて、 学校に行くんですよね。 はたしてなにが起きたのか… っていう感じで次回へ。
全体としては原作のプロットをなぞった第1話でしたが、 その中に新しい登場人物 ( シャマラン社長 ) を入れたり、 最初から夏美ちゃんが絡んでいたりと、 違うストーリが展開することを予感させてくれる、 うまい出来だったと思います。
公式サイトはこちら
http://www.birdy-tv.com/
| 固定リンク
「・鉄腕バーディー」カテゴリの記事
- [鉄腕バーディー] 壁紙 期間限定公開中(2010.01.03)
- [鉄腕バーディー] OVA 「THE CIPHER」 予告(2009.06.15)
- [鉄腕バーディー] 近刊予定 2つ、 コミックと OVA(2009.06.10)
- [鉄腕バーディー DECODE:02 第3話] しまった、 ノーチェックだった orz(2009.02.03)
- [鉄腕バーディー] バーディー抱き枕カバー(2009.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント