[灼眼のシャナII 第24話] 途切れた足跡
最終回。
涙を見せるヘカテーたん、 敵ながら可愛い~ f(^^;
近衛史菜から回収した感情がさせたのでしょうね。
II は、 I のときとは違って、 中だるみしたな~ という印象がどうしても拭えませんでした。 それはやはり近衛史菜編が長かったせいでしょう。 古くは某ブルーウォーター継承者の南の島編とか、 最近だと某全力全壊魔道士とか… 必要性は分かりますが、 緊張感を無くしたままだらだら続くのには、 飽きてしまいます。
近衛史菜ちゃんが、 視聴者には正体を明かしていたらどうだったかなぁ。 たとえば、 史菜ちゃんを密かにモニタしてるヘカテーやベルペオルの会話が挿入されていれば、 緊迫感を保ったまま日常を描くことが出来てよかったりしないだろうか。
一美ちゃんが 「最終兵器」 を使うことなく、 II は終わってしまいました。 もうこれだけで、 III があるんだよね、 と断定したくなります。 f(^^;
そして。
両天秤をかけた形になってた悠二くんは、 シャナたんと一美たんからちゃんと天秤に掛けろと迫られてましたが… ラストで、 とうとうその答えを示した悠二を見て ( …と思われる f(^^; )、 表情を輝かせるシャナたん。 よかったね。 (^^;
…ですが。
エンディングの最後で提示されたのは。
おそらく悠二のものだと思われる、 途切れた足跡。
原作を知らないので見逃すところでしたが、 これはシャナの目前で悠二が忽然と消えさった、 ということかな。
だとすると、 悠二の存在が消滅した、 っていうのでは、 あまりに酷い結末ですから ( そもそも原作は続いてるそうですし f(^^; )、 なにものかに連れ去られた、 ってところでしょうか。
聞き及ぶところによると、 原作のストックが少ないそうなので、 すぐに III を作ることはできないかもしれませんが、 もうこれは何年先になってもいいから III をやってもらうしかないですね。 f(^^;
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 最近のキャプチャ(2011.11.06)
- [電波女と青春男 第5話 サンクスギビングの憂鬱] 名古屋駅西口(2011.06.02)
- [電波女と青春男 第1話] 迷走タクシー(2011.04.30)
- [電波女と青春男 第1話 宇宙人の都会] まさか名古屋が聖地になることがあろうとわ! w(2011.04.29)
- この3ヶ月ほどのきゃぷちゃ(2011.04.29)
「-灼眼のシャナ」カテゴリの記事
- [灼眼のシャナII 第24話] 途切れた足跡(2008.04.03)
- [灼眼のシャナII 第18話] シャナたんのバレンタイン(2008.02.22)
- [灼眼のシャナII 第16話] 一美ちゃんって、 ここまで非道い運命を背負わされるのか(2008.02.02)
- [灼眼のシャナII 第14話] 吉田一美ちゃんって…(2008.01.20)
- 灼眼のシャナⅡ(2007.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント