Small BASIC 0.4 が出ました
ダウンロード → https://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b006d58d-c2c7-44ad-936b-e7e2d7de793e
SMALL BASIC blog によれば、 今回は機能にはあまり大きな変更はないみたいです。
・バグフィックス
・タイマーイベントの追加
そのほか詳細は、 MSDN フォーラム → Small Basic v0.4 is out
ただし、 アーキテクチャには変更を加えたらしく、 "completely localizable" ( かんぺきにローカライズ可能 ) になったそうです。 手始めにフランス語版からだそうですが… 日本語版は~!? f(^^;
※ フォーラムに書いている人もいますが、 先に旧版をアンインストールしておいたほうがいいです。 私も、 v0.31 の上からインストールしたら、 v0.4 起動中に例外で落ちました。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- 【.NET / Win8.1 ストアアプリ】 HttpClient で TLS 1.1 / 1.2 に対応するには(2018.06.17)
- 【VS2017 15.7pv2】 XAML のランタイム ツールに 「ヒートマップ」 が増えた(2018.03.28)
- 【.NET Core】 プロジェクトを作ると 「project.assets.json が見つかりません」 エラー(2018.02.10)
- 【#UWP】 CompactOverlay モード: Picture in Picture というか、「最前面に表示」するウィンドウを作る(2017.08.16)
- 【#UWP】 ビットマップの表示色を変える (Win2D.uwp 経由で Direct2D を使う)(2017.08.23)
「-プログラミング ( SMALL BASIC )」カテゴリの記事
- Small Basic API リファレンス(2009.06.23)
- Small BASIC 0.5 が出ました(2009.06.17)
- Small BASIC 0.4 が出ました(2009.04.15)
- Re: どうやってプログラムを学ぶ? (2009.02.25)
- [Small BASIC] BASIC っていうからには、 イミディエイト・ウィンドウが欲しいよね(2009.02.26)
コメント