カテゴリー「-ARIA」の9件の記事

2008年4月 1日 (火)

ARIA The ORIGINATION 第13話

Aria_org_13_01a こんどこそ本当に最終回。 f(^^;
アリシアさんとのお別れの後に、 原作には無かった引退セレモニーが入って、 後日談へ…

Aria_org_13_03a引退して私服姿のアリシアさんと、 これがあの 「はひ~!?」 だったとは思えない灯里ちゃん。
# っていうか、 最初のときのアリシアさんに生き写し f(^^;

Aria_org_13_02a そして。
時間ギリギリ、 まさか出番が削られちゃったのか、 と思わせるようなタイミングで…
ARIA カンパニーの新しい後継者候補、 アイちゃん。 (^^;

引き継がれていく想い、 といったものが、 ARIA 全体のテーマのひとつだったと思うんだけど、 それが強く印象付けられた最終回でした。

# 時間が足りなくて断念したアイちゃんのキャプチャ合成が、 Teo 氏のところに f(^^;
# あと、 式典に向かう場面だったっけ、 アリシアさんの全身アップの合成が欲しいな~ f(^^;;;

続きを読む "ARIA The ORIGINATION 第13話"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年3月26日 (水)

ARIA The ORIGINATION 第12話

Aria_org_12_01a ぃや~、 いい最終回だった! (違w
# ラスト、 アリシアさんの告白を除けば f(^^;

これで、 13話はアリシアさんの身の振りかた問題と、 ARIA カンパニーの次期後継者問題を片付けて、 大団円ってわけですか。

で、 昇格試験は、 「二人まとめて」  のほうでした。
原作だと藍華ちゃんの試験シーンは無かったので、 アニメでも無しかい… と思っていたら。 ちゃっかり OP の中で、 試験を描いてくれました。 (^^;

晃さん、 手袋を脱がすところまでは、 すました表情を繕ってましたが…
Aria_org_12_02aAria_org_12_03a

Aria_org_12_04a
その後は、 もうだめ。 二人そろって、 このありさまw
いやもう、 どっちが受験生なんだか。

まぁ、 これが晃さんらしいところですね。 f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月19日 (水)

ARIA The ORIGINATION 第11話

Aria_org_11_01a
  • バリバリーネ
  • やる気姫
  • 乙女プリンセス
  • わがままクイーン
  • さすがの姫っ子
  • 禁止姫
  • 泣き虫セレナーデ
  • ローゼンメイデ^H^H^Hクイーン

禁止姫 に一票 !!
いや~、 晃さんのセンスには笑ってしまった f(^^;

次点は、 わがままプリンセスf(^^;
# …んなのねぇってw ( だから、 ぐぐったりしちゃダメだってw )

紙に書いてるのは、 ちと違うよーな f(^^;
伊太利亜語はワカランので、 辞書を引き引きしてみると…

  • La principessa proibizione ( ら ぷりんちぺっさ ぷろいびつぃぉーね )
    禁止姫
  • La serenata piagnone ( ら せれなーた ぴあんにょーね )
    泣き虫セレナーデ
  • Solo di maschietta ( そーろ でぃ ますきぇった)
    じゃじゃ馬娘の独唱 ( ? )

今回、 藍華ちゃんの昇格話で、 ラストまで 1話おきにやるのかと思ったら、 違った orz
てことは、 2話連続昇格話? いやいや、 次回で二人まとめて? f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年3月16日 (日)

ARIA The ORIGINATION 第10話

# 仕事が押してて連日終電が続いてるんですが、 久しぶりに一日休みでした。 …でも、 まるで追いつけてません orz

Aria_org_10_02a というわけで、 今日は、 このマァ社長のごとくほうけてまして… f(^^;


Aria_org_10_01a Aria_org_10_05a

「あ、 あたってます…」
「あててんのよ」
…などと空耳が聞こえてみたり (w

フォボスとダイモスが、 まん丸かよ~。 まあ重力制御出来てるんだから、 ちっこい衛星のカタチくらい変えちゃえるか、 とか… f(^^;
Aria_org_10_04a Aria_org_10_07a

フォボス ( でっかいほう ) の周期が 8時間って… 間違っちゃいないけど、 普通は次に出てくるまでの 11時間のほうを言うだろ? いや、 惑星改造のときに軌道を下げたのか? f(^^;
いや、 まてまて、 灯里ちゃん。 灯里ちゃん視点からそのサイズに見えるダイモス ( ちっこいほう ) って、 どれだけデカいんだよ? 地球上で見る月より遥かにデカいんですけど~!?
とか… つまんないことが気に掛かってみたり f(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年3月 5日 (水)

ARIA The ORIGINATION 第9話

アリスちんが卒業するのを、 てぐすね引いて待っていたアテナさんが、 まんまと試験を受けさせて合格させちゃう、 というお話 (ちょっと違w

Aria_org_09_alice01a Aria_org_09_alice02a

左が卒業式のときで、 右がその翌日くらいと思われる昇格試験のとき。
なんか同一人物に見えないんですけど~ f(^^;

それにしても、 卒業のときに女生徒からもボタンを剥ぎ取る風習があるって、 どういう中学校なんだ。

続きを読む "ARIA The ORIGINATION 第9話"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年2月12日 (火)

[ARIA The ORIGINATION #06] アリシア大菩薩さま~

Ariato06_01a いや、 違うか。 孫悟空を手のひらの上であしらったのは、 お釈迦様だっけ f(^^;

なぜアリシアさんは灯里ちゃんを叱らないんだろう、 というアリスちんの疑問。

Ariato06_02a そっちじゃない、 そっちじゃないと言われ続けたら、 最後には身動きできなくなっちゃう。 こっち、 こっちと、 声を掛け続ける…

ぅひ~、 むつかしーことを言われてしまった orz
たしかにそうだろーなぁとは思うけど… とてもできるとは思えん orz
さすがお釈迦様である f(^^;

それでも上手く教えられなかったら、 自分の力量の無さを反省する…
はいそれはもう、 毎度反省っていうか後悔するばかりでございます orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 5日 (火)

[ARIA The ORIGINATION #05] ちっこい藍華ちゃん

Aria_org_05_little_aika01a チビの藍華ちゃん、 可愛い~ (^^;

Aria_org_05_little_aika02a


だけど、 お姉さんに説教垂れるとは、 ちっちゃい頃からナマイキだったのねw

# あ、 チビのヒメ社長もいるじゃん。 キャプチャするまで気付かなかったよ~ orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月26日 (土)

梶原空 × 水無灯里

Sketchbook13_aria_a よーやく、 スケッチブックの最終回を観たりしたわけですが…

後ろの提供のあとに、 こんなイラストが f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 8日 (火)

[ARIA The ORIGINATION #01] いやぁ、 ARIA である (^^;

Ariato01_title01a Ariato01_subtitle01a


大変わりした、 どこかのおかわりと違って、 まさしくアニメの ARIA である (^^;
Ariato01_president01a

そして、 ARIA といえば、 もちもちぽんぽん と…

続きを読む "[ARIA The ORIGINATION #01] いやぁ、 ARIA である (^^;"

| | コメント (0) | トラックバック (0)