« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月の17件の記事

2009年4月29日 (水)

[タユタマ -Kiss on my Deity- 第4話] 鵺たん、 推定500歳w

…たしかそのくらいの年齢設定だったよーな気がする f(^^;

Tayutama04_03
でも、 見かけはこんな幼女で。
しかもけっこうな力をもってるくせに…
Tayutama04_04
Tayutama04_05
美冬さんに言い寄られて、 あっさり陥落w
次回より、 鵺たん×美冬さんの百合展開をお送りします (w
# ぁあ、 そうか。 鏡黒@こじか に似てるんだ f(^^;

続きを読む "[タユタマ -Kiss on my Deity- 第4話] 鵺たん、 推定500歳w"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月28日 (火)

[亡念のザムド 第2話] くやしいけど、 これは面白いわ

はっきり言っとこう。
エウレカにナウシカ&ラピュタとエヴァを混ぜくったような世界だけど、  そんなこと吹き飛ばしちまう、 面白さだわ。

じつは、 1話冒頭 7秒で、 切ろうと思ったんだよね。
最初の最初に出てくるナゾなアイテムといえば、 たいがい物語の核心につながるもんだけどさ。
Xamd01_01
それをなにやら操作してるところを、 提供テロで隠すってのは、 いったいどういう神経だ!! (--;

その後も、 ナウシカ&ラピュタのパチモンが延々と続く…
Xamd01_02
こりゃダメだイランわ。 まぁ一応、 変身して戦うであろう 2話までは見てやるか…
と思って臨んだ 2話。

…なんだコレ!? 動く動く、 妙にすごい動きをする!

続きを読む "[亡念のザムド 第2話] くやしいけど、 これは面白いわ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月27日 (月)

Re: けいおん!BS-TBSで第1話

Teo 氏曰く、 「TBSのダメさ加減はなんとかならんのか。」

「ダメなものはナニをやっても(ry」 って言葉も…w
それはともあれ。 キャプチャをこっちにも引用させてもらうと、 これが TBS の BS デジタルな画像であると。
参考資料 ~ 異常感想注意報より転載

比較のために、 こちらの地上波アナログでやってる画像を、 下に掲載しておこう。
( 2006/05/01 当初、 旧い VAIO で録画した画像をアップしていたが、 新しいほうの録画機での画像に差し替えた。 )

いつもと違って、 キャプチャの前後での画像処理は何も無しで。 キャプチャ後に 2倍に拡大して切り取っただけの画像。
Keion01_op02a
※ キャプチャ後に何も処理をしていないので、 アスペクトレシオが 4:3 になっていない。
※ 録画 : canopus MTV X 2006 USB

こちらはアナログ特有のノイズが、 背景の壁などで目立つものの。 BS デジタルの画質と、 我が軍はあと 10年は戦えるでわないか~っ!! (www


※ ちなみに、 いつものよーに画像処理すると、 ↓こーなるですよ。
Keion01_op02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月26日 (日)

[Phantom ~ Requiem for the Phantom ~ 第3話] 初体験、 いちおう嫌がってみせるツヴァイくん

冒頭に出てきた、 ツヴァイくんのものと思われるパスポート。
Phantom03_01
本名は AZUMA REIJI らしい。
これは、 今後の展開に関わってくるのかな? 2クールやるそうなので、 ストーリーの長さ的には何かありそうです。
この平和そうな顔が 「初体験」 後にはどうなるか? 末尾のキャプチャと比べてみてくださいな。

ツヴァイくんの訓練も終盤で、 格闘技術などもかなり身に付いてきたようす。
Phantom03_02
ところがアインたん、 あいかわらず平気でツヴァイくんの前で着替えます。 ツヴァイくんがソノ気になったら、 どうするつもりなんだろう? (w

続きを読む "[Phantom ~ Requiem for the Phantom ~ 第3話] 初体験、 いちおう嫌がってみせるツヴァイくん"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[フレッシュプリキュア! 第13話] 祈里ちゃんパワーアップ、 そして次回はいよいよ 4人目…?

キュアパインというか祈里ちゃんの当番回は、 ほんわかした雰囲気でいいものです。
今回は、 キュアパインが新アイテムをゲットして、 パワーアップする話。

Fresh_prettycure_13_01
前日から苦しみだした妖獣 (違w シフォンに対して、 獣医志望なのに何もしてあげられない、 と涙する祈里ちゃん。
Fresh_prettycure_13_07
その祈りが通じたのか、 シフォンは言葉を話し始めるし、  キュアパインの鍵ピックルン ( 「キルン」 って名だそうだ ) も出現。

パワーアップ前から、 黄色らしく…
Fresh_prettycure_13_06
…ナケワメーケの巨体を投げ飛ばす怪力の持ち主だったキュアパイン。

Fresh_prettycure_13_02
これが新アイテム、 パインフルート。
はて? ピーチロッドによく似てるなぁ、 と思ったら。 ベリーソードを含めて 3種コンバーチブルという、 家計に優しい新商品でありました。

続きを読む "[フレッシュプリキュア! 第13話] 祈里ちゃんパワーアップ、 そして次回はいよいよ 4人目…?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冥王計画ゼオライマーΩ

≪Amazon≫ 冥王計画ゼオライマーΩ (1) 単行本の 1巻が出ました。

これは、 一昨年ようやく完結した 「冥王計画ゼオライマー」 ( 著: ちみもりを = 高屋良樹 ) の続編です。
「原作者である ちみもりを はシナリオだけでなくメカニックデザインを担当の上、 絵コンテから作画にいたるまでを徹底監修」 ( comic リュウの紹介ページより ) のもと、 作画はワタリユウが担当となってます。

元祖のときとは逆で、 こんどはマサキが先に 「覚醒」 していて、 ミクはまだ 「覚醒」 していません。 また、 作品に流れる空気も ( いまのところは ) 明るい雰囲気です。
おかげで、 ミクちゃんが可愛いだけの、 守られるべき女の子になっちゃってます。 ( …いまのところは f(^^; )
そのあたりは、 ミクが 「覚醒」 する 2巻以降に期待。
# なんせ、 ミクちゃんが覚醒しないと、 ゼオライマーに変形できないわけで。 いーかげん 2巻くらいでゼオライマーが出てくれんと…
## 松本零士版ダンガードA みたいに、 最終回まで出てこなかったって例も無いわけじゃないけどさ f(^^;

続きを読む "冥王計画ゼオライマーΩ"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

OVA 「いっしょにとれーにんぐ」 が Amazon の DVD ランキング 1位

だというので、 見てきた f(^^;

20090423_01

ほんとだ~ (@@;
≪Amazon≫ いっしょにとれーにんぐ 世の中にはそれほど筋トレに励もうという人が大勢いるんだ !
( きっと、 たぶん、 違うw )


( 2009/04/27 追記 )
発売になったわけですが。 konozama 状態で Amazon の入荷予定は 5月 4日になってるだとか、 秋葉では瞬殺だったとか、 ファンサブ版がすでに出回っているとか …なんだかすごい状況らしいですね~ f(^^;異常感想注意報
# もとは生身の人間だった、 って、 なにその設定w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月22日 (水)

[Phantom ~ Requiem for the Phantom~ 第2話] あら、 ちゃんと訓練するんだ

…って、 前回の予告をちゃんと見てないのがバレバレっすね f(^^;

Phantom02_03

この手の暗い話は苦手なので、 たいていさっさと切ってしまうんですが。
っていうか、 Phantom も切る気まんまんだったんですよ。
ところが一回だけとはいえ、 訓練するとこが出てきたので、 もうしばらく様子見です f(^^;

Phantom02_02
先輩というか、 いまのところ ( たぶん ) 一人だけの "Phantom" であるアイン ( CV :  アルテラ 石動乃絵 高垣彩陽 ) にシゴかれるツヴァイくん。

目標は全弾 6発を 4秒以内、 とかマジメにやってます。
…あら!? ラストシーンでは、 8発聞こえたよーな? (w

続きを読む "[Phantom ~ Requiem for the Phantom~ 第2話] あら、 ちゃんと訓練するんだ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年4月21日 (火)

[タユタマ -Kiss on my Deity- 第3話] 裕理クン、 夫婦なのに逃げてどーするw

前回、 フローレンスに編入&入寮した ましろちゃん。
言葉と、 ケモノミミとシッポを見せて、 自分のことを理解してもらおうとしたらしいけど、 そりゃ無理でしょう。 人種が違うなんてのとは、 まるでレベルが違って、 生命のあり方からして違う、 って話なんだもん。
# せめて、 シッポの付け根がどーなってるかくらい見せ(ry

ってことで、 最後は少しだけ力を見せ付ける、 ましろちゃ… いや、 ましろさま f(^^;
Tayutama03_02

これでカチカチアタマの美冬さんを脅して、 ムリヤリ言うことを聞かせ… あら、 あっさりと寝返ってくれちゃって、 ましろちゃんが自宅から通学できるように手を打ってくれたりしちゃう。
Tayutama03_03
裕理クン、 これで美冬さんにもフラグ立て OK。
四人とも出揃いましたねぇ、 なんか展開速っ! f(^^;

続きを読む "[タユタマ -Kiss on my Deity- 第3話] 裕理クン、 夫婦なのに逃げてどーするw"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月20日 (月)

[こどものじかん 2学期 3科目] 延期のお知らせ

≪Amazon≫ こどものじかん 2学期 3科目 [DVD]ぅわ!

…あ、 びっくりした。 すわ、 「無期延期」 かと思っちゃった f(^^;
一ヶ月遅れだそうです。

DVD 「こどものじかん2学期 3科目」 延期のお知らせ      
       
6月26日に発売を予定していた「こどものじかん2学期 3科目」ですが、諸般の事情により延期させていただきます。
新しい発売日は 2009年7月24日(金)になります

HTML の更新日付は 4/2 になってるなぁ。 3週間近くも気付かなかったとは、 不覚w
まぁ、 Amazon のページは、 まだ 6/26 予定のままだったりするし f(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月18日 (土)

[まりあ†ほりっく 最終章] 水着回を最後に持ってくるとわ! (w

いやそれよりも、 ラストの…

Marihori12_06
「今までご覧いただき
 ありがとうございました
 遠藤海成先生の
 次回作に
 ご期待ください」

Marihori12_07
「いつまでも忘れないで下さいね
            イラスト 遠藤海成」

…って、 なんだよ~!? (w

まだまだ原作の連載は続いてるってのに。
かなこさんがお星さまになってしまったような、 その言い草は!? (w

いやまて、 これは作者からの、 もーいーかげんヤメたい、 ってメッセージだったりするのか? 昨年 11月 27日発売の、  コミックアライブ 2009年 1月号では、 原稿半分落としてたしなwねこあれぶろぐ 参照。
# 翌月発売の単行本 4巻 ( ラストに収録 ) では、 ちゃんとペンが入ってました f(^^;

続きを読む "[まりあ†ほりっく 最終章] 水着回を最後に持ってくるとわ! (w"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月17日 (金)

[まりあ†ほりっく 第9章] またアイキャッチで…w

前回は、 コミック第2巻のおまけイラストのまんまだったわけですが、 今回はコミック第3巻のカバー下のイラストのまんまw
Marihori09_bpart_eyecatch

かなこさんが愚痴ってます。
「かっ……
 勘違いしないでよね
 表紙に
 なれないんじゃなくて
 なってあげてない
 だけなんだからっ……」

前にも書いたけど、 これまでに 4冊も単行本が出てるのに、 かなこちゃんってば一度も表紙カバーに出してもらってないんですね。 かわいそすw
«Amazon» まりあ†ほりっく 第1巻 «Amazon» まりあ†ほりっく 第2巻 «Amazon» まりあ†ほりっく 第3巻 «Amazon» まりあ†ほりっく 第4巻

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月15日 (水)

[夏のあらし!] 話は良く出来ているのだけど…

男女ペアを組むとタイムジャンプできる能力を持つ女の子たち。 自分たち自身と出くわさないようにしながら過去を変えて、 現在のピンチを乗り切ろうとするんだけど… けっきょく元の木阿弥だったり意外な真実だったりするというコメディ ( …たぶん f(^^; )

お話は上手いと思うんだけどね~
Natsunoarashi_20090409_01
いかんせん、 こういうツンツン・カドカド・ギトギトした野郎キャラってのはダメなんだよなぁ。 あらしちゃんは無問題なんだけど。
ということで、 今期の視聴打ち切り第1号となりました。

※ もちろん、 最初から録画してないのが、 ほかに何本もあるんですけどね。
# なんども言うけど、 録画してなきゃ見られません。 朝 7時に家を出て、 定時に上がって帰ってきても、 自宅に着くのが 20時頃になっちゃうサラリーマンが、 録画せずに見られるアニメがどれほどあるものか (--;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

[まりあ†ほりっく 第8章] アイキャッチでコミックの宣伝w

いまごろよーやく、 まりほり 8話 ( 「穢された聖母・前編」 ) あたりを見てるわけですが…

Bパートのアイキャッチで吹いた (w
Marihori08_bpart_eyecatch

こ、 これって… f(^^;
コミック第2巻 p.119 のおまけイラストのまんまwww
Marihori_comic02_p119

「カバー下の茉莉花さんに対抗してみた」 って言ってますが。
≪Amazon≫ まりあ・ほりっく 2これはもう、 このカバーを外した表紙に描かれた茉莉花さんが気になる人は、 コミック 2巻を買ってね、 ってお願いなのですね? ( はい/yes ) (w

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年4月14日 (火)

[とらドラ! 第25話] おまえら気配り出来過ぎです

3月終了組では、 とらドラ! が一番だったなぁ。
Toradora25_01

期待してたバーディーは、 さらに伏線を増やしまくっただけで、 こりゃあと 4クールはやらないとイカンのじゃない? …って終わりかただったし。 なにより、 カペラがお茶汲みしかしなかったしね~w
絶対可憐は、 中学生になったところで終わっちゃったし。

で、 とらドラ! は、 じつは、 文化祭のあたりでなんだか中だるみしちゃった気がして、 保存するのやめちゃったんだよね。
19話 「聖夜祭」 で、 アレっ!? と思いなおして。 22話 「君のいる景色」 で、 しまったぁ~っ! と。 そして、 ラスト 24~25話で、 みごとオレ的一位を持っていきました f(^^;

Toradora25_02

続きを読む "[とらドラ! 第25話] おまえら気配り出来過ぎです"

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2009年4月13日 (月)

[ハヤテのごとく!! 2nd season #01] ヒナギク・シーズン!?

深夜枠に移動して始まった、 ハヤテのごとく!! 第2期。
Hayate2_01_03
第1回は、 主要キャラを一気に紹介するためマラソン大会 ( 次回予告でのハヤテくんの弁 )

って、 ヒナギクさんがやたら目立って、 いいとこも持っていったり…
Hayate2_01_02

Hayate2_01_04
Hayate2_01_05

Hayate2_01_06
こりゃあ、 セカンド・シーズンはヒナギク・シーズンにするつもりなのかい!? ( 良い意味で )

続きを読む "[ハヤテのごとく!! 2nd season #01] ヒナギク・シーズン!?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

[ゲゲゲの鬼太郎 第100話] ひとつの百物語の終り

5期もこれにて最終回。
Kitaro100_ed09
ってことで、 ED では鬼太郎サイドの妖怪が勢ぞろい。
座敷童子と葵ちゃんも、 ちゃんと居ます。
…って、 あれ? いつのまにか鷲尾クンも妖怪の仲間入りしたっすか~!? (w

 

Kitaro100_03
今週の妖怪 : 水龍丸
Kitaro100_04
今週の妖怪 : 松明丸

水龍丸は、 妖怪城の塔のひとつだった青龍かと思っちゃった f(^^;
松明丸は 36話 ( いえす、 だでぃ! ) に出てましたね。

四十七士は、 けっきょくというか、 やっぱりというか、 全員登場することなく、 最終回とは思えない調子で、 たんたんと二十四人目 黒鴉 の出生にまつわるお話でした。

妖怪四十七士 その24
Kitaro100_13
群馬県代表 : 天狗・黒鴉 (てんぐ・くろからす)

 

続きを読む "[ゲゲゲの鬼太郎 第100話] ひとつの百物語の終り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »