[ゲゲゲの鬼太郎 第38話] ねずみ男って屋根の下で寝てたんだ f(^^;
見越し入道っていうと、 見上げれば見上げるほど背が高く見えちゃうけど、 臆せず逆に自分が入道より背が高いと信じて 「見越した」 と言ってやると、 退散しちゃう妖怪ですな。
正体さえ分かってしまえば精神力の勝負だから、 目玉おやじあたりならあっさり勝てそうなもんなのに、 なぜか鬼太郎が戦っちゃうのはなぜ? f(^^;
右端の掘っ立て小屋がソレ。 ちゃんと屋根の下で寝起きしてたんですねぇ。
左の L 字型の二階建ては、 妖怪長屋。 妖怪長屋 ( 妖怪アパート ) の裏手に池があって、 そのわきに住んでるようです。
長屋は特徴のあるカタチなので、 左の俯瞰写真 (?) や、 右の 29話に出てきた地図でも、 すぐに見つけられます。
で。 ねずみ男が、 見越し入道の子供を拾ってきちゃう話。
うかつにオムツを替えようとして、 モロに浴びちゃうのはお約束(w
育てるために、 人間界で肉体労働までするとは、 ねずみ男の長い人生で、 後にも先にこの時だけでしょうね f(^^;
ノーマルスーツ (違w で、 たいした活躍もできず、 赤ん坊には殴り飛ばされて奥歯を… ( ぅひ、 いたそ~ )
で、 まぁ、 赤ん坊の泣き声を聞きつけて、 見越し入道が駆けつけます。
# えっと… 一瞬、 アンビリカルケーブルを引きずってるんじゃないかと思ったのは、 私だけ? f(^^;
頭に血が上ってる見越し入道は、 竜巻まで起こして暴れます。
# ぉひ、 ドコを見てる? f(^^; > ぬりかべ
竜巻に自分の息子まで巻き込んでしまい…
それを助けたのはねずみ男。
# ちょっと書くのを憚られる、 下品な助け方だったけど (w
池に落ちて助かっていたネコ娘たちが、 喝采を送ります。
…って、 ぬりかべってば水に浮くのね。 それもせーだいに f(^^;
| 固定リンク
「-ゲゲゲの鬼太郎 - 5期(2)」カテゴリの記事
- [ゲゲゲの鬼太郎 第51話] とっきょきょかするとーきょーとっきょきょきゃきょくは実在しませんw(2008.03.31)
- [ゲゲゲの鬼太郎 第50話] こりゃ墓場ネタかも(2008.03.23)
- [ゲゲゲの鬼太郎 第47話] ばか…(2008.03.02)
- [ゲゲゲの鬼太郎 第46話] 石をもって石を制す(2008.02.24)
- [ゲゲゲの鬼太郎 第46話] やられた! ゴーゴンだけだと思って油断した!! f(^^;(2008.02.24)
コメント